FLEXY
フレキシー
最終更新日 2024.02.08
公開日 2021.08.30
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
CTO/技術顧問/ITコンサルタント/Webデザイナー/Webディレクター
-
対応エリア
-
首都圏/東海/関西/九州
-
公開案件数
-
ー
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
月末締め翌月末支払い
-
アプリ
-
無
-
マージン率
-
ー
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。
FLEXY(フレキシー)は、フリーランスのITエンジニア向け案件紹介サービスです。
週2・3日案件やリモート案件が豊富で多様な働き方が実現できるため、副業したい正社員エンジニアや複数の案件を掛け持ちしたいフリーランスに人気。
エンジニア・Webデザイナーとして高いスキル・経験値を持った人向けの案件が多く、高単価案件が多い傾向に。
運営会社は、首都圏だけでなく関西、東海、九州エリアにも支社を持つため、あらゆるエリアの案件がそろっています。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社サーキュレーション
プロ人材の経験・知見を活用して経営課題の解決を支援する「ProSharing Consulting」/新規事業立ち上げ支援サービス「Open Idea」/CTO/エンジニア/デザイナー支援サービス「FLEXY」 他
東京都渋谷区
特徴
リモート案件、週1日~案件が多数
FLEXYは、リモート案件や週1日〜OKの案件を多く取り扱っています。
中心となるのは週2・3日の案件で、「平日夜だけ働きたい」「土日だけ働きたい」など稼働日数や頻度を選ぶことも可能。
フリーランスとして複数の案件を同時稼働したい人、正社員として働きながら副業したい人などライフスタイルやスキルに合わせて働き方をフレキシブルに選べます。
エンド直請けの高単価案件が多数
FLEXYは、エンド直請けの高単価案件が多いといった特徴があります。
運営会社のサーキュレーションがこれまで別のサービス提供により築いてきたIT業界の経営者や人事責任者と太いパイプがあるため、下請けではなくエンド直受けの高単価案件を多く紹介することが可能なのです。
また、技術顧問やアドバイザーといったエンジニア・Webデザイナーとして高い経験値を持った人に向けたハイクラス案件が多いのも特徴の一つ。
正社員として雇用するのが難しいハイスペックな人材を「転職」ではなく、「あいた時間の活用」といった形で雇用する新しい形のサービスと言えるでしょう。
丁寧なサポートと充実の福利厚生
FLEXYは、IT業界の知識豊富な専任のコンサルタントがつき、業界の動向や登録者の経験・スキルから最適な案件を提案し、企業との間に入って調整を代行します。
フリーランス向けの勉強会やCTOインタビュー記事の公開など働き手のスキルアップの支援も。
また、年会費1万円を支払うとフリーランス協会が提供している福利厚生制度が利用可能になります。
保険や税金関連・法務相談・キャリア支援などフリーランスのことを考慮した多くのサービスを受けられるのもFLEXYの魅力ですね。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
WEBから登録
-
公式ホームページの右上にある「今すぐ無料で登録」をクリックし、基本情報の入力したら会員登録は完了です。
・入力項目
・名前
・生年月日
・メールアドレス
・携帯電話番号
・性別
・現住所
・専門領域
・現在の就労状況
・登録のきっかけ
・スキル/実績
・稼働についての希望(日数/開始時期/場所など)
-
STEP 2
専任コンサルタントとの面談
-
登録完了後、専任コンサルタントから連絡が来ます。
訪問面談またはオンライン面談を設定し、スキルや働く条件の整理をしましょう。
-
STEP 3
利用開始
-
希望条件に合う案件を専任コンサルタントが紹介。企業側も興味を持った場合は面談へと進み、双方の合意があれば仕事開始です。
よくある質問
- どのくらいのスキルが必要?
-
一つのスキルにおいて3年以上の経験が目安です。
ただし、案件や必要とするスキルの内容にもよりますので、まずは登録し、専任コンサルタントに相談することをおすすめします。
- 案件の平均単価はどのくらい?
-
案件の平均単価は出勤日数やスキルにもよりますが、週1日程度で単価月20万円程度、週3日程度で月50~80万円程度です。
- 週5日の案件もある?
-
フリーランス向けの週5日の常勤案件もあります。
ただし、週1日~OKや週2・3日程度の案件が中心となっており、目安として全体の10~20%程度が週5日の案件です。また、登録の際に希望の稼働日数を選択できます。
案件の紹介を待つだけではなく、自分から案件を検索して応募できるので、希望に合う案件を検索してみると良いでしょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
Junko Ozawa
キャリアコンサルタント/Webライター
フリーランスのキャリアコンサルタントとして「働く」を考える人を応援しています。自己分析のサポート、経歴書の添削、メールカウンセリング、就職・転職に関する記事の執筆。
FLEXYでは、働き方を選んで挑戦する課題を選べることができる環境にかなり満足できました。週一日から働ける状況であることと、様々な企業の課題に直接向き合える点が非常に良好でした。