
案件ナビ
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.12
-
利用料
-
無料
-
利用者数
-
-
-
対応エリア
-
全国(ただし、東京がメイン)
-
対応年代
-
20代~50代
-
案件が多い職種
-
Web・オープン/ゲーム・スマホアプリ/インフラ・ネットワーク
-
案件が多い言語
-
Java/PHP/.NET
-
公開案件数
-
19,748件(2021年12月時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
副業案件(週3日以下)
-
無
-
リモート案件
-
有
-
未経験向け案件
-
有
-
支払いサイト
-
相談により月末締め10日前後支払いが可能
-
マージン率
-
ー
-
サポート内容
-
スキルカウンセリング/案件紹介/契約条件の交渉
案件ナビはITエンジニア・Webデザイナーに特化したフリーランスエージェント。システム開発、メディア事業、Webマーケティングなどを行う株式会社サクヤが運営しています。
高額な案件や年齢を問わず活躍できる案件が豊富に揃うことから、IT業界で働くフリーランスの間で注目を集めているサービスです。
頼れる専任コーディネーターと相談しながら案件への応募・面談や参画へと進んでいけるのが特徴。サポート体制が整っているので、初めてフリーランスとして就業する人や独立したばかりで不安がある人にも適したサービスです。
提供会社

株式会社サクヤ
メディアサービス事業/システムエンジニアリングサービス事業 他
東京都渋谷区
- 上場/非上場
非上場
案件ナビが向いている人/向いていない人
- 案件ナビが向いている人
・豊富な案件の中から仕事を探したい人
・特にJAVA、PHPの案件を探している人
・専任コーディネーターの手厚いサポートを受けたい人
- 案件ナビが向いていない人
・案件を厳選して探したい人
・JAVA、PHP以外の案件を探している人
・サポートは不要で案件紹介のみ受けたい人
特徴
高単価の案件が充実
案件ナビの特徴としてまず挙げられるのが、高単価案件を数多く取り扱っている点です。サイトでは「案件ナビ利用者の80%が収入アップを実感」とあり、満足度の高さがうかがえます。
月収70万円を超える案件が豊富に揃っているので、高額案件に挑戦するチャンスを掴みたい人にマッチ。これからフリーランスのエンジニア・デザイナーとしてしっかり稼ぎたいなら登録しておいて損はないでしょう。
Java案件に強い
取り扱っている案件はJavaやPHPが多数。とりわけJavaの開発・プログラミングが多く、WebサービスやAndroidのアプリ開発など、案件は多岐に渡ります。
そのため、Javaのスキルを習得しているエンジニアにおすすめです。Java案件の平均最高単価は60~70万程度で、上流になればさらに高単価に。
規模の大きな開発に用いられることから、必然的に長期間の案件が多い傾向にあります。安定した収入を得ながら、一つの案件にじっくり取り組めるのがメリットと言えるでしょう。
もちろんJavaやPHPのみにとどまらず、.NET、Objective-Cの案件も揃っています。
コーディネーターのサポートあり
案件ナビに登録すれば、IT業界を熟知した専任コーディネーターからサポートを受けられるのも特徴の一つです。
サポート内容は、案件の紹介、企業との面談のセッティング・条件交渉、参画後のサポートなど多岐に渡ります。手間のかかる案件探しや調整を任せられるのは、フリーランスにとって大きなメリットでしょう。
また、案件の終了時期に合わせて、次の仕事を紹介してもらえるのも嬉しいところです。初めてフリーランスになる人でも心細い思いをすることなく働けます。
案件ナビの案件について
職種別の案件数について
公開されているうち、職種別ではWebやアプリ系案件が上位を占めています。
- Web、オープン系(13,194件)
- ゲーム、スマホアプリ(2,357件)
- インフラ、ネットワーク(2,674件)
Web、オープン系ではシステム導入、開発支援、運用保守など、様々な案件に業種を問わず参画可能。インフラ、ネットワークではサーバエンジニア、クラウドエンジニアを中心に募集しています。
言語別の案件数について
JAVA、PHPの案件が多いです。それぞれの案件数はJAVAが5,000件以上、PHPが2,211件以上となっています。(2021年12月現在)Web、業務系システム開発案件に関わりたい人におすすめです。
また、月70万円以上の高額案件に絞るとJAVAは3,000件以上、PHPは1,400件以上がヒットします。
JAVA、PHPエンジニアでスキルに自信があるなら高単価を狙えるでしょう。
地域別の案件数について
地域別で見ると、案件は関東圏に集中しています。公開されている19,668件のうち、約90%の案件は東京エリアとなっており、次いで神奈川、千葉、埼玉県の順に多いです。
案件ナビの取り扱っている案件は豊富ですが、首都圏以外の地域に絞ると希望通りの条件で仕事が見つけるのは難しいでしょう。
またフルリモートの案件は350件(2021年12月現在)ですので、地方在住の人は案件探しに苦労するかもしれません。
初心者向け/ハイクラス向け案件について
案件ナビには初心者~ハイクラス向け案件まで幅広く揃っています。案件の数は減りますが、初心者や実務未経験者でも他の業務経験やスキルを活かして案件紹介が可能です。
会員登録後は専任コーディネーターのスキルカウンセリングがあるので、そこで経験やスキルをしっかりアピールしましょう。
また、案件ナビには月70万前後の高額案件が12,000件以上(2021年12月現在)あります。こちらは3年以上の開発、運用経験が必要とされる経験者向け案件ばかりです。
副業向け案件について(週3日以下)
副業や週3日勤務の案件はありませんでした。案件のほとんどが週5日、常駐型勤務のようです。
