評判・口コミ
-
-
たてかわ
2/5- 年齢
- 29歳
- 年収
- 200万円
- 業界
- メーカー/製造系
プログラミングの基礎だけならアリ
まず良い点として、基礎だけなら動画の説明や教科書に載っているコードを書いて覚えるだけで良いので、未経験の人ならアリかもしれない。後は悪い点だけなのだが、まず一番痛いのはExcelやWordを教えてくれる講師が沢山いるのだが、プログラミング言語になると都内にしかいないので、地方で学んでいる人は交通費が多くかかってしまう。都内で教えてくれたとしても、基礎と同じように動画での説明や教科書に載っているコードを書くだけなので、インプットしかできず、実践でのアウトプットをする場がない。私はプログラミングの資格をとるコースを選んだのだが、試験に出る所だけを覚えて取ったので、学んだという感覚がなく、料金が勿体無いと思ってしまった。
-
-
はやと
2/5- 年齢
- 26歳
- 年収
- 350万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
授業はビデオ視聴と自習時間のみ
自分が取得をしたいスキルをピンポイントで学ぶことができたのは良かったですが、個別指導と謳われているにも関わらず、ほとんどビデオを視聴するだけなので、それで半年で74万円は非常にコスパの悪さを感じてしまいました。また、ビデオを観ない受講の時間は自習時間でしたし、期間が決められていて、その期間内に課題を済ますことができなければ、追加でチケットを購入しなくてはいけないので、結果的にかなり高額になりました。ただ、Web系だけでも非常に多くのカテゴリーがあり、目的に合わせたコースを細かく選択はできるので、重点的に学びたいスキルを学べるのは良かったとは思います。
- TOP
- ISA PCスクール 口コミ一覧
ExcelやWordの学習なら充実しているが、プログラミングは教えてくれる講師が少なく、都内に行かないと学べないので地方の人だと交通費がかかるのが欠点。あとプログラミングの資格を取らせてもらえるコースがあるが、それだと実践でアウトプットさせてくれる場が無いのが痛く、ただインプットして、資格を取っただけになってしまい、自分のスキル向上になっていなかった。授業もただ動画や講師の口頭での説明だけで実際にコードを書いて教えると言う事はあまり無かった。ただ基礎は動画での説明や教科書に書いてあるコードを書くだけで覚えられるので、基礎だけのコースを選ぶのならアリかもしれない。