評判・口コミ
- 
																
 - 
																
ととも
4/5- 年齢
 - 43歳
 
- 年収
 - 480万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
求人情報の詳細情報がある
ここは求人件数も多いのももちろんですが、それ以外にも求人情報の詳細情報が魅力的です。求人によっては詳細情報を見ることができますので、この情報で職場の男女比や働いている年齢層などの働く上で気になる情報を知ることができるようになっているため、より自分にあった求人に応募することができるようになるのが良いです。表面上の求人情報だけでは決して知ることができない情報をマイナビバイトを使えば、さらに踏み込んだ詳細な情報を知ることができます。ただし一つだけ不満なのが、すでに募集が締め切られた後も求人掲載期間まで掲載されているので実際に応募しようとしたら求人募集が締め切られていることもありました。
- 
																
 - 
																
xbcg4670
3/5- 年齢
 - 37歳
 
- 年収
 - 370万円
 
- 業界
 - マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント
 
 
異なる仕事を任されたことがある
照会されたお仕事について不満がありまして、労働条件は良いんですが、労働で最初に結んだ仕事以外の労働を課せられ、残業をさせられるなどがあり、相談をしたところ、取り合ってもらえませんでした。こういうバイトを探す事業者はバイトで働いている人の相談に乗ってくれるものだと思っていたんですが、相談に乗ってもらえない上、嫌ならやめろというような精神で働けというのはどうなのかということを考えると星三つが妥当だと思います。もっと言うと、残業代というものについても労働基準ぎりぎりできちんと出てはいたんですが、残業代を払えば、それでよしというような仕事で、アルバイトを休ませない仕事だという相談をしても相談に乗ってもらえないのですから、星三つが妥当でしょう。
- 
																
 - 
																
theylive277@gmail.com
4/5- 年齢
 - 38歳
 
- 年収
 - 300万円
 
- 業界
 - IT/通信/インターネット系
 
 
安心して使える求人サイト
私が最もおすすめする求人サイトは『マイナビバイト』です。求人サイトというと他にもタウンワーク・バイトル・エンバイト等上場企業が運営しているサイトはいくつもありますが、掲載されている求人の質は恐ろしいぐらい酷い物が散見されます。私は『マイナビバイト』の求人で出会ったことで某メガベンチャーの管理部門で働く事ができました。このサイトに感謝してもしきれません。このサイトに求人を掲載する企業は東証一部上場企業の専門職や官公庁・公益法人等との優良求人が多くてそのような職場を探されている方にはおおすすめ出来ます。
- 
																
 - 
																
kayabukino@gmail.com
5/5- 年齢
 - 43歳
 
- 年収
 - 300万円
 
- 業界
 - IT/通信/インターネット系
 
 
求人元が割としっかりとしている
以前から使っていますが、さまざまなジャンル、ターゲットの求人が集まっていて案件豊富です。
何回か全く違う会社のバイトに応募しましたが、どこも求人元はしっかりとしている印象です。
大手の民間企業から財団法人などの半民間のようなところまで、
マイナビには掲載されているから安心感があります。
マイナビ上で簡単な個人情報が入力できるので、
履歴書不要で身分証だけでいいというところもありました(単発だったので)
信頼がおけるマイナビだからこそ、いい案件が多いように感じます。
応募も簡単だし、検索も条件で絞ったりもできるので使い勝手もよくて効率的です。
- 
																
 - 
																
あかな
5/5- 年齢
 - 29歳
 
- 年収
 - 280万円
 
- 業界
 - メーカー/製造系
 
 
珍しい求人から専門的な仕事まで幅広いです
他な求人サイトに比べるとかなり珍しい仕事もありましたし、そんな珍しい仕事の特集などが組まれている時もあったので、斬新さもあり探す楽しさがありました。
また、長期的なアルバイトから短期的なアルバイト、リゾートバイトなど、職種に関してもとにかく幅広く取り扱いをされていましたし、専門的な職種もあったので、スキルを活かして働くこともでき使い勝手はとてもいい印象を受けました。
自分は以前、マイナビバイトを利用して近くのアルバイトが見付かり働いていましたが、とにかく沢山のジャンルの求人があるので選択肢も増え大変良かったです。
- 
																
