評判・口コミ
-
-
きちけん
5/5- 年齢
- 41歳
- 年収
- 380万円
- 業界
- エネルギー/環境/リサイクル
転職初心者にうれしいサポート
初めての転職をする際は、何を準備するのか・何をしないといけないのかといった
転職を行う上での重要なことが分からない方が多いと思います。もちろんマニュアル本などで確認をすることは重要ですが、やはり転職のプロにサポートをしてもらった方が良い結果に近づけます。ワークポートであれば専門の知識を持ったスタッフが専属でサポートやフォローをしてもらえます。また履歴書や職務経歴書の添削を無料でしてもらえる点も非常に
ありがたいです。そういったサービスを対面だけでなく、オンランで指導してくれるサービスや専用アプリもあることは非常にありがたいです
-
-
まっこん
5/5- 年齢
- 44歳
- 年収
- 450万円
- 業界
- サービス/外食/レジャー系
IT系の転職に強い
IT系に強い転職エージェントということもあって利用してみました。IT業界特化型エージェントになっているので未経験から応募できる求人も多く、IT系企業に転職をしたい場合には登録して損はないと思いました。担当者の対応も親切で丁寧だったこともあって好印象です。横柄な態度や非協力的ではなく、本当に転職支援をするという手厚さを感じられました。一番驚いたことはメールでの返信が翌日ではなく当日に返信をくれることが多かったことです。メールの返信がここまで早いのは良い意味で驚きました。こうした担当者の対応が良いと利用する側も安心感があります。
-
-
japon47757
3/5- 年齢
- 41歳
- 年収
- 400万円
- 業界
- メーカー/製造系
人事系に強い
人事系に強いということで一度お願いしました。
まあどこのエージェント会社も一緒ですが、合致率や採用確率に関わらず、とにかく数を紹介してくれるので、ある程度は自分で判断して選り好みしないと、交通費を使って面接だけめちゃめちゃ受けるだけでどこも受かりませんでしたということもあり得ます。
あと担当者によるところが大きいかなと思います。
親身になってこちらの希望や状況に沿って紹介してくれたり、個人で持ってる案件があったりと、担当者によってばらつきがある印象です。
とにかく自分の希望や状況は確実に伝え、あとは紹介される案件を取捨選択し、担当者の得意不得意を感じ取ればいいかなと思います。
-
-
ガーリック
2/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 300万円
- 業界
- メーカー/製造系
求人案件がとにかく沢山届く
働きながら求人を探すにはお手軽で手間も省けて良かったのですが、とにかく沢山の求人案件がメールで送られてくるので、それを一件一件確認するだけでもかなり手間になりましたし、送られてくる求人も希望とは全く違う案件も多くて、これでは手間が省けるのか余計に手間がかかってしまうのか分からない状況になりました。
もう少し条件を絞って希望に沿った求人案件が送られてくるなら良かったと思いますが、これだとプロフィールなどをきちんと把握されているのか不安になります。
コンサルタントの方の対応などは大変丁寧でしたし親切で親身さも伝わったので、伝わっただけに余計に残念に感じましたし、職種関係なく様々に届くので対応するだけでもストレスになってしまいました。
-
-
mogu0101
4/5- 年齢
- 41歳
- 年収
- 420万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
エージェントの対応が好印象でしたが案件は少なめ?
