最終更新日 2022.09.30
公開日 2021.08.11
-
利用料
-
4,400円(税込)/月
-
利用者数
-
1,861人(2021年8月時点)
-
対応職種
-
WEB系フリーランス
-
サービス内容
-
フリーランス名鑑への登録/案件情報の入手/会員制バーの利用/StockSunデザイナーズサロンの利用/動画コンテンツの閲覧/部活動(フットサル、野球、バスケ、キャンプ、釣り、テニス、卓球、ゴルフ)
StockSunサロンは、国内最高レベル上位1%となるWeb系フリーランスを育成.・輩出することを目的として設立されたオンラインサロン。
優秀なフリーランス、そのフリーランスに発注したい経営者、フリーランスを検討中の人がFacebookグループを介して情報交換、案件マッチングをしています。
公式サイトトップページに「雑魚お断り」と記載があるほど、StockSunサロンの入会に際してはフリーランスの資質が問われます。
資質が認められStockSunサロンへの入会が許可されれば、好条件の案件が受注でき、フリーランスとして活躍の場を広げて大きく成長できるでしょう。
特徴
フリーランスとして知識が増える
StockSunサロンではフリーランスに常に刺激を与えるべく動画コンテンツが配信され、オフライン交流も盛んに行われています。
そもそもStockSunサロンはStockSun株式会社の仕事を請負うフリーランスを募るところからスタート。自社の案件を安心して任せられるよう、フリーランスの質にとてもこだわっています。
サロンに参加することで情報を入手できるだけでなく、経営者や優秀なフリーランスとの交流できるので学ぶことはとても多いはず。
会社員や学生など自分のスキルの幅を広げていきたい人におすすめのサロンです。
案件を受注できる
StockSun株式会社の仕事を請負うフリーランスを募る目的のサロンでしたが、現状はStockSun株式会社以外の案件情報も多数流れています。
優秀なフリーランスと仕事がしたい経営者がFacebookグループに登録しているので、案件の内容は好条件ぞろい。毎月のサロン利用料も好条件の案件を獲得することで気にならないでしょう。
またフリーランス名鑑に登録できるので営業行為なしで案件を獲得できるのもメリットです。
オフライン交流が盛ん
StockSunには会員制ラウンジや部活動がありオフライン交流が盛んに行われています。
公式サイトには会員の部活動で爽やかな汗を流している様子が紹介されているのでぜひチェックしてください。肩の力の抜けたオフラインの交流だからこそわかるフリーランスの人となりもあるでしょう。
会員のリフレッシュのため、人脈拡大のため、そして先につながる情報交換のため、とても有意義なオフライン交流です。
利用までの流れ
-
STEP 1
決済の申し込みをする
-
公式サイト「StockSunサロンに入会する」をクリックすると決済画面に移行します。GooglePayを利用もしくはクレジットカード情報を入力して「申し込む」で送信しましょう。
決済が完了すると2営業日以内にメールが送られてきます。
-
STEP 2
Facebookのグループに参加申請する
-
送られてきたメール内に記載されているFacebookグループのURLに参加申請を送りましょう。
2営業日以内に審査が行われ、承認されればサロンに参加となります。
よくある質問
- フリーランス以外でも参加できる?
-
StockSunサロンにはフリーランス以外の人も多数参加。
優秀なフリーランスとの繋がりを求める経営者やWebマーケティングを学びたい会社員、これからフリーランスを目指す学生も参加しているそう。
もちろん仕事を受注したいフリーランスも多数入会しています。
- 会員制のラウンジはどこにありますか?
-
StockSunサロンの会員制のラウンジ「STOCKSUN LOUNGE」は東京新宿、歌舞伎町の一角にあります。
サロンメンバー限定のため、店内は優秀なフリーランスを求める経営者やサロンで活躍中のフリーランスばかり。
気晴らしに行ってみたら思わぬ出会いが待っているかもしれません。
- 配信されている動画はどんな内容?
-
オンラインコンテンツとして以下が紹介されています。
・マーケティングラウンジ
・セールスラウンジ
・SEOラウンジ
・アドラウンジ
・ECラウンジ
・フランチャイズラウンジ
・SNS/YouTube
・新規事業
・開発
・その他関連ノウハウ
・独立関連
・年収チャンネル裏コンテンツ
類似サービス
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。