最終更新日 2023.09.29
公開日 2021.09.12
-
利用料
-
15ギガバイトプラン:月3,080円
-
対応職種
-
全般
-
サービス内容
-
ソフトバンクのLTEを利用したモバイルwifiサービス
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。
フリーランスWiFiとは、端末購入代金や契約期間の縛りがないレンタルモバイルルーターです。
他社のWiFiは2年縛りや1年縛りのものが多い中、フリーランスWiFiは解約時の違約金もなし。一番手軽に始められるレンタルモバイルルーターとなっています。
また故障や、紛失時のサポートなどオプションサービスも充実。セキュリティマルチライセンスにも対応しているので、セキュリティ面も万全なのが強みです。
さらに、プランごとに設定されている通信制限まで使い放題なのも、自宅で働くフリーランスにとってありがたい機能といえるでしょう。
提供会社
DXHUB株式会社(旧会社 株式会社イメージワークス)
ビジネスソリューション事業
京都府京都市
特徴
解約の違約金0円
フリーランスWiFiの最大の特徴は、なんといっても解約の違約金が0円ということです。
今までの製品だと使ってみて合わなかったり回線が遅かったりした場合、しょうがなく規定年数を払い続けるか、解約違約金を払って解約していた人が多いはず。
しかしフリーランスWiFiの場合は、合わなかったら最低1か月(料金体系が月額制のため)で解約できます。気軽に使えるため、まずはお試しで利用してみるのも良いでしょう。
プラン毎の通信制限まで通信制限なし
他社の製品だとよくあるのが1ヵ月○○GB、3日で○○GBまでしか使えませんということ。
しかし、フリーランスWiFiだと、プランの上限までなら1日に何GBも使って大丈夫。限がないため、外出先でも重たいファイルを開いたり、ネットにつないだりも可能です。
また「急にオンライン会議があり、長引いてしまって通信制限になってしまった…」という心配もありません。低速通信にならないのがフリーランスWiFiの大きな強みといえるでしょう。
オプションサービスが充実
フリーランスWiFiがオプションサービスが充実しています。
故障、紛失サポートはもちろん、全世界で1億人に使われている「セキュリティマルチライセンス」も使われているので、セキュリティ面も安心です。
さらに「WPSoffice」というワープロ+表計算+プレゼンテーションが一つになった総合オフィスソフトも付帯でき、マイクロソフトオフィスとの互換性も抜群になっています。
利用までの流れ
-
STEP 1
申し込み
-
フリーランスWiFiの利用は、Webホームの申込み窓口から申し込みます。
Step1.プランを15GB・30GB・60GBの中から選択
Step2.任意でサポート・セキュリティを追加する
Step3.wpsofficeをを追加するかどうかを選択する
Step4.オプションを選択する
-
STEP 2
申し込み内容の確認
-
会員登録をしていない場合は、このタイミングでメールアドレスを登録。申込内容の確認後、不備があった場合は連絡がきます。
-
STEP 3
商品の発送
-
13時までに申し込みと料金の支払いが終わっている場合は、最短当日に発送されます。送料は全国一律無料です。
よくある質問
- 電話でのお申し込みは可能か?
-
電話での申し込みは受け付けておらず、Webのみでの申込みになります。
- 契約の途中で安心サポートパック、その他のオプションを追加・解除できるか?
-
契約の途中ではできないので、最初の選択の時にやる必要があります。事前に必要なものを考えて登録しましょう。
- 口座振替が可能か?
-
口座振替はできず、クレジットカードのみ取り扱いになっています。
- 3日で3Gなどの通信制限はありますか?
-
申込みプランの上限を超えた場合は通信制限になりますが、3日で○Gなどの制限は設けられてはいません。
ただし、回線提供事業者が異常な通信と判断した場合は、制限がかかる場合があるとのことです。
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
まず良かったのが2年縛りといった縛り期間がなく契約をすることができたことが良かったです。いつでも解約金なしで解約することができるので、これは使い勝手が良いです。月額料金もリーズナブルになっていて、高速通信なのでストレスなく使うことができる点も良かったです。ただし最初の契約の時に諸経費が4400円かかるのが難点です。以上の理由から評価は良いにしました。