*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。
doda新卒エージェントは学生の就職支援に特化した就活エージェント。専任のキャリアアドバイザーが学生の希望をくみ取り、それに沿った求人の紹介やアドバイスをしてくれます。
学生にとってわからないことばかりの就職活動。自己分析や企業研究、面接対策など手探りで進めなければならず、自分が理想とする職場ややりたい仕事を見つけるのは難しいこともあるでしょう。
doda新卒エージェントを利用すれば、専任のキャリアアドバイザーとのカウンセリングにより自分のキャリアプランを明確に描けるようになります。数多くの企業の中からキャリアプランに沿った求人を紹介してくれるので、効率よく就職活動を進められるでしょう。
さらにdoda新卒エージェントでは面接の合否理由を聞けるので、一度失敗しても対策を講じて次に備えられます。
提供会社
株式会社ベネッセi-キャリア
学生支援事業/大学支援事業/企業支援事業
東京都新宿区
doda新卒エージェントが向いている人/向いていない人
- doda新卒エージェントが向いている人
・プロのアドバイザーとの面談で強みや適性を明確にしたい人
・選考後に合否の理由が知りたい人
・スピーディーに内定が欲しい人
・就活に関する相談や質問、ES添削などのサービスをアプリを通して場所や時間を選ばず利用したい人
- doda新卒エージェントが向いていない人
・自分で応募企業を選択して選考を進めたい人
・自己分析や企業研究、面接対策などのサポートが不要な人
・納得いくまでじっくり自分のペースで就活を進めたい人
特徴
仕事軸を分析してくれる
doda新卒エージェントには専任のキャリアアドバイザーがいて、対話を通して自分を客観的に見られるようになります。
企業に応募する際、どれだけ自分を理解しているかは重要なポイント。しかし、自己分析は一人で進めるのが難しく、面接でどのように自己PRすればいいのか整理するのは大変です。
・自分にどんな仕事が向いているのか
・どういったことにやりがいを求めているのか
・自分のストロングポイントはどこか
このようなことが、キャリアアドバイザーのサポートにより明らかになることで、自信を持ってアピールできるようになります。
また応募企業を選ぶ際にも自己分析の結果を活かせるため、効率よく探せるようになるでしょう。
企業の合否理由を知ることができる
doda新卒エージェントでは、選考後に企業の合否理由を教えてくれます。
面接の結果の理由について個人で問い合わせても、ほとんどの場合教えてもらえません。何が原因だったかは自己反省するしかなく、見当違いの可能性もあるでしょう。
しかしdoda新卒エージェントでは応募者に代わり、合否理由を企業に問い合わせてくれます。合否理由を知ることで、次に応募する企業の書類選考や面接対策などを修正でき、内定獲得の可能性を広げられるでしょう。
内定までがスピーディー
doda新卒エージェントで紹介している企業の多くは、先行日程や選考回数などが独自フローとなっている特別枠です。
これを利用することで内定までの期間が大幅に短縮できます。学生の希望と企業の希望する人材がマッチすれば最速2週間で内定を獲得することも可能です。
この大幅な短縮は、doda新卒エージェントがIT・商社・メーカー・人材・金融など、網羅している企業の数が多いからこそ実現できたサービスなのです。
さらにdoda新卒エージェントでは、すぐに内定獲得できる非公開求人紹介セミナーも開催しており、学生の就職活動をしっかりサポートしてくれます。
doda新卒エージェントの求人数について
業界別の求人数について
doda新卒エージェントの公式サイトには、実際に紹介される案件の具体的な記載はありません。登録完了し、カウンセリングを実施してから求人紹介がスタートするため、どのような業界の案件があるかアドバイザーに確認する必要があります。
また、非公開案件が豊富であるため、登録して直接紹介してもらう方が、希望に沿った業界の案件に出会う可能性は高まるでしょう。
doda新卒エージェントは大手から成長企業まで幅広い企業を取り扱っています。まずは登録して、サービスを利用してみると良いですね。
職種別の求人数について
doda新卒エージェントの公式サイトには、実際に紹介される案件の記載はなく、どのような職種の案件を保有しているか確認できません。
注目すべきポイントは、doda新卒エージェントは、理系学生向けに専用のサイトを用意していること。専攻を活かした就職ができるよう、理系学生を積極採用している企業や専攻が活かせる職種を紹介してもらえます。もちろん文系学生にも充実したサポートがあるので安心です。
doda新卒エージェントでしか出会えない優良企業、そして希望職種に出会えるかどうか、まずはサービスに登録する必要があるでしょう。
地域別の求人数について
doda新卒エージェントは、公式サイトで案件内容を確認できないため、地域別の求人数についても記載がありません。
doda新卒エージェントで取り扱う案件は全国が対象エリア。イベントやセミナーの開催は主要都市が多いですが、Web参加や電話でのサポートも充実しているため、地方の就活生も安心して利用できます。
未経験者向け/ハイクラス向け求人数について
doda新卒エージェントは、新卒学生の就活支援に特化したエージェント。そのため、基本的には全て未経験から応募できる案件が紹介されます。
