Teamlancer
チームランサー
最終更新日 2022.09.30
公開日 2021.09.26
-
利用料
-
無料
-
利用者数
-
約6,700人(2021年7月時点)
-
対応職種
-
教育 /IT・Web /広報・PR/新規事業/企画・マーケ
他
-
サービス内容
-
メンバー募集/活動PR/仕事受注/イベント参加/悩み相談
Teamlancerは、フリーランサーが集うビジネスマッチングサイトです。他サイトのように、案件毎にフリーランサーを募るのではなく、チームとして仕事仲間を募集します。
チームで協力しながら案件をこなしていくため、自身が忙しい時には、他の仲間に頼ることも可能です。
また、イベントやワークショップを開催しているチームも多いので、そういった会合に積極的に参加することで、人脈を簡単に広げることが出来るでしょう。
提供会社
株式会社エンファクトリー
オンラインショッピング事業/専門家マッチング事業 他
東京都渋谷区
特徴
仕事仲間を募集できる
Teamlancerは複数人でチームを作り、同じテーマに沿って仕事を進めることができます。
そのため、案件に応募するというよりかは、気になるチームを探して、チームで仕事を行うというイメージです。
チームでは、定期的にメンバー募集やチーム活動のPR、イベントのない際をしており、みんなで協力し合いながら仕事を遂行しています。
チームで行う仕事なので、自分で抱えきれない仕事であれば、チーム内のだれかに手伝ってもらうことも可能です。
人脈が広がる
Teamlancerでは、色んな方がチームを作ったり、イベントを開催しています。
積極的にチームやイベントへ参加することで、自身のステップアップにつながるだけではなく、色んな人と繋がることが可能です。
フリーランス同士ならではの、ノウハウを学ぶことも可能なので、自分にとって有意義な時間を過ごせるでしょう。
また、困った時や疑問点も同じ職種の人に相談しやすいため、フリーランス同士の輪を広げておくと後々メリットが多いです。
無料で利用できる
Team lancerは完全無料で利用できます。
通常のビジネスマッチングサイトでは、案件が成約した際に仲介手数料を取られることが多いです。せっかく沢山案件をこなしてもマージンで費用が発生するとなかなか稼ぎにくい傾向にあります。
しかし、Team lancerは仲介手数料も無料なので、気軽に登録できるでしょう。
基本的にTeam lancerが商流に入ることはありませんが、不安な際は、問い合わせすれば間に入ってもらうことも可能です。
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
公式ホームページの右上にある会員登録をクリックし、メールアドレスとお名前を入力後、職種を選択します。
個人情報の取り扱いを読み、"同意する"にチェックを入れ、登録しましょう。
もしくは、Facebookのログインすることで登録することも可能です。
-
STEP 2
プロフィールの設定
-
登録が完了したらプロフィールを設定していきましょう。
下記が設定可能なプロフィールです。
・氏名
・職業
・所属先
・職種
・キャッチコピー
・ワークスタイル
・自己紹介文
・スキル
・今後やっていきたいこと
・学歴
・職歴
・資格
・ポートフォリオ
事細かく書いておくことで、クライアントからのスカウトを受けやすい傾向にあります。
-
STEP 3
利用開始
-
プロフィール設定が完了したら早速気になるチームを探しましょう。
自身で新しいチームを作ることも可能です。
よくある質問
- チームに参加するには?
-
まずは気になるチームを探しましょう。
チーム一覧にある"メンバー募集のみ"をチェックし、その中から、興味があるチームをピックアップし、応募したいチームを開き"メンバー募集"をクリックしましょう。
そのチームのリーダーからチーム加入が承認すれば、入会可能です。
案件数を増やしたい場合には、チーム募集に積極的に応募することをおすすめします。
- チームを抜けることはできる?
-
Teamlancerは途中でチームを抜けることも可能です。
"チーム管理"というボタンをクリックし、チーム一覧を開きます。
その中から抜けたいチームを探し、"抜ける"のボタンを選択することで、チームを脱退可能です。
しかし、自身で作成したチームは抜けることが出来ませんので、注意してください。
チームの作成者がチームを抜ける場合には、チームそのものを削除してしまうか、非表示にしましょう。
- ステップアップ出来る?
-
Teamlancerでは、イベントやワークショップを開催しています。
興味があるものに積極的に参加することで、色んな学びがあり、自身のステップアップにも繋がるでしょう。
また、色んな人と交流出来るチャンスなので、人脈を広げておくと、今後のビジネスチャンスにもなります。
フリーランスをしているとなかなか人との繋がりを増やしにくいですが、Teamlancerに登録すると簡単に人脈が広がるのでおすすめです。
類似サービス
YOUTRUST
日本のキャリアSNS
アサインナビ
Anycrew
zehitomo
yenta
WARC MORE
VIREC
EXPERT NETWORK
Referr
プロクル
ビザスク
日本最大級のスポットコンサル
アプトリー
クラウドリンクス
Tadoru
kakutoku
FreelanceNow
conema
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。