最終更新日 2022.09.30
公開日 2022.06.20
-
利用料
-
無
-
得意分野
-
山形県の就職情報
-
求人数
-
505件(2022年7月時点)
-
利用者数
-
ー
-
対応エリア
-
主に山形県
-
スカウト機能
-
無
山形県が運営している山形県就職情報サイトは、主に山形県内にある企業の求人情報を発信しています。サイトには新卒求人やインターンシップ、就活イベント情報が満載。
求人だけでなく、就職相談・支援窓口の情報も掲載されているので山形県在住の学生はもちろん、U/Iターン就職を考えている人の参考になる情報も盛りだくさん。
山形県就職情報サイトをチェックすれば、県内就職に関する情報を効率よく入手できるでしょう。山形県での就職を目指す人なら、チェックしておきたい情報サイトです。
提供会社
山形県産業労働部雇用・産業人材育成課
就業の促進/雇用対策の推進 他
山形県山形市
- 上場/非上場
ー
特徴
山形県内の求人が充実している
山形県就職情報サイトは、山形県が管理する就職情報を掲載しています。大手の就職サイトではなかなか見つけられない求人に出会えるでしょう。
就業場所を探す際、県内のエリアを細かく指定して検索できるのも山形県に特化したサイトならでは。山形県就職情報サイトでは、次のようなエリア設定ができます。
- 村山地域
- 最上地域
- 置賜地域
- 庄内地域 他
山形県内の求人を網羅しているので、山形県内で働きたい人におすすめのサイトです。
実際に働いている社員の声を聞ける
山形県就職情報サイトでは、求人企業で実際に働いている社員の声を紹介。公式サイトの「特集記事 先輩へのインタビュー」をクリックすると、各社のインタビューを閲覧できます。
募集要項だけではわからないことは多いもの。先輩へのインタビューを読めば、実際の仕事内容や職場の雰囲気はもちろん、「入社〇年目の社員はどんな仕事をしているか」とキャリアプランもイメージしやすいでしょう。
企業や仕事のリアルな情報を入手したい人におすすめです。
若者や女性、留学生の活躍を応援する企業に出会える
山形県就職情報サイトでは、若者や女性、留学生の活躍を応援する企業を効率よく見つけられます。公式サイト「求人情報」をクリックし、ページ右の求人検索にある「特徴」をチェック。
次のような企業の求人を検索可能です。
- ユースエール認定企業・・・若者の採用・育成に積極的な企業
- くるみん認定企業・・・社員の子育てサポートが一定基準を満たす企業
- えるぼし認定企業・・・女性活躍推進が一定基準を満たす企業
- 留学生の採用実績あり
若者や女性、留学生の人は、チェックしてみてください。
利用までの流れ
-
STEP 1
情報を収集する(イベント)
-
山形県内の就職イベントをチェックするには、公式サイトの「イベント」をクリックします。 新着順にイベントが並んでいるので、興味のあるイベントに参加しましょう。
参加方法については、各案内に従ってください。
また、イベントの新着情報に関しては、公式サイトトップページの「新着情報」の欄でも確認可能です。
山形県内での開催だけでなく、I/Uターン就職に興味のある人向けに東京都内で開催されるイベントもあります。積極的に機会を活用しましょう。
-
STEP 2
情報を収集する(インターンシップ)
-
まずはインターンシップに参加して、企業や仕事に対する理解を深めたい人は、インターンシップ情報を探してみましょう。
公式サイトの「インターンシップ」をクリック。ページ右にある「インターンシップ検索」で、次の項目を入力します。
- 対象学生
- 業種
- 実施場所
- キーワード
「検索」ボタンをクリックすれば、条件に合った情報が表示されるでしょう。
-
STEP 3
求人を探す
-
公式サイトの「求人情報」をクリックします。
ページ右にある「求人検索」で、次の項目をチェックしましょう。
- 業種
- 職種
- 就業場所
- 雇用形態
- 特徴
- キーワード
「検索」ボタンを押せば、条件に合った求人が表示されるでしょう。
