最終更新日 2022.09.30
公開日 2021.11.12
-
運営者
-
加陽 麻里布
-
基本料金
-
30,000円
-
追加料金の有無
-
無
-
返金保証
-
全額返金保証あり
-
弁護士の監修
-
無
-
サポート
-
退職代行
退職代行センターは、永田町司法書士事務所が運営する退職代行サービスの1つ。
運営する事務所では他にも会社法人登記業務や、不動産登記、裁判事務といった手続きをしているため、退職に関わらずトラブル全般の相談も可能です。
1回30,000円で司法書士による退職代行を行っており、過去の成功実績は100%を維持しています。円満退職したい人におすすめのサービスです。
提供会社
株式会社あさなぎコンサルティング
各種コンサルティング業務/出版イベント 他
東京都千代田区
特徴
司法書士が退職をサポート
退職代行センターの特徴は、司法書士が相談から実行まで対応する点です。
法的な知識が豊富なので、有益なアドバイスをもらえることでしょう。ただし非弁行為となるため、交渉や書類作成は対応不可となっているので注意が必要です。
とはいえ依頼者の代わりに退職の意思を会社に伝えてくれるため、退職時の気まずい思いをせずに済むメリットも。
第三者が介入することで、スムーズに話が進んだケースも多数あるため、退職できずに困っている人は助けを求めてみるといいでしょう。
依頼日に即日代行も可能
退職代行センターは、即日対応をしているのでスピード退職も可能です。
可能な範囲で早朝から深夜、土・日もスタッフが動いてくれるため、相談した当日に代行サービスをスタートできます。
退職したい人のなかには、精神的・肉体的に辛い思いをしている人も少なくないはず。そんな経験をしている人にとって、迅速に動いてくれる退職代行センターがおすすめです。
依頼するだけで会社への連絡を代行し、退職届や貸与品の郵送を行うので安心して退職できるでしょう。
一律定額制でリーズナブルな料金設定
退職代行を頼みたいと思っていても、費用を心配している人もいるはずです。
退職代行センターは、完全一律定額制なので安心。依頼時に支払う定額料金のみで、あとから別途費用がかかることは一切ありません。
また定額料金も30,000円と業界内でも比較的安い価格です。万が一、退職できなかった場合には全額返金保証もあります。
ただし、退職金の相談や残業代の請求に関しては、弁護士への依頼が必要になります。単純に「すぐ会社を辞めたい」という人向けのサービスといえるでしょう。
利用までの流れ
-
STEP 1
依頼・無料相談
-
公式サイトから依頼・相談が可能です。
相談は無料で何度でもできるので、まずは気軽に問い合わせてみましょう。
LINEでの相談はQRコードを読み込み、友だち追加をしてください。メールでの問い合わせは、以下の項目を記入しましょう。
・氏名
・電話番号
・メールアドレス
・問い合わせ内容
・相談内容の詳細(任意)
・相談内容に関する資料のファイル添付(任意)
退職にあたって要望があれば、フリー記入欄にその旨を記載するとスムーズに進むでしょう。
-
STEP 2
費用の振り込み
-
依頼する場合は、退職代行の費用30,000円を既定の口座に振り込みます。
15時以降の振り込みでも、振り込み控えを送付すれば即日対応も可能です。迅速に動いてほしい人は、控えを残しておきましょう。
-
STEP 3
退職代行サービスの開始
-
スタッフが依頼者の代わりに退職の意思を伝達します。
進捗状況はその都度、メール・電話・LINEで報告があるので、あとは手続きが終わるまで待ちましょう。
よくある質問
- 会社から訴えられませんか・・・
-
裁判の費用を考えると、訴えられる可能性は低いといえます。
とはいえ100%ではないので、心配する点があればまずは無料相談にて話しを聞いてもらいましょう。
- 懲戒解雇になったらどうしよう・・・
-
退職代行サービスでは、円満退職を前提として代行業務を進めています。そのため解雇とならないように、話を進めてくれるでしょう。
また懲戒解雇となると、相当な解雇理由が必要です。会社側から「解雇するぞ」と脅された場合は、不法行為になります。
他にも退職に際しての心配事があれば、無料相談にてお話しするのがおすすめです。
- 離職票はもらえますか?
-
退職代行の際に、会社側に本人宛に必要書類を送付するよう伝えるので安心ください。
仮に書類が届かないときは、会社側が義務を果たしていないことになります。
その場合は、法律に則ったうえで送付請求も可能です。
類似サービス
EXIT
退職代行ネルサポート
業界最安値10,000円の退職代行
退職代行のミカタ
弁護士監修、即日退職も可能
退職ボタン
24時間いつでも相談可能
退職代行相談所
法律の専門家が円満退職をサポート
フォーゲル綜合法律事務所
弁護士による退職代行のパイオニア
退職代行ガーディアン
会社と交渉が可能な退職代行サービス
ITJ法律事務所
19,900円から退職代行
退職代行ニチロー
労働組合運営の交渉できる退職代行
DropGate
弁護士・社労士監修の退職代行サービス
あおぞら退職代行サービス
弁護士・社労士が執行委員の安心退職代行
退職のススメ
再就職実績1万件以上の転職代行サービス
退職代行Jobs
弁護士監修なのに27,000円!
アディーレ法律事務所
円滑退職を徹底サポート
退職代行サービス エスポワール
業界最安値&最短即日の対応可能
退職代行コンシェルジュ
24時間対応中!円満退職を徹底サポート
LINEで退職!
プロの弁護士が退職代行を一括サポート
retry
法律のプロによる退職代行サービス
辞めるんです
退職成功件数7,000件
弁護士法人みやび
弁護士の完全サポートで即日退社もOK
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
当時勤めていた会社に対して不満があり、退職の意向は伝えていたのですが、なかなか受け入れてもらえずに、話が全く進まない状況でした。その状況で転勤の話があり、
転勤以前に退職の話はどうなったんだと愕然とし、このまま個人で話を進めていっても
何も状況が変わらずに時間だけが無駄に進んでいくと思い、サービスに申し込みました。
簡単なヒヤリングを行って頂き、その後は「あなたは何もしなくてよいです。会社からの電話にも出ないでください」となり、2週間後には退職が正式に決まったと話を頂き、私物の回収や有休消化まで対応して頂きました。