*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。
「時間や場所に縛られない働き方を叶えるために念願のフリーランスになったのに、つらい…」そんな方におすすめなのがフリーランス向けのコミュニティに入ること。
- 1人で作業する孤独感に耐えられないときがある
- 周りに悩み・愚痴を共感してくれる人がいない
- 切磋琢磨しあえる仲間を探したい
- 案件に繋がる人脈をつくりたい
コミュニティに所属することでこのような悩みを解決できるのです。そこでこの記事では、フリーランスが入るべきおすすめのコミュニティを紹介します。
あわせて、コミュニティ同様フリーランスの辛さを解決してくれるエージェントやオンラインサロンも紹介しているのでぜひ参考にしてください。
仕事の相談相手が欲しいなら、
\フリーランスエージェントもおすすめ!/
フリーランスがコミュニティに参加するメリット
フリーランス向けコミュニティとは、フリーランス同士の交流が期待できる共同体のこと。
フリーランスは会社員と異なり、1つの組織に所属する働き方ではありません。社内のしがらみから解放される一方で、時には孤独や心細さを感じてしまう場合がありますよね。
そんなときに支えとなるのがフリーランス向けコミュニティなのです。フリーランス向けコミュニティに所属するメリットを詳しく解説します。
悩みの相談ができる
一人で仕事をすることが多いフリーランスは、仕事で困ったときに気軽に相談できる相手がいないことに悩む人も多いですよね。フリーランスは増えてきていますが、まだ知り合いの中からフリーランス仲間を探すのも難しいでしょう。
コミュニティに所属すれば、同業者とたくさん出会えるので同じ悩みを抱えていたり、過去に経験したことあったりするフリーランス仲間を見つけることができるのです。
コミュニティには「相談相手が欲しい」「悩みを理解してくれる仲間をつくりたい」人が集まっているので、気持ちを理解して丁寧に相談にのってくれるでしょう。
仕事の相談相手が欲しいなら、
\フリーランスエージェントもおすすめ!/
モチベーションの維持・向上に役立つ
コミュニティに所属することは、モチベーションの維持・向上にも役立ちます。
ずっと一人で仕事をしていると同じような日々の繰り返しにモチベーションが低下してしまったり、自分はこのままでいいのかと不安になったりしますよね。
コミュニティに所属すれば、フリーランスの仲間の活躍している姿やスキルアップを頑張っている様子を近くでみれるので「自分も頑張らなきゃ」とモチベーションの維持・向上に繋がるのです。
世界が広がる
コミュニティには、フリーランス仲間から新しい知識や情報を得られて世界を広げられるメリットもあります。
1人で得られる知識や情報は限界があるもの。他のフリーランスと交流することで、最新のテクノロジーやトレンドなどをシェアしてもらえるのです。案件獲得やスキルアップに活かせるでしょう。
また自分が憧れているポジションの人や全く違う職種の人から話を聞ける可能性もあるので、キャリアの幅を広げることにも繋がるはずです。
仕事を紹介してもらえる可能性も
フリーランスは人脈で案件を獲得することも多くあるもの。コミュニティに所属すると人脈が広がり、仕事を紹介してもらえることがあります。
コミュニティの中で、チームで進める必要がある案件にジョインさせてもらったり、たくさん受注していて納期に追われているフリーランスから仕事を分けてもらえたりするのです。
またコミュニティの機能として企業とのマッチングが備わっているものもあります。案件獲得に悩んでいるフリーランスには特におすすめです。
人気フリーランス向けコミュニティ全9サービスおすすめ人気ランキング
ここからはフリーランス向けコミュニティをランキング形式でご紹介します。ぜひ自分に合ったサービスを見つけてみてください。
・会員数37,000名以上
・賠償責任保険を自動付与
・充実した福利厚生サービス
サポート体制が充実したコミュニティを選ぶならフリーランス協会がおすすめです。フリーランス協会では無料会員・有料会員の2種類あり、有料会員になると年会費1万円のみで賠償責任保険に自動で加入できます。
また、充実した福利厚生サービスも魅力です。コワーキングスペースや会計ソフトが割安で利用できるほか、宿泊施設や美容グッズの割引プランもあります。
会社員並みの福利厚生サービスを期待する人に向いているでしょう。
- 利用料
-
無料/年会費1万円
- 利用者数
-
37,000名
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
✕