求人がほとんど表示されない場合は、条件が多すぎると考えられます。優先順位を決め、条件を少なくして再度検索しましょう。
逆に表示される求人が多すぎて決められない場合は、条件をより多く設定することをおすすめします。
-
STEP 4
求人を探す(企業名から探す場合)
-
働きたい企業が明確な場合は、企業名から探す方法をおすすめします。
公式サイト「求人情報」のページ右にある「求人検索」のキーワード欄に企業名を入力し、検索ボタンをクリック。その企業がサイトに登録していれば検索結果に表示されます。
または公式サイトの「企業情報」、続いて「50音順リスト」をクリック。掲載企業が50音順で表示されるので、希望の企業名を探しましょう。一覧には、企業名のほか、概要や業種、本社所在地が掲載されています。
各企業の「掲載中」の項目にある「求人情報」ボタンをクリックすれば、求人情報の詳細を確認可能です。「求人情報」ボタンがない場合は、企業情報のみの掲載となります。
-
STEP 5
求人に応募する
-
各社の求人情報の「応募方法等」の項目をチェックしましょう。
企業によって応募方法はさまざまです。採用担当者に電話やメールで直接連絡するよう指示されることもあれば、自社サイトから応募するよう指示される場合もあります。
応募前に自身で企業に問い合わせするのがおすすめです。
また、企業によっては、募集職種ごとに採用担当者が異なる場合があるので要注意。よく確認しましょう。
よくある質問
- 無料で利用できますか?
-
山形県就職情報サイトは、登録不要かつ無料で利用できます。
ただし山形県就職情報サイト内で紹介されているセミナーへの参加については、事前予約が必要なこともあります。各イベントの案内を確認するようにしましょう。
- 山形県以外の求人は掲載されていますか?
-
山形県就職情報サイトには、山形県内が就業場所の求人が多く掲載されていますが、山形県外で就業する求人もあります。
山形県外で働くことにも興味のある人は、公式サイトの「求人情報」をクリック。ページ右の求人検索で、就業場所を「県外」と設定しましょう。
入社してすぐ山形県外での就業になるのか、将来的に県外に出る可能性があるかは、企業によってさまざま。各求人情報を確認したり、直接担当者に聞いてみたりしましょう。
- 個別に就職相談にのってもらえますか?
-
山形県就職情報サイトでは、就職相談サポートを提供中の窓口情報を掲載しています。
公式サイトの「就職相談・支援窓口」をクリック。次のような窓口に関する情報が掲載されています。
- 山形県Uターン情報センター
- 若者就職支援センター
- 山形県求職者総合支援センター
- トータル・ジョブサポート
- やまがた21人財バンク
説明を読んで、自分に必要なサポートを提供している窓口に相談してみましょう。申し込み方法は窓口の指示に従ってください。
類似サービス
マイナビ
リクナビ
OfferBox
就活サイト学生利用率<4年連続>No.1!新卒オファー型就活サービス
諏訪地域就職企業ガイド
長野県で働こう!
浜松就職・転職ナビ JOBはま!
浜松での就職・転職に強い求人サイト
Go!ひろしま
広島で働きたい学生のための就活情報サイト
中津市企業情報提供サイト
中津市の企業情報・魅力を発信
いばらき就職チャレンジナビ
茨城県求人マッチングサイト
ぬまjob
沼津市内企業と学生・求人者とのマッチングを図るための求人サイト
三重就職NAVI
三重県下最大級の就職支援サイト
わく和~クナビ
和歌山市の企業・求人情報が集結!
いしかわ就活スマートナビ
石川県での就活を応援
ゼロナナゴ
京で学び京で働く
ユアターン
長期インターン探しならユアターン
NAGASAKI WORK STYLE
長崎市企業紹介サイト
ジョブナビとくしま
徳島県が運営する就職支援情報サイト
理系ナビ
『理系』に特化した就職情報サービス
キミスカ
偽らない就活を。
ONE CAREER
求人と選考情報をまとめてチェックできる
あさがくナビ
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。