しかし未経験からの採用と言っても、意欲が高く、ポテンシャルの高い人材を採用したいと考えている企業も多いでしょう。
doda新卒エージェントでは、プロのアドバイザーとの面談後に案件の紹介がスタートしますので、キャリアプランや希望条件について相談してみてくださいね。
doda新卒エージェントの良い評判
選考対策が充実している
doda新卒エージェントのキャリアアドバイザーが、親身になって選考のサポートしてくれた、といった声がありました。企業を良く知るアドバイザーが丁寧に選考対策をしてくれるのは、内定への近道となるため心強いですね。
求人数が多く、いい企業がある
doda新卒エージェントは求人数が多く、優良企業が多いという口コミがありました。
doda新卒エージェントの累計契約企業数は、なんと5,000社以上。担当アドバイザーとの面談後は、それぞれの希望や適性に合った企業をその中から個別に紹介してくれます。
知らなかった企業を知るチャンス
doda新卒エージェントは、誰もが知っている大手企業だけではなく、優良中小企業や成長企業、ベンチャー企業も取り扱っています。そのため、一人で企業を探していたら見つからなかったような、自分に合った企業に出会えることもあるのです。
doda新卒エージェントの悪い評判
メールがしつこい・うるさい
doda新卒エージェントに限らず、エージェントに登録するとメールが多くて管理が大変、うるさい、といった口コミが多く見られます。
メールが多くて困る場合は、メールの自動振り分け機能を活用したり、スマホの通知をオフにするなどの対策をとりましょう。その場合、重要なメールを見落とさないよう、定期的なチェックは必要です。
アドバイザーの質が悪い
https://twitter.com/chachabcy0/status/1399594959829798912?s=21
doda新卒エージェントの担当アドバイザーの質が良くない、といった声もありました。良いアドバイザーに当たると良いですが、相性が合わないアドバイザーに当たることもあるでしょう。
担当アドバイザーとのやりとりがうまくいかない場合は、担当を変えて欲しいと伝えることも選択肢の一つです。
案件を紹介してもらえないことも
doda新卒エージェントに登録したものの、なかなか案件を紹介してもらえない、という口コミもありました。
アドバイザーと面談した後もなかなか紹介が来ない場合は、定期的に状況の確認をしたり、自分の希望や譲れない条件についての目線合わせをしたりすると良いでしょう。
利用までの流れ
-
-
まずは「doda新卒エージェント」の公式HPにアクセス、「新規会員登録(サービス無料)」をクリックします。
-
-
「doda新卒エージェント登録フォーム」で以下の必要項目を入力し登録します。
・氏名
・生年月日
・性別
・住所
・メールアドレス
・アンケート
その後「doda新卒エージェント」からメールもしくは電話で連絡が来るので、面談の日程を調整しましょう。
-
-
専任アドバイザーと面談を行い、強みやキャリアの方向性を明確にします。
面談内容を元に求人の紹介を行うため、希望はしっかりと伝えることが大切です。
-
-
厳選された企業の中から、希望に沿った求人が紹介されます。専任アドバイザーにサポートしてもらいながら、自己PRや志望動機などを考え企業に応募しましょう。
-
-
応募後はいよいよ企業ごとの選考へ。
面接の回数や選考内容は企業ごとに異なるため、選考の流れについても専任アドバイザーに確認しておくことをおすすめします。スピード内定が狙えるような特別選考枠があることも。
面接の日程が決まったら、専任アドバイザーが応募企業に合わせた効果的な面接対策を行います。
-
-
選考が進めば、晴れて内定獲得です!
内定が出たら終わりではなく、本当に入社して良いのか、しっかり考えることも大切。専任アドバイザーが、内定後もサポートしてくれるので安心です。
また、選考後は合否の理由もしっかり伝えます。万が一、不合格であっても、企業からの評価ポイントを知ることで、今後の選考にも活かせるでしょう。
doda新卒エージェントの退会方法
Step1.会員ページにログイン
dodaの会員ページにログインし、ページの右上にある「登録情報設定」のボタンをクリック。
Step2.退会申請する
ページの一番下に「doda会員登録・退会手続き」の項目から「退会申請」ボタンをクリック。アンケートが出てくるので回答。「退会する」のボタンをクリックすると手続き完了です。
評判・口コミ
- 5
-
-
(2)
- 4
-
-
(0)
- 3
-
-
(1)
- 2
-
-
(1)
- 1
-
-
(0)
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
doda新卒エージェントで素晴らしかった所は、就活にプロの視点を注ぎ込んで下さる点が非常に素晴らしいと思えました。契約企業数については、実に5500社以上で、利用学生数についても、14万人以上達成されている状況であったので、実績としては、新卒として利用させて頂くにあたりまして、申し分ない数値であると思いました。特に素晴らしかったのは、学校以上に向き合ってくださる丁重なカウンセリングでありました。大学では、ここまで、丁重なカウンセリングについては、時間の関係で設けて頂けることはなかったのですが、じっくりヒアリングして頂き、強みを分析して頂ける点が最高でした。