・登録人数は5000名以上
・Facebook内のコミュニティが盛ん
・案件のマッチングサービスあり
効率的に案件を受注したいならFreelanceNowがおすすめです。FreelanceNowに登録すると企業とのマッチングサービスを受けられます。
FreelanceNowのサイト上でプロフィールやポートフォリオを掲載してもらえるので、案件獲得のチャンスが広がるでしょう。
さらにFacebook内のコミュニティが充実しているFreelanceNow。情報提供の場だけでなくディスカッションもできるので、ほかのフリーランスと意見交換したい人にも向いています。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
6,535人(2021年8月時点)
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
△
- No.3
-
新しい働き方Lab by Lancers
・セミナーやワークショップへ参加可能
・動画講座でスキルアップ
・フリーランスの先輩や専門家へ相談できる
未経験からフリーランスになった人は新しい働き方Labがうってつけです。新しい働き方Labではセミナーやワークショップを頻繁に開催しており、学びの機会が幅広く用意されています。
またフリーランスの先輩や専門家へ相談できるのも魅力といえるでしょう。困ったことや分からないことがあれば気軽に相談できます。フリーランスの働き方に自信がない人にもおすすめのサービスです。
会員登録はLancersと同じなので、簡単に利用開始できます。
- 利用料
-
無料※一部有料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
△
- 案件紹介
-
✕
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
〇
・ランサーズ主催のコミュニティ
・チーム単位で仕事ができる
・プロジェクト方式で案件応募が可能
コミュニティに所属しながら案件獲得のチャンスを掴みたい人はTeamlancerがうってつけです。
Teamlancerではチーム制・プロジェクト方式の2種類から案件に応募できます。特にチーム単位で参加してみたい人に適しているでしょう。
さらにTeamlancerでは問題解決のプラットフォーム「ZAKKURI」が運営されています。フリーランスの仕事において悩みや迷っていることを相談したい人は、ぜひ積極的に利用してみましょう。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
約6,700人(2021年7月時点)
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
△
・完全審査制で安心
・ハイスキルなトップフリーランスとオンラインで交流できる
・Sollectiveで契約した企業の報酬から手数料や仲介料を取られることはない
Sollectiveはフリーランス・副業ワーカ向けコミュニティ型プラットフォーム。完全審査制なので、安心して参加できるのが特徴です。
案件紹介に特化したコミュニティで、仲介手数料不要で厳選された企業の案件を紹介してもらえます。
ハイスキルなトップフリーランスとオンラインで繋がれたり、イベントで交流できるのでモチベーションの維持・向上には特におすすめです。
面倒な契約書作成を無料でサポートしてくれるのもポイントでしょう。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
△
- No.6
-
NextFreelance(ネクストフリーランス)
・Slackでいつでも情報共有ができる
・会員限定のキャリア相談会やオフライン交流会を実施
・匿名で質問ができる
NextFreelance(ネクストフリーランス)は2022年9月にラグナロク株式会社が公開したフリーランスコミュニティ。
登録するとSlackに参加でき、悩みを共有できたりトレンド情報を入手できます。キャリア相談会や交流会などリアルなイベントも予定されているようです。
ラグナロク株式会社代表の西本さんの経験から生み出されたサービスなので、フリーランスに寄り添うサービスとなっています。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
△
・コミュニティ専任サポーターへの相談可能
・Slackで登録できる
・面談対策もある
フリーランスエージェントHORNO(オルノ)が運営しているのがHORNOcomです。
