
アットエンジニア
最終更新日 2023.09.29
公開日 2021.09.06
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
エンジニア/プロジェクトマネージャー/コンサルタント/ディレクター/PMサポート/PM/PMO/運用保守/SE/PG/データサイエンティスト他
-
対応エリア
-
東京/千葉/神奈川/埼玉/大阪/兵庫/京都
-
公開案件数
-
3,173件(2021年6月時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
25日(月末締め翌月25日支払い)
-
アプリ
-
ー
-
マージン率
-
ー
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。

アットエンジニアはITフリーランスエンジニア向けの求人・案件紹介サービスの1つ。週5のフル常駐案件に最も強みがあるエージェントサービスとして評判のサービスです。案件の70%以上がエンド直案件のため中間マージンが抑えられ高報酬が見込めます。
アットエンジニアではまだ経験の浅いフリーランスでも安心して働ける情報の提供やITエンジニアがさらにスキルアップできるような勉強会や情報交換の場を提供。フリーランスがスキルを最大限に発揮できる案件の紹介だけでなく、さらに上を目指すやる気をサポートしてくれます。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社

株式会社アイスタンダード(iStandard Inc.)
IoT/WEB/ネイティブアプリの受託開発/フリーランス支援事業『アットエンジニア』運営/プログラミングスクール運営
東京都品川区
特徴

案件の70%がエンド直案件
アットエンジニアの案件は70%がエンド直案件。ITフリーランスエンジニアにとって嬉しい高単価、好条件の案件が揃っています。
toCサービス、金融系、業務系とさまざま業種における上流から下流まで幅広いフェーズの案件があり、スキルを活かした働き方が可能です。
最近ではディープラーニング、AI案件、フィンテック案件、loT案件なども多く保有しています。

勉強会や交流イベントの開催
アットエンジニアでは登録ITエンジニアに対して定期的に勉強会や交流の場を提供しています。
フリーランスとして独立すると、今まで会社に任せていた税務関係の業務を自分自身でやらなければならず、不安を感じる人も多いはず。スキルアップのためには市場の動向やニーズの情報を積極的に自分自身で収集する必要がありますよね。
アットエンジニアで開催される勉強会や各種イベントを通じて必然的に情報を入手でき、スキルに磨きをかけられるだけでなく人脈が広がるチャンスも得られます。
(※2021年6月時点で公式HP「コラム」は閲覧不可となっています)

丁寧なサポート
アットエンジニアでは一人ひとりに専任の担当者がサポートしてくれます。フリーランス側とクライアント側双方を1人の担当者が兼務するので、コミュニケーションもスピーディー。
初めてフリーランスとして独立する人や経験がまだ浅い人には安心して利用できるサービスです。

\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
まずは公式HP「無料登録/問合せる」をクリックして登録しましょう。以下の項目は必須です。
・氏名
・生年月日
・メールアドレス
・携帯番号
・仕事探しのエリア(関東/関西/その他)以下の項目の入力は任意。
・稼働希望日
・希望単価
・現在の状況(稼働中/未稼働/正社員/その他)
・稼働可能日数
・自由欄(保有スキル・要件・要望など)
・スキルシート添付
-
STEP 2
面談
-
Webで登録すると専任の営業担当によるサポートが始まります。
面談では以下の内容をヒアリングされるので準備しておきましょう。
・経歴、得意なスキル
・条件(業界、フェーズ、業務内容、単価)面談の内容を踏まえて紹介された案件の中から、希望に合った案件があればクライアントとの面談、交渉に進みます。
-
STEP 3
利用開始
-
詳細な条件で双方の合意が得られれば契約締結、参画開始となります。
よくある質問
- 経験が無くても登録可能?
-
アットエンジニアでは定期的に登録者にトレンド技術の勉強会や交流の場、情報交換の場を提供しているので、ITエンジニアとしてまだ経験が浅い人でもスキルを磨きながら就業できます。
しかし、プログラミングスクール出たばかりのエンジニア未経験者には案件紹介は難しいようです。
- 即日支払いとは?
-
アットエンジニアでは業界最速支払いサイト「ソクモ」が利用できます。ソクモとは急な出費や現金がすぐに必要な時にとても便利なサービス。手数料はかかりますが、どうしても通常の支払いサイトまで待てない時に頼りになります。
前払い
支払い報酬:当該月単価の50%
支払日:当該月25日(25日が土日祝の場合は前営業日)
手数料:5%(円未満切捨)即日払い
支払い報酬:前月稼働分
支払日:報酬確定後、最短即日
手数料:3%(円未満切捨)同じような他社サービスとは異なり、保険は付帯されていないので注意しましょう。
- リモート案件もある?
-
フル常駐に強みのあるアットエンジニアですが、週2~3案件、リモート案件なども多からずあるようです。
アットエンジニアが提供するのは「家族との時間や趣味の時間、制作活動の時間など働く場所や時間に左右されることのない働き方」。満員電車解消や地方活性化を目指すエージェントなので、さまざまなニーズに応えられる案件を保有しています。
類似サービス

レバテックフリーランス
口コミ・評判

Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト

ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト

Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!

coyomee

Findy Freelance

Worsta

TECHBRAIN

BTCエージェント for エンジニア

techtree

フリーコンサルタント.jp

リモートビズ

テックストック

CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント

クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数

エンジニアルート

エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円

案件ナビ
高額有料案件多数

テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら

ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
-
なつよ
4/5- 年齢
- 46歳
- 年収
- 480万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
サポートが充実していました
利用した際に、第1希望のエリアが少なかったのが残念だと思っていたのですが、業務申告などのサポートが充実していました。待遇はかなり良かったと思います。レスポンスは比較的早くて、トータル的に満足度は高いです。
-
-
相馬 さやか
5/5- 年齢
- 36歳
- 年収
- 520万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
どんな条件にも答えてくれました
自身の希望で高めの額を要望していましたが、その希望通りの金額で案件を発注してもらえたので大変助かりましたし、発注元にも徹底的に交渉をしていただけ、非常に満足できました。

この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
担当の方は非常に柔軟性があり様々に対応をしてもらえましたし、気さくな方で相談などにも親身に乗ってもらえたので大変印象が良かったです。
また、希望する金額などもしっかりと交渉してもらえましたし、紹介してもらえた案件に関しても面談ができやすいものばかりだったので、大変効率が良かったように思います。
ただ、案件数に関してはだんだんと減ってきていたので全体的に少ないように感じましたし、幅広く取扱いをされているのは良かったですが、その分特化されている案件が少なかったので、自分の持っているスキルを活かしやすいようには感じなかったです。