最終更新日 2022.09.30
公開日 2022.07.20
-
利用料
-
無料
-
利用者数
-
ー
-
対応機種
-
PC/スマートフォン
-
機能
-
茨城県内企業の求人情報を掲載する求人マッチングサイト
-
アプリ
-
無
いばらき就職チャレンジナビは、茨城県の産業戦略部労働政策課が運営する求人マッチングサイトです。新卒採用から副業求人まで、茨城県内企業の求人情報が幅広く掲載されています。
東京圏からのUIJターン希望者を対象とした求人情報も多数掲載されており、県内在住者はもちろん、誰でも気軽に利用できるサービスです。
職種・雇用形態・勤務エリアなど、自分のこだわりを指定して情報を検索できるので、茨城県での就職を検討中の人はぜひご活用ください。
提供会社
茨城県産業戦略部労働政策課
産業政策課/中小企業課/労働政策課/技術振興局(技術革新課/科学技術振興課)
茨城県水戸市
- 上場/非上場
ー
特徴
簡単に求人情報を探せる
いばらき就職チャレンジナビは、求職者と企業をつなぐマッチングサイトです。サービスに登録している企業が、随時求人情報を更新。求人内容は幅広く、雇用形態・職種もさまざまです。
- サービス
- 金融
- 医療
- 学校
- コンピューター関連 他
上記のような求人情報があり、正社員採用はもちろんアルバイトや業務委託まで、多種多様な情報が掲載されています。
サービスの使い方はとてもシンプルで、自分の希望条件入力して検索するだけ。職種やエリアの他、以下のような特定の条件からも検索できるので、自分のこだわりに合った求人情報が簡単に見つかります。
- 働き方改革推進企業
- 女性が働きやすい企業
- 外国人歓迎求人 他
県内で就職先を探している大学生、東京圏からの地方移住を検討しているUIJターン希望者、副業として始められる仕事を探している人などは、ぜひ一度どんな求人情報があるのか検索してみてください。
便利なAI就職マッチング
いばらき就職チャレンジナビではAI就職マッチングにより、アンケートの回答結果をもとにマッチング度の高い企業が、ランキング形式で最大5社まで表示されます。
AI就職マッチングは、アンケートの回答から求職者の価値観やワークスタイルなどをAIが分析。同様のアンケートを企業側にも実施しており、新たに登録した企業が回答する都度、マッチング情報は更新されます。
数ある企業の中からどれを選べばよいか迷ってしまう人や自分にとって相性のよい企業を知りたい人は、ぜひご活用ください。
「今すぐ就職を考えているわけではないのだけど・・・」と検討中の人にとっても将来どのような企業で働くのがよいのかを考えるひとつの指針になるでしょう。
UIJターン希望者に嬉しい移住支援金対象求人
茨城県では、東京圏からの移住・定住者の促進や県内中小企業の人手不足解消のため、移住支援金事業を実施しています。
いばらき就職チャレンジナビでは、求人情報を検索するエリアに「移住支援金対象求人」として数多くの企業をまとめて掲載。その企業に就職した人には移住支援金(最大100万円)が支給されます。
学校を卒業後、茨城県に帰って働きたいUターン希望者、地方で地域活性に貢献しながら活躍したいI・Jターン希望者は必見です!
利用までの流れ
-
STEP 1
利用者登録
-
いばらき就職チャレンジナビでは、登録をしなくても求人情報の検索は可能ですが、応募には登録が必要となります。
まずは公式ホームページの「仕事を探す方へ」をクリックします。
まず利用者属性を選択します。その後、下記必要事項を入力し、登録完了です。
- 氏名
- 住所
- 生年月日
- 出身地
- メールアドレス
- 電話番号
- 企業(スカウト)への表示有無
- 現職(または前職)
- 資格、特技
- 自己PRなど
自己PR欄には画像や動画URLなどの資料も添付できます。
-
STEP 2
求人情報を検索する
-
マイページにログインすると、お知らせやイベント情報などを確認できるようになります。
マイページ下部にある「茨城県で仕事を探す」から、自分の希望の条件を指定して求人情報を探してみましょう。
いばらき就職チャレンジナビでは、求人情報のほかにもイベントやインターンシップの情報も掲載されています。ぜひ、あわせて確認しましょう。
-
STEP 3
希望の企業に応募する
-
気に入った求人情報が見つかったら、企業へ応募しましょう。
応募方法の詳細は、企業によって異なるので求人情報をよく確認する必要があります。
いばらき就職チャレンジナビのログイン方法
公式サイトの「仕事を探す方へ」をクリックし、その中から「マイページ(ログイン)」を選択するとログインページへ移動します。
・ログインURL:https://www.ibaraki-challenge.jp/user_mypage.php
・必要情報:ユーザーID・パスワード
ユーザーID・パスワードを忘れてしまった場合は、お問い合わせページから確認してみましょう。
いばらき就職チャレンジナビの退会方法
いばらき就職チャレンジナビの公式ホームページ内には、退会方法については明記されていません。
お問い合わせページが設けられているので、退会を希望する際には、事務局に問い合わせるのがよいでしょう。
よくある質問
- 利用料はかかりますか?
-
無料で利用できます。
ただし、サービスを利用するにあたって必要な端末やインターネット利用料は自身で用意・負担する必要があります。
- 茨城県以外の人も利用できますか?
-
茨城県外の人も利用可能です。
いばらき就職チャレンジナビでは、東京圏からのUIJターンを促進し、県内中小企業の人手不足解消を目指しています。県外の人も積極的にご利用ください。
また外国人を積極採用している企業もあります。
- インターンシップ情報も探せますか?
-
インターンシップ情報も検索可能です。
ホームページ下部の「イベント」エリアに、インターンシップ受け入れの情報が随時更新されています。気になるものがあったら、積極的に参加してみましょう。
類似サービス
マイナビ
リクナビ
OfferBox
就活サイト学生利用率<4年連続>No.1!新卒オファー型就活サービス
諏訪地域就職企業ガイド
長野県で働こう!
浜松就職・転職ナビ JOBはま!
浜松での就職・転職に強い求人サイト
Go!ひろしま
広島で働きたい学生のための就活情報サイト
中津市企業情報提供サイト
中津市の企業情報・魅力を発信
ぬまjob
沼津市内企業と学生・求人者とのマッチングを図るための求人サイト
三重就職NAVI
三重県下最大級の就職支援サイト
わく和~クナビ
和歌山市の企業・求人情報が集結!
山形県就職情報サイト
山形県が管理する就職情報を提供
いしかわ就活スマートナビ
石川県での就活を応援
ゼロナナゴ
京で学び京で働く
ユアターン
長期インターン探しならユアターン
NAGASAKI WORK STYLE
長崎市企業紹介サイト
ジョブナビとくしま
徳島県が運営する就職支援情報サイト
理系ナビ
『理系』に特化した就職情報サービス
キミスカ
偽らない就活を。
ONE CAREER
求人と選考情報をまとめてチェックできる
あさがくナビ
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。