リクナビNEXT経由でオファーあり。本社にてエージェントと面談しました。
エージェントの話が丁寧かつ非常に分かりやすいのが印象的でした。
こちらの質問に対しても的確に回答していただきました。
当時4つのエージェントサービスを利用していましたが、エージェント対応は最も良かったです。
ただ案件数は大手転職サイトに比べるとやや少ないと感じました。
面談時転職先に強く勧められたのは私が全く希望しない業界(世間的にあまり評判が良くない業界)でした。私の経験、年齢、スキル不足にも問題があるのですが、以降も紹介案件が増えることはほぼなく、案件数は大手に比べると少なめとの印象でした。
-
-
ハモハモ
4/5- 年齢
- 24歳
- 年収
- 250万円
- 業界
- 不動産建設/整備系
丁寧に対応してくれます
電話での対応で女性の方にお願いしたのですが、希望に応えようとたくさんの会社を送ってくれます。無理なお願いでも嫌な感じを一切出さず丁寧に対応してくれました。応募しようとしている会社のことや、こちら側の悩みや不安に思っていることなども親身に相談に乗ってくれました。面接への対応マニュアルを送ってくださったり、面接を受ける企業の担当者の方も丁寧に練習に付き合ってくれました。電話とチャットシステムでやり取りをしましたが、なんども相談の電話やチャットを送ってもすぐに対応してくださり、また担当の方ともそのチャットでやり取りができたので意思疎通ができたと思います。
-
-
ハモハモ
4/5- 年齢
- 26歳
- 年収
- 200万円
- 業界
- 小売/流通/商社系
担当エージェントと企業担当の丁寧なバックアップ
ワークポートからリクナビネクスト経由でオファーをいただき、そのまま入社しました。
ワークポートの特徴として
・専用サイトからチャットやり取りができる
・担当エージェントのほかに、企業担当の人とも面接対策ができる
が挙げられます。
チャットでやり取りは、電話をしなくても良かったのでありがたかったです。企業担当の人とは、どういったことを面接で言えばいいか?などの対策をしていただきました。
丁寧なサポートをしていただけたとおもいます。
-
-
あお
4/5- 年齢
- 35歳
- 年収
- 550万円
- 業界
- メーカー/製造系
案件が多くスピーディ
とにかく、登録方法がとても簡単で気軽にできます。仕事しながら転職活動をしたい人には最適なエージェントさんです。登録終了後、エージェントとの面談が終わると、大企業から中小規模まで、翌日にも大量の案件が送られてきます。特にIT企業に強みがあり、それ以外でも大企業から中小企業まで、数多くの案件と幅広い業種の会社を紹介してくれます。エージェントさんの対応も丁寧・親切。そしてスピーディ。ワークポートさんは、紹介される企業案件が多く、且つスピーディなので、転職活動期間がタイトな方にはオススメ。ちなみに私は登録した2日後に2社の案件を紹介してもらえました。
-
-
れおれお
1/5- 年齢
- 43歳
- 年収
- 850万円
- 業界
- コンサルティング/専門サービス
とにかく連絡魔
あるスカウト系のサイトでオファーをもらった際に、一度返信をしたのですが、それを機に毎日面談催促の電話をかけてきました。一日数回の着信と留守電のほか、メールまで送ってくるので、さすがに限界がきて「そこまで追いかけていただくような要望はだしていないのでやめてください」と断ったほどです。また、どういう体制でスカウトしているのか分かりませんが、某スカウト系サイトでは、同社のエージェントが、同時期に3~4名スカウトしてきます。そのそれぞれが、「前回のスカウトは見ていただけましたか」という追撃スカウトを、10回単位で行ってくるので、驚いています。マッチング度外視で、転職実績を稼ぐような印象を受けてしまいます。
-
-
ビリー
4/5- 年齢
- 34歳
- 年収
- 500万円
- 業界
- 金融/保険系
サポートが手厚い
転職活動を始めて、一番最初にお世話になったサービスですが、最終的に一番よかったと思います。まず、担当者と対面で面接を1時間程行い、こちらの希望を伝えたり、書類・面接等でのコツなど教えてもらったりしました。その際、いただけた専用の冊子が非常に分かりやすく、転職活動についてのポイントがまとめてあり使いやすかったです。書類や面接の前には、原稿を前もって添削してもらえ、面接が終わったら、その様子をすぐに連絡して伝え、次の面接に生かすなど、サポート体制もとても手厚く、頼りになります。唯一の不満は、転職を早く成立させようと面接の日程などかなり詰め込んで設定され、少し準備が慌ただしくなってしまった点ですが、成果報酬ですので、しかたがないところかと思います。
-
-
ももはな
4/5- 年齢
- 27歳
- 年収
- 200万円
- 業界
- 小売/流通/商社系
サポートが手厚い
面接対策や履歴書、職務経歴書の添削といったサポートが手厚いのが特徴的です。きちんと履歴書を添削してくださるので書き方がしっかり把握できます。また、面接が決定するとその面接を受ける会社の対策を1社ごとにしていくのできちんと面接での発言を添削してくれて抜群の状態で面接に挑むことができます。また、いろんな業態の仕事があるので視野が広がる点も良いです。また、無料で利用ができるし、担当の方とは専用のメッセージアプリでやりとりを行なっていくのでスムーズに転職活動を進めていくことが可能になっていく点もありがたいです。
- TOP
- ワークポート 口コミ一覧
利用して良かった点は、転職エージェントの対応がスピーディーだったことです。サイトから相談依頼の問い合わせを翌日には、転職エージェントから連絡がありました。連絡の2日後には、転職エージェントとの初回面談がありました。また、初回面談が終わった3時間後には、20件ほどの求人紹介がありました。初回面談から約1週間後には1件目の企業様から面接依頼があり、面接を実施することになりました。早く転職先を見つけたい気持ちだったので、スピーディーな対応が嬉しかったです。利用して悪かった点は、初動後のフォローの少なさです。一次面接や書類選考で落選したのですが、追加の求人案内が少ない点は残念に思いました。