フリーランス同士で気軽にコミュニケーションを取れるだけでなく、コミュニティ専任サポーターへ相談ができたり、面談対策を無料でしてもらえるのが大きなポイント。
Slackで簡単に登録できるので、ぜひ登録してみてください。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
△
- リアルイベント
-
△
・アプリのため気軽に利用できる
・セミナ/勉強会/交流会を定期的に開催
・オンラインコワーキングスペースに参加できる
フリーランスが「仕事」につながる「人脈」を作るためのコミュニティ.ippo(ドットいっぽ)。
スマホアプリ「BiSE」をダウンロードすれば参加することができます。アプリなので気軽に利用できるのが嬉しいポイント。
案件を獲得したり、仕事仲間を見つけられたりするだけでなく、オンラインのコワーキングスペースにも参加できるのでフリーランス特有の孤独感に悩むことはなくなるでしょう。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
〇
- リアルイベント
-
△
・SNS感覚でゆるくフリーランスと繋がれる
・簡単に仕事のシェアができる
・自分のチームを自由につくれる
「ゆるくつながる」がコンセプトのフリーランス向けコミュニティがLANCEPODです。
フリーランスSNSとうたっているようにSNS感覚でLikeしていくだけでフリーランス仲間を見つけることができます。スタンプ機能などもあるのでコミュニケーションも簡単。コミュニケーションを拒否する機能もあるので不要なやりとりに悩むこともありません。
またLANCCEPOD内で自分のチームをつくることも可能。仕事を共有したり、スキル・知識のシェアができます。
- 利用料
-
無料
- 利用者数
-
ー
- 悩み相談
-
〇
- 案件紹介
-
〇
- 勉強会・セミナー
-
△
- リアルイベント
-
△
相談相手がほしいなら!おすすめのフリーランスエージェント3選
仕事の相談相手がほしいならフリーランスエージェントの利用もおすすめ!
たくさんのフリーランスにアドバイスをしてきたプロが担当者として案件を紹介したり、相談にのってくれたりします。また常駐案件の紹介もしてくれるので、会社員のようにチームでの働き方も叶えられるでしょう。
利用は無料ですので、コミュニティで大人数と関わるのは勇気がいると躊躇っている人はフリーランスエージェントから登録してみましょう。
No.1 レバテックフリーランス
- 保有求人数・取引社数ともに業界最大級、常時紹介可能案件4,000件
- 直請け案件が多く、高単価案件が充実
- 専門知識豊富なコーディネーターによる精度の高いマッチング
レバテックフリーランスは、IT・Webエンジニア専門のフリーランスエージェント。業界トップクラスの求人数と豊富な実績から、フリーランスエンジニアであればまず登録をおすすめしたいサイトです。
大手・有名企業をはじめとする幅広い業界の案件を保有しており、エンド直請・高単価案件が多く、低マージン。契約更新率90%以上と安定して働けるのも特徴の一つです。平均年収862万円で、年収がアップしたとの口コミも多く見られます。
首都圏はもちろん大阪や福岡にも拠点があり、フルリモート案件も豊富。報酬の支払いは月末締め、翌月15日振り込みなので、働いてから報酬が入るまでの期間が短いのもフリーランスにとって嬉しいメリットですね。
No.2 フリエン
- フリーランスエンジニア支援実績10年以上
- 平均単価72万円、45%以上が単価60万円以上の高額案件
- 業界最短の支払い「フリエンペイ」により先払い・即日払いが可能
フリエンとは、業界最大級のフリーランスエンジニア専門の求人サイトです。
フリーランス一人ひとりに専任コンサルタントがつき、カウンセリングから案件マッチング、契約後のフォローなど手厚くサポート。フリエンを利用した人の80%が年収アップを実現しています。
「フリエンペイ」という支払いサービスを導入しているため、財務状況に合わせて先払い・即日払いを選択できるといった特徴も。手数料は発生しますが、業界最短の支払いサイトで資金繰りも安心ですね。
首都圏の週5日・常駐案件が多く、年収をアップさせたいフリーランスにおすすめのサービスと言えるでしょう。
No.3 Midworks(ミッドワークス)
- フリーランスでも正社員並みの福利厚生サービス
- 登録しないと出会えない非公開案件が全体の80%
- 業界に精通したコンサルタントによる手厚いフォロー
