
フューチャリズム
最終更新日 2023.09.29
公開日 2021.08.30
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
ITエンジニア
-
対応エリア
-
関東(東京中心)
-
公開案件数
-
2548件(2021年8月28日時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
標準15日
-
アプリ
-
無
-
マージン率
-
ー
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。

フューチャリズムは、フリーランスのITエンジニア向けに案件の提案やキャリア相談を行うエージェントサービスです。運営会社のポート株式会社は、2011年の創業以来人材サービスを展開。年間2,000人以上のマッチング実績を有しています。
無料の面談ののち希望条件に合わせた案件を提案してくれるだけでなく、最短1週間で業務を開始可能な点が魅力。
また、経費計上などの相談サービスも充実。フリーランスとしての業務が初めての人にも、おすすめです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社

ポート株式会社
求人情報提供サービス
東京都新宿区
特徴

コンサルタントがエンジニア出身
大手の転職エージェントの場合、コンサルタントの得意分野はばらばらです。そのため「コンサルタントが相談内容を正確に理解してくれているのか不安になった」ということも。
フューチャリズムはフリーランスのITエンジニア専門のサービスで、コンサルタントもエンジニア出身です。そのため相談者の経歴やスキル、希望の条件を深く理解して最適な案件を提案してくれることが期待できます。
85%以上の人が収入アップ
運営会社のポート株式会社は2011年創業の上場企業です。
その信頼感から、優良企業からの高額案件が多く集まっています。月額50万円以上の案件が全体の99%以上。月額80万円以上の案件も200件以上公開されています。(2021年6月5日時点)
公式ホームページに公開されている情報では、利用者の85%以上が前職からの収入アップに成功。30歳男性で年収が300万円アップした例も掲載されています。

最短15日で支払い
会社員からフリーランスに転向する場合、気をつけておきたいのが支払いのタイミングです。エージェントサービスによって大きく異なるので、慌てないように確認しておきましょう。
フューチャリズムは標準15日で支払われ、手数料もかかりません。また、税理士の紹介や経費計上のアドバイスなどのサポートも充実。フリーランスに転向される人にも、おすすめのサービスといえます。

\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
簡単60秒で無料登録
-
公式ホームページの右上「無料登録」ボタンをクリックすると、登録フォームが開きます。フォームにしたがって、名前や生年月日、連絡先など基本情報を入力。
利用規約などを確認したらページ最下部の「全てに同意の上、申し込む」ボタンをクリックして、申し込みは完了です。
-
STEP 2
コンサルタントによる無料相談
-
申し込みのあと、1営業日以内にメールで連絡があります。電話または希望の場所での対面のどちらかを選んで、コンサルタントと面談。
コンサルタントもエンジニア出身なので、業界用語などの心配は無用です。キャリアビジョンや希望条件など、できるだけ詳しく伝えましょう。
-
STEP 3
最短1週間で業務開始
-
希望に合致した案件が見つかったら、クライアントと面談を行います。マッチングが成立したら業務開始です。
よくある質問
- 相談だけでもいいの?
-
フリーランスへの転向を考えているけれど、決めかねている人でも無料で登録・相談が可能です。
フリーランスになるべきなのか、スキルが十分か、市場でどんなスキルが求められているか、プロの視点からのアドバイスが得られます。
フリーランスで仕事を得るためには、実務経験が必要不可欠です。スキル不足だとどんなエージェントサービスに登録したとしても、仕事は紹介してもらえません。
悩んでいる人は、まずは気楽に相談してみるのもいいでしょう。
- 地方や在宅でも働けるの?
-
フューチャリズムの公式ホームページではエリア別に仕事を検索できますが、ほとんどが東京の案件です。
地方にお住まいで上京の予定がない人や在宅での業務を希望する人は、別のサービスを利用する方がよさそうです。
- ほかのエージェントと併用してもいいの?
-
もちろん複数のエージェントサービスに登録することが可能です。高額案件の比率が高いフューチャリズムですが、案件数の母数は大手のエージェントに比べると決して多くはありません。
複数のエージェントに登録することで、希望の条件に合致した案件を早く見つけることができる可能性があります。
ただし、それぞれのエージェントのコンサルタントと面談をする必要があるなど、管理に手間がかかるのでメインのエージェントは決めておくといいでしょう。
類似サービス

レバテックフリーランス
口コミ・評判

Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト

ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト

Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!

coyomee

Findy Freelance

Worsta

TECHBRAIN

BTCエージェント for エンジニア

techtree

フリーコンサルタント.jp

リモートビズ

テックストック

CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント

クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数

エンジニアルート

エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円

案件ナビ
高額有料案件多数

テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら

ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
-
タイジュ
5/5- 年齢
- 33歳
- 年収
- 600万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
高額案件が多い
フューチャリズムでは、高額案件の事例が数多くあり、高額報酬の案件が多数用意されておりましたので、納得してフリーランスの仕事に従事することができました。言語や職種、単価から探すことができますので、使い勝手が良く大変重宝しております。
-
-
masanori
2/5- 年齢
- 36歳
- 年収
- 550万円
- 業界
- メーカー/製造系
地方案件が少ない印象
東京限定だとかなり豊富な案件がありましたが、地方の案件は少くて残念でした。また、高単価案件が魅力ではありましたが、高い技術力と経験が必要なので全体的にハードルが高く感じました。

この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
案件数は他サービスと比べて格別多いというわけではないですが、他サービスと被らないレアな案件を多く紹介してくださいます。また、相場より若干高めの単価を提示されるため、サービス自体でも仲介手数料も業界内では少し低いのだと思います。総じて良いサービスなので利用をオススメしたいです。