Eight
エイト
最終更新日 2022.09.30
公開日 2021.11.07
-
利用料
-
無料
-
利用者数
-
―
-
対応職種
-
―
-
機能
-
求人応募/メッセージ
-
アプリ
-
有
名刺管理サービスEightでは、保存している名刺情報を活用して転職活動ができます。Eightに登録された名刺情報を見た企業からダイレクトスカウトが届く仕組み。届いたスカウトに興味があれば転職活動スタートします。
そもそもEightは、名刺を撮影するだけでAIが名刺情報を読み取ってデータ化してくれるサービス。利用者同士がSNSのようにつながることができ、オンラインで名刺交換も可能です。
さらに昇進や転職などにより名刺を更新すると、つながっている人に自分の現在の状況を通知してもらえる機能もあります。
Eightではアップロードされた名刺情報を転職活動に活用するサービスとして展開しているのです。
提供会社
Sansan株式会社
働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売
東京都渋谷区
特徴
名刺情報にマッチしたスカウトが届く
Eightでは、登録している名刺情報に合わせてスカウトメッセージが送られます。
企業は一人ひとりの職務経歴をしっかりと確認してスカウトメッセージを送っているので、届くのはマッチ度の高いスカウトばかり。
また、転職や昇進、部署異動などで生じた情報変更により名刺内容を更新することで、履歴書や職務経歴書の役割を果たしてくれるので、新たな情報登録の手間を省けます。
名刺情報を都度管理しておくだけで、リアルタイムの情報に合ったスカウトがもらえるのは効率的ですね。
企業情報をリアルタイムで知れる
Eightでは気になる企業のページをフォローでき、企業が情報を更新すると通知がくるようになります。
企業が発信する情報の中にはもちろん採用情報もあるので、希望するポジションの採用情報をリアルタイムで入手可能。
人気のあるポジションほど、募集が始まってもすぐに応募枠が埋まってしまいますよね。
気になる企業やポジションがある人は、特に企業ページのフォロー機能は最大限に活用しましょう。
転職に関する意思表示が設定できる
Eightは名刺管理ツールとして使用する人も多いサービス。そのため、企業がユーザの転職意欲を把握するために転職に関する意思を設定できる項目を設けています。
転職を希望していない人には企業からメッセージが届かないようにする一方で、転職意欲の高い人が優先して企業からスカウトをもらえる仕組み。
ステータスを変えることにより、特定の企業と順調に話が進んでいる人は他社からのアプローチの数を抑えられます。
自分のペースで転職活動を進められ、便利です。
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
公式サービスサイトの「無料で登録」から、名刺を撮影してください。
画像からテキスト情報を読み取るので、撮影後、内容に誤りがないかを確認しましょう。
その後、ログイン情報を設定する画面で、必要事項を記入します。
【必要事項】
・メールアドレス
・パスワード
Facebookアカウント利用しての登録もできます。
-
STEP 2
プロフィール入力
-
過去に在籍していた会社の名刺情報も、可能であれば登録しましょう。
名刺に記載のない情報については、手入力できます。
-
STEP 3
利用開始
-
プロフィールを入力したら、利用開始です。
興味のある企業名を検索して、企業ページをフォローすることから始めてみましょう。
また、これまでに交換した名刺は登録しておくと良いですね。名刺交換をしたことがある人とのつながりなどから、スカウトメッセージが届くこともあります。
よくある質問
- 自分の登録情報がネット検索で引っかかったりすることはないの?
-
公開設定によってはネット検索で引っかかってしまいます。公開されたくないという人は公開設定を変更しましょう。
「設定」>「公開設定」で細かく設定でき、「プロフィールURL」を非公開にすることで公開されなくなります。
また、名刺情報やキャリア情報も、下記ステータスで公開状況を設定可能。
・一般公開
・Eightユーザーに公開
・名刺交換した人に公開
会社名、部署名、役職については「名刺交換した人に公開」のステータスはありません。
- まずはじっくり始めたいのですがスカウトメッセージを受信しない設定はできるの?
-
もちろん可能です。
スカウトメッセージを「受け取らない」に設定をしてください。自分で好きなタイミングで変更することができます。
「設定」>「その他設定」>「スカウトメッセージ受信」に順に進むと、設定画面になります。
状況が変わって「積極的に転職活動をしたい!」となったときには、設定を「受け取る」に変更しましょう。
- Eightで転職活動している人はすぐに転職したい人が多い?
-
名刺管理ツールとして利用を始める人がほとんどで、転職は考えていない人が大半を占めています。
Eightを通して転職した人の中には、スカウトメッセージをきっかけに心惹かれて転職を決めた人が数多くいます。
転職の予定がなくても、「キャリアの視野を広げたい」気持ちがあれば、スカウトメッセージを受信してみるのも良いですね。
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。