 - 
																
Rio
4/5- 年齢
 - 25歳
 
- 年収
 - 200万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
アルバイト探しならまずはマイナビバイト
マイナビバイトは、アルバイトを探したいと思った時には必ず最初にチェックするサイトです。
なぜ最初にチェックするかというと、他のサイトにはない細かな検索条件で案件を調べることができるからです。
たとえば、あまり働く時間が取れなさそうな時には「実働4時間以内」、その他にも服装や人員の構成など、職場の環境に関する
かなり詳細な情報を事前に知ることができるという点が非常に助かりました。さらに役に立っていると思う部分でいえば、現場の雰囲気グラフです。
これは、男女比率や年代構成、現場のにぎやかさなどを二極化して表したグラフで、どちらが多いのか、どのような雰囲気なのかを明確に示して
くれています。働いてから知るような情報を事前に出してくれているのは、ミスマッチを防ぐ上でもとても良いと感じました。
- 
																
 - 
																
バルコ
4/5- 年齢
 - 43歳
 
- 年収
 - 200万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
知り知りたい情報が瞬時にわかる!たい情報が瞬時にわかる!
私は育児と並行して派遣型で働ける仕事を探していました。
 
 子供の保育園へ送り迎えの時間を気にしながら、なるべく自宅から近くて通いやすい職場が理想だったこともあり、選択幅はとても限られていましたが、希望の職種、勤務時間、時給はなるべく妥協したくはなかったです。
 
 このサイトの良いところは、実際に働いている人にママさんが多くてシフトに多少の融通が利くとか、担当者さんの見解と実際の状況を記載してくれたり、私の心配事を聞いてくれたりととても向かい合ってくれてる印象があり助かりました。
 
 実際に勤務に入った時によくある、募集要項の内容と違うとか、そういうトラブルに過去あったりしていたのでその点では信頼できました。
- 
																
 - 
																
にゃん
4/5- 年齢
 - 42歳
 
- 年収
 - 520万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
使いやすい
離職し仕事を探しているときに登録しました。勤務地や給与条件など検索しやすく、自分の情報も最低限の項目のみで応募できました。
 
 ちょうど自宅から近いところでよい仕事があり、応募・面接・採用まで大変スムーズに進みました。求人も大変多く更新も頻繁なので常に新しい案件があります。
 
 タウンワークやLineバイトも登録していましたが、重複する求人もあればここにしかない求人もあり、その求人に応募ができたので大変よかったです。
 
 業界によっては年中同じ求人を掲示している場合もあるようですが、タイミングよくその企業の採用の時期に求人に巡り合えました。
- 
																
 - 
																
ぎんちゃん
4/5- 年齢
 - 36歳
 
- 年収
 - 130万円
 
- 業界
 - マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント
 
 
アルバイトをお探しの人にピッタリの良質な求人サイト。
今のバイト先は「マイナビバイト」で見つけました。
 
 「求人広告の作成経験をいかしたい」「高時給のバイトがしたい」と思いながら、
 
 当時サイトを閲覧しており、自分の希望にマッチする会社を見つけることができました。
 
 もうすぐ勤務して1年になりますが、「求人広告に書いてあったことと違う!」といったミスマッチもなく、概ね満足しながら仕事を続けることができています。
 
 
 
