最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.27
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
案件の種類
-
私立中学受験の受験指導(算数、国語、理科、社会)/公立中高一貫校の適性検査対策/中高生の受験指導(国語、社会、数学、理科)/帰国子女向け受験対策の経験者/小学校受験指導/発達障害児向けレッスン/英会話レッスン/そろばん講師/プログラミング講師/カウンセリング講師 他
-
受発注形式
-
ー
-
利用手数料
-
無料
まなぶてらすは、オンライン家庭教師を運営するサイトです。
一コマ50分のオンライン授業なので、自宅にて家事や育児、本業の仕事の合間を見計らって気軽に収入を得ることができます。
しかし、誰でもオンライン講師として働けるわけではなく、まなぶてらすの書類審査・面接に合格した人のみ、講師としてプロフィールを設定可能です。
人気になるにつれて、予約数も増えてくるので、やりがいを持って働くことができるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社ドリームエデュケーション
家庭学習や受験勉強の支援・コンサルティング/教育系書籍・印刷物の企画・出版・販売
東京都渋谷区
特徴
自分のペースで稼げる
まなぶてらすはオンラインでの指導となるため、時間や場所を選ばず、本業や家事、育児の合間など、自分のライルスタイルにあわせて働くことができます。
報酬は、過去の指導経験により異なりますが、1コマ(50分)で社会人講師は1,400円〜2,800円、学生講師は1,120円~2,240円程度です。
また、レッスン回数や人気の度合いにより、報酬は変動します。自身で指導科目を選択可能なので、得意な科目を選ぶと良いでしょう。
オンライン講師向けの研修がある
生徒への指導経験があっても、オンラインでの指導は初めてと言う方はとても多いです。
採用後はオンラインでの指導方法やコツ、レッスンスケジュールの設定方法など、事細かく教えてくれます。
マンツーマンでオンライン研修を実施してくれるため、疑問点なども聞きやすく、安心してオンライン講師としてのキャリアをスタートさせることができるでしょう。
また、定期的に勉強会なども実施しているため、自身のスキルをしっかりと磨けます。
収入補助制度がある
まなぶてらすでは、万が一怪我や病気で働けなくなった場合に状況に応じて1万円〜8万円の収入補助金が貰えます。
こういった収入補助プログラムを導入している会社はかなり珍しいです。
フリーランスだと怪我や病気の際に、収入がゼロになってしまうことも多く、生活が不安定になってしまうこともあります。
まなぶてらすは、万が一の際、収入に不安を感じることなく、安心して働くことができるので、とてもおすすめです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
エントリー
-
公式ホームページ内"先生募集"ページの下部にあるエントリーフォームから氏名や住所、応募動機などを記入し、エントリーします。
-
STEP 2
オンライン面接・模擬授業
-
1の情報を基に書類審査が行われ、通過した方のみ面談、模擬授業が行われます。
どちらもオンラインで行われるため、インターネット環境はしっかり整備しておきましょう。
-
STEP 3
研修&レッスン開始
-
採用が決まれば、マンツーマンにてオンライン研修を受講可能です。
オンライン授業の進め方やレッスンの周知方法などを事細かく聞くことができます。
研修が終われば、プロフィールが公開され、レッスン予約受付が開始されるので、準備を始めましょう。
よくある質問
- オンライン指導が初めてでも大丈夫?
-
まなぶてらすは、生徒への指導経験は必須ですが、オンライン指導が初めてでも問題ありません。
採用後はマンツーマンでオンライン指導のコツや具体的な方法、パソコンを使ったレッスンの流れなどを事細かく教えてくれるため、初心者の方でも安心してオンライン講師としてデビューすることができます。
また、定期的に勉強会や個別研修なども行っており、講師へのサポートはとても手厚いので、心配不要です。
- 指導可能科目が少なくても良い?
-
該当する指導可能な科目が少なくても問題ありません。
指導できる科目が一つでもあればエントリー可能です。
また、自身の指導実績に合わせて新しいレッスンを設けることもできます。
ただし、その場合には事務局の許可が必要となりますので、新講座を開きたいと思っている方はその旨を連絡してみましょう。
まなぶてらすでは、新講座の開設について非常に前向きなので、提案しやすいです。
- レッスンをする際に必要なものは?
-
まなぶてらすでレッスンを行う際には下記4つが必要となります。
1.パソコンかタブレット端末
2.安定したインターネット環境
3.手元を映す書画カメラ
4.A3〜A2サイズのホワイトボード
3、4については指導科目にもよるため、必須ではありません。
ご自身の指導スタイルに合わせて準備すると良いでしょう。
尚、まなぶてらす側からのテキストの配布は無しです。
授業で必要な場合にはまなぶてらすが推奨しているテキストを確認し、直接生徒へ購入をお願いする必要があります。
類似サービス
クラウドワークス
日本最大級のクラウドソーシング
ランサーズ
自分らしい働き方・仕事がみつかる
CREATORS MATCH
ハイレベルクリエイター向けクラウドソーシング
Askbe
TimeTicket
知識・スキル・経験を売買
ココナラ
スキルを気軽に売り買いできる!
クラウディア
システム手数料業界最安値
SKIMA
クリエイターとあなたをつなげる
Shinobiライティング
記事執筆のマッチング
サグーワークス
SEOに強い記事作成サービス
ニンジャワーク
在宅ワークス
cotree
フジ子さん
あなたの理想の働き方が見つかる
nutte
スキルクラウド
ProZ
TRANSMART
アナザーパス
イスト
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
稼働はだいたい月に100時間程度ですし、副業としても良かったと思います。ただ、補償するような制度はほぼありませんし、問い合わせに対しても反応がなかったりと不安な部分もありました。