評判・口コミ
-
-
のっぴー
4/5- 年齢
- 43歳
- 年収
- 480万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
アンケートが回答しやすい
アンケートの量が比較的多いので毎月1000円から多い時では1500円程度稼ぐことができるのでお小遣い稼ぎの副業には丁度良いです。それにスマートフォンからも回答ができるので、外出先からでも気軽にアンケートを回答できるのでコツコツアンケートに回答していくことができます。それと貯めたポイントの交換のハードルが低いのも良いです。50ポイントから交換ができるというのはメリットがあります。ただしここは現金で交換するにはひと手間がかかるのが難点です。まずはドットマネーやPeXポイントにポイントを交換してから現金に交換していくという流れを取る必要があるので、その点がやや煩わしいです。
-
-
のっぴー
4/5- 年齢
- 43歳
- 年収
- 480万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
アンケートが回答しやすい
アンケートの量が比較的多いので毎月1000円から多い時では1500円程度稼ぐことができるのでお小遣い稼ぎの副業には丁度良いです。それにスマートフォンからも回答ができるので、外出先からでも気軽にアンケートを回答できるのでコツコツアンケートに回答していくことができます。それと貯めたポイントの交換のハードルが低いのも良いです。50ポイントから交換ができるというのはメリットがあります。ただしここは現金で交換するにはひと手間がかかるのが難点です。まずはドットマネーやPeXポイントにポイントを交換してから現金に交換していくという流れを取る必要があるので、その点がやや煩わしいです。
-
-
なおみ
3/5- 年齢
- 32歳
- 年収
- 90万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
最低換金ラインが低くなっていて簡単
ポイントサイトに登録した後は本当に換金できるのか確かめるために、まず最低換金ポイントが貯まったら換金するようにしていますが、中には換金ラインが高すぎてなかなか換金にたどり着けないサイトもありますが、キューモニターは最低換金ラインが低く設定されているので助かりました。1ポイントが1円となっているのでわかりやすくて良いし、アンケートに答えるだけでポイントが貯まるのであまり時間がない時でもチャレンジすることができます。もちろんこれだけで毎月貯まるポイントはそう多くはありませんが、何もしないよりは少しでも貯まる方が良いなと思います。
-
-
資本主義者の巣窟
4/5- 年齢
- 39歳
- 年収
- 450万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
買い物記録アプリ
現在、キューモニターサイトの『ショピレコ』という家計簿アプリを利用しています。キューモニターの運営会社が上場企業(インテージ)である事がサービス利用する際の安心感に繋がっています。毎日の食費を筆頭に水道高熱費等も含めた入出金を記録し(自動販売機での支払いはポイント加算が高いのが特徴です)、記録する毎にくじが引けてポイントが貯まる仕組みです。貯まったポイントは各種ポイントサイトで交換できます。ポイントサイトに反映される期間が長いのがたまにキズですが、家計簿をつけるのが楽しくなるサービスで飽きずに半年以上続けています。
- TOP
- キューモニター 口コミ一覧
アンケートの量が多く数多く存在するアンケートサイトの中でもアンケートが届く量が多いのでアンケートだけでも十分稼げるのが魅力です。また、アンケートだけでなくモニターの依頼もあったりするのでそれに応募することでさらにポイントを稼げるようになります。アンケートを基本に稼ぎつつ、他のことでも稼げるというのがキューモニターの良さです。もちろんこれだけやってたくさん稼げるということはないですが、軽いお小遣い程度の副業を気軽に始めたいという場合にはかなりおすすめです。本業に支障が出ない程度に気軽に副業をしたいという人に良いのでこの評価になります。