GEEK JOB フリーランス
ギークジョブフリーランス
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.05
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
プログラマー/システムエンジニア/PL / PM / PMO/デザイナー/ディレクター/インフラエンジニア
-
対応エリア
-
東京
-
公開案件数
-
282件(2021年7月時点)
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
50日サイト(月末締め翌々月20日支払い)
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
-
グルーヴ・ギア株式会社が運営するGEEK JOB フリーランスは、東京のIT・Web系フリーランス向けの案件検索サービスです。
自分で案件を検索する以外にも、担当のコンサルタントと一緒に、自分の希望にマッチする案件を探すこともできます。
週2〜3日稼働や高単価案件など、あらゆる案件がそろっているため、案件を取捨選択しつつ柔軟に働きたい人おすすめでしょう。
また、案件参画までのスピードにも実績があるため、今すぐ業務に携わりたい人にもおすすめです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
グルーヴ・ギア株式会社
プログラミング教育事業/インターネットメディア事業/ITソリューション事業/IT人材派遣・紹介事業/法人研修事業
東京都千代田区
特徴
すぐ案件に参画できて待機期間も短い
GEEK JOB フリーランスを利用することで、フリーランスで活動している人でも仕事に空きがでにくくなります。
実際にGEEK JOB フリーランスは、1日あたり50件以上の案件を日々受注しており、一人に対して平均5件以上の提案が可能です。
そのため、案件が途切れることが少なく、長期にわたってフリーランス活動を継続しやすい環境が整っています。
また、提案から契約までに最短で5日という実績もあるため、スピード感をもってプロジェクトに参画したい人におすすめです。
高収入を実現する案件の紹介がある
高単価を提示する現場に携わりたい人向けの案件も充実しています。
GEEK JOB フリーランスは、これまでに最高報酬額156万円の実績があり、収入面を重視している人にもマッチする案件を提示してきました。エンド企業の直請け案件を軸に提案をしているため、価格交渉もスムーズで、
案件ごとの単価も高くなりやすいのが特徴的です。マージンによる収入低下が気になる人や今の収入をもっと伸ばしていきたい人におすすめでしょう。
ショート勤務として案件に携わることができる
GEEK JOB フリーランスでは、週2〜3日のショート勤務で稼働できる案件を紹介しています。効率的に収入をアップしたい人におすすめです。
たとえば、公式サイトで紹介している案件には、以下の内容で求人をだいしています。(2021年7月時点)
・toC向け
・新規開発フェーズ
・週3日OK
・報酬:〜75万円
・ワークライフバランス重視
ショート勤務の案件に携わることで、空いた時間を活用した収入アップが見込めるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
応募
-
公式サイトの「案件を探してもらう(無料)」ボタンから登録を行います。
・氏名、かな
・生年月日
・メールアドレス
・携帯電話番号
・経験スキル(任意)
・スキルシートアップロード(任意)
・その他要望(任意)上記の内容を記入したのち、「利用規約を読む」で規約の確認し、「利用規約に同意して確認画面へ」から入力内容の不備をチェックしてください。
問題がなければ「この内容で登録する」ボタンを押して登録完了です。修正が必要な場合は、「修正する」ボタンから任意の箇所を修正しましょう。
-
STEP 2
打ち合わせ
-
担当のコンサルタントに経歴や希望条件、アピールポイントを伝えます。自分に最適な案件を探すためにも、打ち合わせは入念に行いましょう。
-
STEP 3
クライアント訪問
-
案件を選んだらクライアント先へ訪問し、打ち合わせを行います。クライアントの基本情報は事前に伝えてもらえるので、当日は案件や業務の内容について詳しい打ち合わせをしましょう。
-
STEP 4
案件参画
-
登録者とクライアントの希望が合致すれば、契約成立です。参画日になったら、現場へ出社し業務開始となります。
よくある質問
- 持ち帰りの案件は紹介してもらえる?
-
セキュリティの観点から、持ち帰り案件の紹介はほとんどありません。基本的にGEEK JOB フリーランスに掲載している案件はクライアント先常駐です。
リモートでの業務をする場合も、クライアント先のルールに準ずる形で稼働することになるため、注意しましょう。
- 登録した情報を削除することはできる?
-
担当のコンサルタントに連絡して、登録した情報の削除依頼をしましょう。
まだ担当者とやりとりをしていない、あるいは連絡先を忘れてしまった場合は、公式サイトの「お問い合わせ」から依頼内容についての連絡を入れてください。
- 大規模なプロジェクトに参画することはできる?
-
大規模プロジェクトへの参画は可能です。2021年7月時点でも、毎月500名近くの登録者が常に稼働をしています。
個人契約では受注が難しい大規模案件を豊富にそろえているため、まずは担当のコンサルタントに相談してみてください。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
私はフリーのシステムエンジニアとして仕事をしています。キャリア10年となりますが、これまでいくつものエージェントやサービス企業にお世話になりましたが、中でも案件とのマッチングが非常によく、毎回案件参画が確定しているのがGEEK JOB フリーランスです。こちらのサービスを利用して仕事が決まったのがこれまでに4件もありましたので非常に信頼しています。