評判・口コミ
-
-
ひなた
1/5- 年齢
- 34歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
情報量の少なさ
求人の情報量が非常に少なくて、応募してみると未経験はダメだったり女性限定だったりなど条件が合わないことが多々あったので、これに関しては非常に使いにくさがありました。
求人の情報はもう少ししっかりと記載をしてもらわないと、やはりこれでは効率が悪くて不満でした。
-
-
しばいぬ
4/5- 年齢
- 31歳
- 年収
- 300万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
求人情報の見やすさは他社と比べてもかなり上位
サイトにムダがなくシンプルで
疲れずに読める。
求人情報も、欲しい情報が詳細に書かれており
応募するのにも安心感がある。
求人の掲載数は大手に比べると少ないが
ほかであまり見ないような魅力的な求人が多く感じた。
登録やログインをしなくても、気になる企業を
ブックマークできるのはとても良かった。
-
-
あさわ
3/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 250万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
単発がおおい
ランスタッドはもともと北関東の企業なので、地域が限定されているが、北関東での単発、短期の求人を多く取り扱っている。オンライン面談など、コロナ対策もされているので、来社しなくても登録できるのが良いと思った。
-
-
いちごだいふく
4/5- 年齢
- 27歳
- 年収
- 180万円
- 業界
- 不動産建設/整備系
良い意味でも悪い意味でも、担当に左右される
2回ほど派遣として就業した経験がありますが、総合的には、満足しています。
1回目の営業担当さんはあまりやる気のある人では無かったのか、やり取りをしながらストレスを感じる場面が多々ありました。
2回目の営業担当さんはとても親切で、連絡も定期的にあり、質問した際もすぐに対応してくれるので、総合的には満足しています。
なので、良い意味でも悪い意味でも、サービス内容は担当さんに左右されると思います。
不満がある場合は、担当を変えて貰うことも選択肢に入れて利用することをオススメします。
- TOP
- randstad 口コミ一覧
単発派遣で利用させて頂きました。
案件が豊富かつほかの同業他社に比べてマージン率が低いのが特徴かと思います。
派遣指示も明確でまた利用したいなと思える派遣会社です。試験監督案件なども多いので土日に副業がしたいという方にもおすすめできます。