Freelance Plus
フリーランスプラス
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.05
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
サーバーサイドエンジニア/フロントエンドエンジニア/インフラエンジニア/アプリケーションエンジニア/UI・UXデザイナー/PM・ディレクター・プランナー/テスター・デバッガー・ヘルプデスク
-
対応エリア
-
福岡/東京/神奈川
-
公開案件数
-
232件(2021年6月時点)
-
非公開案件数
-
全案件中70%
-
支払いサイト
-
ー
-
アプリ
-
ー
-
マージン率
-
ー
ITに特化したフリーランスエンジニア/クリエイターの専門エージェントサービスFreelance Plus。IT業界や市場を熟知しているコンサルタントが利用者の希望に沿った良質な案件を提案してくれます。
好条件な案件を提案してくれる以外にも、契約に関するサポートを丁寧にしてくれるため、正社員から初めてフリーランスへ転向する人も安心して利用できるサービスです。
またIターン・Uターンでの就業を考えている人のために転居に関するサポートもあります。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社プラセム
案件紹介事業
福岡県福岡市
特徴
案件が豊富
Freelance Plusは、案件数が豊富です。
公式サイトには232件(2021年6月時点)と少なめに表示されていますが、案件の70%は非公開求人を取り扱っています。
そのため、ライバルの少ない好条件の案件がたくさんあるエージェントを利用したい人にはぴったりのエージェントです。
福岡に特化して案件が紹介されている
Freelance Plusは福岡・東京・神奈川を中心に案件を有していますが、特に福岡の案件が豊富です。
他のエージェントサービスでは紹介されないような職種の案件や、関東圏でしか見られないような珍しい案件も紹介されています。
すでに福岡周辺に住んでいる人や、これからIターン・Uターンをして働きたいと考えている人におすすめです。
サポート体制が充実している
Freelance Plusではエンジニアに対して、万全のサポート体制を整えています。そのため、プロジェクトに参画した後も、安心して業務にとりかかることが可能です。
具体的には、契約書リストのチェックや確定申告のサポート、プログラミング講座の提供や引っ越し支援まで幅広いサービスが受けられます。
正社員からフリーランスになるなら、Freelance Plusの手厚いサポートを受けながら案件を探すのがおすすめです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
公式ホームページの「無料登録」から必要事項を記載します。
・メールアドレス(必須)
・電話番号(必須)
・氏名(必須)
「個人情報の取り扱い」「利用規約」に同意して、「同意して無料登録する」ボタンを押せば登録完了。
-
STEP 2
面談
-
担当のスタッフと直接・オンラインによる面談を行い、希望の働き方やスキルにマッチした案件を紹介してもらいます。
クライアント先の面談ではスタッフも同行し、条件交渉や契約のサポートを行ってくれます。
-
STEP 3
利用開始
-
無事契約に至ったら、晴れてプロジェクトメンバーの一員です。業務開始後も、引き続きスタッフからのサポートが受けられます。
現場で困ったことや不安なことがあれば、積極的に相談しましょう。
よくある質問
- 就業後はどんなサポートが受けられますか?
-
職場改善や条件交渉などのサポートはもちろん、仕事中の悩み相談もしてくれます。
- 登録時の面談時間は、どのくらいかかりますか?
-
面談は通常は30分~1時間程度ですが、時間の確保が難しい人向けには最短15分で対応してくれるそうです。時間がない人は、相談してみましょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
大変好条件な案件を提案してもらえましたし、それだけでなく、契約に関するサポートはリードして丁寧に対応してもらえたので、初めてフリーランスへ転向する人でも安心できると思います。