評判・口コミ
-
-
rinrin
3/5- 年齢
- 32歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
ITフリーランスで経験を積んだ方向け
ITエンジニアとして経験を積んだ方向けのサービスです。
案件数も多く、高単価なものが多いです。案件終了後も、継続的に紹介してもらえるので、スキルさえあれば案件がないということはありません。
専門のアドバイザーがいる安心感や、単価アップの時期などの相談ができることはフリーランスにとって大きなメリットで、特にレバテッククリエイターはITへの知識が高い方が担当してくれます。
案件ごとの内容だけでなく、中期的な計画から案件を紹介してくれるので、収入がなくなる心配をしなくてよいのは精神的に楽でした。
一方で、正直、勤め人と同じような働き方になってしまい、フリーランスの自由な面をあまり感じれなくなったため、満足度は★3です。
-
-
森ケン
5/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 550万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
親身にサポートしてくれる
サポート体制に関しては非常に整っている印象を受けましたし、案件の紹介はもちろん、案件に対して生じた問題や不安についての相談にも丁寧に乗ってもらえたので、大変親身さが伝わりました。
-
-
ぺーたー
3/5- 年齢
- 31歳
- 年収
- 540万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
求人数は多くはないが、やりたいことがピンポイントで決まっていれば合うかも
クリエイター専門のサイトなのでしょうがない部分があるかもしれませんが、案件数が少なかったです。ライターは30件くらいしかなく、ゲーム関連のシナリオライターが多くを占めていて、ピンとくる案件が見つかりませんでした。ゲームプランナーなど、他社ではあまり見なかったなーという案件が多かったのでそっちの業界に行きたい人にはいいかもしれないですね。 やりたいことがはっきり決まっている人なら良いかもしれません。
-
-
なつき
4/5- 年齢
- 42歳
- 年収
- 750万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
コンサルタントの対応が良い
利用した当時プライベートが忙しくライフスタイルに合った仕事を探していましたが、こちらは1週間に5日勤務の求人が多かった印象です。ただ、コンサルタントのが、自分の条件に合った仕事を探してくれたり、好印象でした。
-
-
あゆむ
4/5- 年齢
- 31歳
- 年収
- 450万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
クリエイターに特化しているので案件を探しやすい
デザイナーやシナリオライターなど、クリエイティブに特化した案件のみなので、仕事を探しやすかった。ただ、条件面など情報が少し足りないような印象(給与が最高額しか書いていない等)もあるのでそこが充実すると、より使いやすいと感じた。サイトがシンプルで必要な情報がわかりやすく、見やすいのは良かった。
-
-
佐々木
5/5- 年齢
- 33歳
- 年収
- 500万円
- 業界
- 不動産建設/整備系
サポート体制が整っている
サポート体制に関しては非常に整っている印象を受けましたし、案件の紹介はもちろん、案件に対して生じた問題や不安についての相談にも丁寧に乗ってもらえたので、大変親身さが伝わりました。
- TOP
- レバテッククリエイター 口コミ一覧
Webデザイナーとしてフリーランスで活躍していくためにもWEBデザイナーの案件を探す際には「レバテッククリエイター」は便利です。それとここの専任のテクニカルカウンセラーの担当者が親身になってくれるので心強いです。こうしたフリーランス向けの支援サイトは今まで利用したことがなかったのですが、意外と利用してみると対応が良いので、信頼ができる転職サイトだと思いました。さらにここはフリーランスの向けの案件の単価が高めであるといったメリットもあります。フリーランスとして働く上ではこの案件の単価にもこだわりたいので、そう意味でも案件の高さにも「レバテッククリエイター」は強みがあって良いです。