Midworks(ミッドワークス)はフリーランスのITエンジニア向けの案件を紹介するエージェントサービスです。比較的新しいサービスであるものの、案件数も豊富で、IT・Web業界の中小企業から有名・大手企業案件まで幅広く取り扱っています。
業界を熟知したコンサルタントが、スキルや希望に合わせて最適なマッチングをし、条件交渉や契約を代行してくれるため安心して本業に専念できるでしょう。
賠償責任補償や健康診断、経理支援、給与保障、キャリア相談など、正社員並みの保障を受けたいフリーランスにおすすめのサービスです。
スキルアップに!おすすめのオンラインサロン2選
切磋琢磨しあえるフリーランス仲間がほしいならオンラインサロンがおすすめ。みんなのキャリアおすすめのオンラインサロンを紹介します。
人生逃げ切りサロン
・オンラインやオフラインによる交流の場
・カリキュラムに沿ってスキルアップ可能
・月額2,480円とリーズナブルな価格
コストパフォーマンスを重視するなら人生逃げ切りサロンがおすすめです。月額2,480円の良心的な価格でスキルアップ・高単価案件の獲得・ZOOM対談の視聴などさまざまな特典がついてきます。
特にスキルアップに関しては、綿密なカリキュラムに沿って体系的に学習が可能です。駆け出しのフリーランスにとって重宝する機会となるでしょう。
なお、人生逃げ切りサロンへ参加するにはFacebookアカウントが必須。まだアカウントを所持していない人はこの機会に登録しておきましょう。
StockSunサロン
・フリーランス名鑑に掲載してもらえる
・会員費は月額4,000円
・会員制バーが利用可能
コミュニティ内の会員同士で密接に関わりたいならStocksunサロンがおすすめです。Stocksunサロンの会員になるとサッカー・野球などの部活に入れるほか、会員制バーを利用できます。
さらにフリーランス名鑑に掲載してもらえるのもStocksunサロンの魅力です。フリーランス名鑑に掲載されればクライアントの目に留まりやすくなり、案件獲得のチャンスが期待できます。
フリーランス向けコミュニティを選ぶときのポイント
フリーランス向けコミュニティを選ぶときはどのようなポイントを意識すればよいのでしょうか。それぞれのポイントを詳しく説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
会員数の多さ
フリーランス向けのコミュニティを選ぶ際は会員数の多さに注目しましょう。会員数が多ければ多いほど、コミュニティ内の活動が盛んに行われている可能性が高い傾向にあります。
一方会員数が少なすぎるコミュニティはサポート体制が整っていない場合も多く、コミュニティとしては発展途上の段階です。初めてフリーランス向けのコミュニティへ登録するなら、会員数の多さを基準にして選ぶことをおすすめします。
コストパフォーマンスの良さ
有料のコミュニティへ登録するなら、コストパフォーマンスの良さを確認するとよいでしょう。例えば、有料会員になると賠償責任保険や共済制度に加入できるコミュニティもあります。
費用はかかってしまうものの、長い目で見ればコストパフォーマンスに優れていることを実感できるでしょう。特に、保険や共済を扱っているコミュニティは万が一のときに心強い味方になってくれます。
会員資格の難易度
フリーランスになって間もない人は会員資格の難易度が高くないコミュニティがおすすめです。コミュニティのなかには「実務経験3年以上」といった会員資格を設けているところもあります。
会員資格の難易度が高いコミュニティに無理やり登録しても、コミュニティのメリットを存分に活かせない場合も。フリーランス経歴の浅い人は「誰でも登録可能」のコミュニティへ登録するのがおすすめです。
コミュニティ機能の充実度
コミュニティに登録することでさまざまな恩恵を享受したいなら、コミュニティ機能の充実度をチェックする方法がおすすめです。例えばフリーランス同士で交流できる以外にも、セミナー・講座によってスキルアップが期待できるコミュニティがあります。
また福利厚生サービスを提供しているコミュニティもあるので、フリーランスでありながら会社員のようなサポートが期待できるでしょう。コミュニティを選ぶ際はコミュニティにどのような機能を求めるのか整理しておくのもおすすめです。
まとめ
フリーランスが所属すべきおすすめのフリーランス向けコミュニティを紹介しました。
「フリーランスは孤独」というイメージを持つ人は多いと思いますが、悩みや辛さに1人で耐える必要はありません。それを解決してくれるフリーランス向けのコミュニティやサービスがあるのです。
利用料はかからないものがほとんど。フリーランスとしてキャリアアップするために、ぜひ利用してみてください。