 ターゲットにしっかり訴求するポイントが書かれている求人広告が多いように感じます。
 
 ページレイアウトやデザインも、アルバイト向けのポップで見やすいものだと思います。
- 
																
 - 
																
mayo
3/5- 年齢
 - 34歳
 
- 年収
 - 450万円
 
- 業界
 - コンサルティング/専門サービス
 
 
思ったよりも案件が少ないかもです。
フリーランスになった時に在宅の仕事を探そうと思い、使用しました。在宅でなければそれなりに案件はありますし、優良な案件が揃っているような気がします。ただ、当時の自分が在宅の仕事を探していたということもあり、在宅の優良な案件が数件しかなかったのは少しマイナスポイントでした。ですが、載っていた在宅の案件は優良な案件だったので応募しました。しかし応募が殺到しているのか全く連絡が来ず、そのうちにフリーランスとして足場が固まった半年後くらいにようやく連絡が来ました。さすがにその時には応募できるような状況ではなかったのでお断りしました。そういったことが重なったので、あまり良い評価はつけられませんでした。
- 
																
 - 
																
ジャック
5/5- 年齢
 - 22歳
 
- 年収
 - 250万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
検索から応募まで非常にスムーズでした
当時アルバイトを掛け持ちしたくて利用しましたが、短時間から週に2日~3日などの求人も多かったので、ライフスタイルに合わせた仕事を見付けやすかったです。また、アルバイト検索から応募までをとてもスムーズに行えるので、仕事が決まるまでの時短にも繋がり大変良かったですし、無駄な工程を省けるので非常に助かりました。求人に関しては地域に寄るとは思いますが、地方で条件を絞っても比較的多かったですし、少ない条件ももちろんありましたが、それでもアルバイトが見付かったので満足できました。サイト自体もシンプルで目的の情報へもスムーズにたどり着けるので、大変使い勝手が良かったです。
- 
																
 - 
																
yuki_my
4/5- 年齢
 - 30歳
 
- 年収
 - 250万円
 
- 業界
 - マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント
 
 
見やすく応募がしやすい求人サイト
アルバイトやパートのお仕事を探す際に一番よく利用するサイトです。
他のアルバイト求人サイトに比べて、条件面や仕事内容の記載など見やすく、探しやすいのが特徴の一つだと思います。
在宅OKのお仕事も掲載されていて、このコロナ禍でも働きやすい求人もたくさん掲載されているのも嬉しいです。
今までしてきたアルバイトのほとんどが、マイナビバイトからの応募だったように思います。
- 
																
 - 
																
さかりょー
4/5- 年齢
 - 35歳
 
- 年収
 - 500万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
録画面接を初体験
コロナの影響で本業が苦しくなった為、別の仕事も探さないとと思っていたところ、かまいたちのCMが気になりマイナビで仕事探しをしてみました。
コロナ禍により求人数も少ないのでは、と漠然とした不安ななか探し始めましたが、細かな条件を指定しても沢山の求人を発見できました。
何件か応募し面接もしてみましたが、衝撃的だったのは「録画面接」。都内某大手飲食チェーンに応募しようとしたところ、録画面接での応募ボタンを発見。
電車賃は浮くし、時間を拘束されないし、いくつかの質問を答えて、志望動機について1、2分動画を撮影するだけ。操作も簡単で結果も早く、画期的だとおもいました。
- 
																
 - 
																
あずあず
4/5- 年齢
 - 28歳
 
- 年収
 - 400万円
 
- 業界
 - 不動産建設/整備系
 
 
バイトがすぐに決まりました
初めてのバイト探しで不安だったのですが、友達に紹介してもらい、マイナビサイトを利用しました。とにかくバイトの募集案件が多いのが特徴です。大学の時間割の関係で、働ける曜日が決まってしまっていましたが、短時間からでも募集しているバイトがたくさんあり、とても助かりました。また初心者歓迎の募集も充実していて、イタリアンレストランで働くことができました。サイトを利用して応募しましたが、スムーズにバイト先と連絡が取れて、すぐにバイトが決まりとても嬉しかったです。他のサイトも登録していましたが、特に案件が多いのでおすすめです。
- 
																
