評判・口コミ
-
-
おれんじ
4/5- 年齢
- 27歳
- 年収
- 350万円
- 業界
- 小売/流通/商社系
コンテンツが充実していてとても役に立ちました
大手企業は比較的充実していましたが、その分中小企業などは少なくて選択肢はあまり広くない印象を受けたので、企業に関してはもっと増やしてもらいたかったです。
しかし、就活に役に立つコンテンツが非常に充実していましたし、選考情報など情報量も多くてとにかく為になりました。
また、先輩のESを見ることができるのでとても参考になりましたし、企業の合同説明会なども行われていて大変魅力が多かったように思います。
自分はONE CAREERでは仕事を決めなかったですが、こう言ったコンテンツや説明会に参加しただけでも非常に役に立ちましたし、満足でき良かったと思います。
-
-
さおりん
5/5- 年齢
- 22歳
- 年収
- 200万円
- 業界
- 金融/保険系
就活はじめは特に活用するべき!
就活を始めたばかりの頃は、ESを書くにも非常に時間がかかったため、選考を通過しているESが掲載されているone career は非常に参考になりました。企業選びをするうえでも、他の方がどのような点に魅力を感じて志望しているのかわかるので、おすすめです。また、大手企業は特にですが、企業のまとめ記事や、同業他社との比較がされている記事があることがあり、面接前や企業研究を行うためには最高の教材でした。
-
-
あずあず
4/5- 年齢
- 28歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- 不動産建設/整備系
大手志望には最適です
大企業を志望しているなら登録して損はないサイトだと感じました。大企業が多数ある合同説明会が実施されていて、オンラインでも参加できるので、効率よくいくつもの企業を知ることができると感じました。こちらのサイトは大学で勧められたのがきっかけで利用していました。私が参加した合同説明会では、某企業のトップ社員とお話しさせていただく機会がありとても為になりました。また、インターンの情報なども揃っています。サイトでは実際の大企業のエントリジーとの書き方など参考にできたので、とても心強いと感じました。大企業がたくさん揃っていて満足しています。
-
-
jo
5/5- 年齢
- 22歳
- 年収
- 300万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
選考対策にも使える!
様々な会社の多くの情報が掲載されていたのが満足度の理由です!就活していた時は頻繁に利用していました。特に重宝していた情報としてはESや体験記です。実際に選考を受けた方のリアルな声が書かれているので選考対策にも利用していました!
- TOP
- ONE CAREER 口コミ一覧
各企業ごとに「面接で聞かれたこと」、「エントリーシートの設問」、「受検するwebテスト」など、就活生が事前対策するのに必須の情報を提供してくれたサービスだからです。
就活を始めた当初は、面接やエントリーシート対策をどう進めればいいのか戸惑うことも多かったのですが、先輩方の体験談を拝見することで具体的なイメージが湧いたので、情報収集するにあたってとても有用なサービスだと思います。
また、インターンシップの応募期限など、意外と忘れやすい情報も掲載されています。そのため、就活に関する情報全般を取りこぼしたくない方におすすめです!