techtree
テックツリー
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.13
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
エンジニア/Webデザイナー/ディレクター
-
対応エリア
-
ー
-
公開案件数
-
200件以上
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
月末締め翌月3営業日
-
アプリ
-
ー
-
マージン率
-
ー
techtree(テックツリー)とは、フリーランス向けのエンジニア特化型のエージェントサービスです。エンド直請けのみで200件以上もの案件を取り扱っているため、単価の高い案件が豊富にあります。
またtechtreeの運営会社は、Web開発を主に手掛けている企業であるため、独自のコネクションを活かした非公開案件を紹介してくれます。
さらに技術面でも知識がある専任キャリアアドバイザーが、一人ひとりの条件をヒアリングしたうえで営業代行をしてくれるので、案件探しや営業に苦手意識を持つフリーランスの方も安心して利用できるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社Lei Hau’oli(和名:株式会社レイハウオリ)
インターネットホームページの作成、保守、コンサルティング/インターネットメディアの作成、保守、コンサルティング、サービス提供 他
東京都渋谷区
特徴
エンド直請けの案件に応募できる
フリーランスの中には高いマージン料で、いくら成果をだしても単価の交渉すらできない、という辛い経験の人もいるでしょう。
techtreeでは全ての案件がエンド直請けなので、低マージンが実現。同じ作業量でも多重下請けに比べると手にする報酬も増えるでしょう。
さらに開発会社である運営会社ならではの独自のコネクションで高単価の案件を獲得しています。
専任のキャリアアドバイザーによるサポート
techtreeでは登録時から企業への参画まで、技術面にも精通している専任のキャリアアドバイザーが親身になって対応してくれるのが特徴の1つ。
直接クライアントには言い出しにくい単価交渉を含む営業を代行、希望に見合う案件を紹介してくれます。
キャリア相談にも案件相談にものってくれるため、フリーランスにとって心強い味方です。
正社員登用制度がある
今はフリーランスでも、将来「安定収入で福利厚生がある正社員に戻りたい」と思うかもしれません。
techtreeでは正社員登用制度があり、運営会社である株式会社レイハウオリで就業可能です。
現在、株式会社レイハウオリでは約50名のWebエンジニアが働いており、仲間と切磋琢磨しながら働く環境に戻りたいという人におすすめの職場です。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
techtree(テックツリー)公式サイトの「無料で登録する!」から、簡単に登録できます。
登録フォームの入力項目は以下のとおり。
・名前(必須)
・生年月日(必須)
・メールアドレス(必須)
・電話番号(必須)
・友人紹介コード
・経験と経験年数
・希望職種
以上を入力し、「個人情報の取扱いに同意します」にチェックを入れて内容を確認しましょう。
登録後、メールにて今後の流れについての連絡が届きます。電話で詳細をヒアリングされることもあるので準備しておきましょう。
-
STEP 2
面談
-
次は、カウンセラーとの個別の面談です。面談方法は方法は2つ。
・渋谷のオフィスでの対面による面談
・ビデオ通話での面談
登録情報の聞き取りと希望する仕事の条件や、報酬、案件の内容の相談ができます。事前に要望をまとめておくとよいでしょう。
カウンセリングの内容をもとに希望に見合う案件を紹介してもらえます。
-
STEP 3
利用開始
-
紹介された案件のなかから希望に見合う案件があればクライアント企業との面談に進みます。
日程調整や詳細な条件についての交渉もtechtreeのアドバイザーが代行してくれるので安心です。
クライアント企業との合意が取れたら契約締結、参画開始となります。
よくある質問
- 経験が浅くても大丈夫?
-
経験が浅くてもtechtreeに登録は可能です。
しかしtechtreeの案件は経験者向けの高単価の案件が多いため、経験が少ないエンジニアは案件獲得が難しいでしょう。
- どんな案件がある?
-
統計ロジックの開発や、広告系ツール開発、サイトリニューアル案件といったエンジニア向けの案件が豊富です。
IT業界大手企業からの優良直請け案件が多数あります。
- リモートワークの案件ってあるの?
-
techtreeの案件は週5日の常駐としての働き方が案件の多くを占めます。
しかし独自のネットワークで多数の非公開案件も保有しているので、希望する働き方については面談で相談してみましょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
IT求人ナビ フリーランス
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
直案件なので単価交渉に関してもしっかり対応してもらえましたし、丁寧な案件紹介と掘り出し案件は非常に魅力的で良かったです。また、リモート可能で出社時間も調整してもらえ大変助かりました。