 - 
																
もんもんもん
4/5- 年齢
 - 39歳
 
- 年収
 - 500万円
 
- 業界
 - IT/通信/インターネット系
 
 
選択肢は多い方がいいです
全国のアルバイトが、地域・都道府県ごとにわかる、見やすく情報量の多い仕事探しサイトだと思います。
多くのサイトがある中でも、情報検索や絞り込みがしやすいと思います。
最初から会社名・最低限知りたいことがはっきり書いており、安心できるサイトです。
- 
																
 - 
																
くるみ
4/5- 年齢
 - 31歳
 
- 年収
 - 250万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
求人数が多く、サイトも見やすい。在宅OKの業務委託の仕事も豊富
大手だしとりあえず見ておくか、程度でしたが
 
 思いのほか良い求人がたくさんあって驚きました。
 
 アルバイトで完全在宅ってあるのか?と思っていましたが
 
 業務委託の案件が豊富にあり、このご時世にとても
 
 合っていると思いました。
 
 さすが大手だなと感じました。
 
 働き方や研修などの情報も充実しており
 
 使いやすいです。
- 
																
 - 
																
ぐっつぐつ
4/5- 年齢
 - 43歳
 
- 年収
 - 350万円
 
- 業界
 - 輸送/交通/物流/倉庫系
 
 
落ちないバイト
健全なアルバイトが多く、そして大量募集されている案件を特に多く取り扱っているそのために応募したアルバイト先にほとんど落ちることなく採用される。
 
 仕事がしたい時に必ずと言っていいほど採用されるその強みは、自分の自信につながり、そしてお金にも繋がるので大変重宝しています。
- 
																
 - 
																
ありさ
4/5- 年齢
 - 22歳
 
- 年収
 - 250万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
単発のバイトも探しやすく、色々な業種の仕事も探せます!
自分が学生だった時に自宅近くのバイト先が沢山あってその中から自分の条件に合ったバイトをすることができました。自分は応募先からすぐ電話があったのですが、知り合いは連絡が遅くて困ったと言っていたので良いの評価になりました。
- 
																
 - 
																
ゆみ
3/5- 年齢
 - 30歳
 
- 年収
 - 300万円
 
- 業界
 - サービス/外食/レジャー系
 
 
特集が面白い、画像が独特
人気職種とその平均時給がランキングされているなど、「ちょっと見てみようかな」とクリックしたくなる内容です。求人広告の画像も攻めているものが多くてクスっとくるものもあります。あまり堅苦しくなく、楽しく仕事探しをしたい人には良いと思いますが、少し若い人向けなのかな?と感じました。
- 
																
 - 
																
フリーター人生
5/5- 年齢
 - 38歳
 
- 年収
 - 300万円
 
- 業界
 - IT/通信/インターネット系
 
 
アルバイト求人サイトの中では使いやすい
アルバイトサイトを全部使ってみた上でのレビューだが、マイナビバイトが一番使いやすかった。UIを意識したサイト作りもそうだが、求人の詳細が見やすく応募後の連絡通知も他のサイトよりもすぐ送られてきた点評価。個人的感想だが、求人の質も他のサイトよりも大手案件なども多く(バイトルは怪しい求人が多かった)、今働いてる東証一部上場企業案件もマイナビバイトだけに求人を掲載していて応募できた。
- TOP
 - マイナビバイト 口コミ一覧
 

求人数がかなり多くて選択肢が豊富にあるし、自分の働きたい地域でもたくさんの求人があるのでありがたかったです。いくつかの質問に答えるだけで最適な求人を知ることができるし、自分では視野に入れていないアルバイトの求人でもチャレンジしてみようと思うことにつながりました。アルバイトは長期が基本だと思っていましたが、マイナビバイトでは1ヶ月など短期間のアルバイトの求人もあるので、長期休暇などのタイミングでだけ働きたいときにも役に立ったし好条件な求人が多いのでありがたいなと思い、気軽に応募して簡単な作業で働きやすい求人がたくさんありました。