月140~180時間の作業時間で単価の目安が70~95万円となっていることから、バリバリ働きたいフリーランス向けのエージェントでしょう。
パラレルワーカー、副業希望、在宅勤務を条件に案件を探すのは難しそうです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
サイトの応募フォームに入力
-
まずは、案件ナビのサイトにあるフォームに必要な情報を入力します。
入力項目は以下の通り。
・姓名(漢字)
・姓名(かな)
・生年月日
・メールアドレス
・メールアドレスの確認
・電話以下の任意項目もあわせて入力しておくとカウンセリングがスムーズです。
任意項目
ログイン情報 (ログイン機能を利用される方)
・ログインID
・パスワードユーザ情報 詳細
・職務経歴書(スキルシート)
・性別
・希望単価
・最低単価
・スカウト待ち
・即稼動可
・希望開始時期
・住所
・最寄沿線・駅
・メルマガ希望
・その他要望
・スキル情報サイト上で登録が完了すれば、コーディネーターから連絡が入ります。カウンセリングの日時を調整してください。
出張カウンセリングも行なっており、都内であれば仕事帰りの時間を利用してカウンセリングは可能になるので問い合わせてみましょう。
-
STEP 2
カウンセリング
-
専任コーディネーターによるカウンセリングでは、スキルや経験などのヒアリングを受けます。希望の条件についての擦り合わせもここでしっかりと行いましょう。所要時間は40分~1時間程度が目安です。
条件に合うものがあれば、その場で案件を紹介される場合もあります。
-
STEP 3
クライアントとの面談
-
チャレンジしたい案件が見つかれば、次のステップはクライアントのとの面談です。日程の調整や条件交渉はコーディネーターが代行するので、現在の仕事が忙しい人でもスムーズに面談にのぞめます。
-
STEP 4
参画スタート
-
就業がスタートしてからも、コーディネーターからのサポートを継続して受けられます。不安や困ったことがあれば相談できるので安心です。案件の終了時期が近づけば次の仕事を案内してもらえます。
案件ナビの退会方法
案件ナビの詳しい退会方法は公式サイトにも記載されていなかったので、登録の際にあらかじめ聞いておきましょう。
案件ナビに利用を断られた時の対処法
他のフリーランスエージェントにも登録する
他のフリーランスエージェントに登録し、働くエリアや働き方の自由な案件も探してみましょう。
案件ナビは約2万件の豊富な案件があり、月70万円以上の高額案件や初心者向け案件もカバーしています。
ですが、案件のほとんどは首都圏に集中していたり、週5日の常駐型勤務がメイン。時間や場所にとらわれない働き方を目指している人には、希望通りの案件は見つけられないかもしれません。
よくある質問
- 案件は並行して応募できる?
-
案件ナビでは応募数に上限は設けられていないため、気になる案件があれば複数同時に応募が可能です。
さまざまな案件が揃っているので、まずは案件ナビのサイトの「案件検索」からチェックしてみてください。
- サイトに掲載されている以外にも案件はある?
-
サイト上で公開されているもの以外に非公開の案件も豊富に揃っています。
専任コーディネーターは企業と直接やりとりをし、案件についても熟知したプロです。そのため、公開案件・非公開案件のなかから一人ひとりのフリーランスにマッチしたものを紹介してもらえます。
- 未経験者でも紹介してもらえる?
-
実務未経験でも案件紹介は可能。
実務経験がある方が紹介される案件が増えますが、必須ではありません。他の業務経験やコミュニケーション能力などの強みを活かして参画できる案件もあります。
まずは登録して、相談してみましょう。
類似サービス

レバテックフリーランス
口コミ・評判

Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト

ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト

Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!

coyomee

Findy Freelance

Worsta

TECHBRAIN

BTCエージェント for エンジニア

techtree

フリーコンサルタント.jp

リモートビズ

テックストック

CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント

クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数

エンジニアルート

エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円

テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら

ユウクリ

IT求人ナビ フリーランス
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
-
ヒロシ
5/5- 年齢
- 30歳
- 年収
- 550万円
- 業界
- IT/通信/インターネット系
IT業界に精通したコーディネーターの存在がありがたかった
フリーランスエンジニア、デザイナーのための求人案件サイトとして、私が利用できて良かった内容としては、まず、IT業界に精通した専任のコーディネーターが希望の案件を紹介して頂けることでした。フリーランスサイトでは、コーディネーターが付いてくれることが珍しいので、かなり助かりました。

この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
-
編集部イチオシの記事を集めました!
-
編集部おすすめ記事
「案件ナビ」は、高いスキルを必要とする案件以外にも未経験でも案件してくれる案件も多いといった特徴があって良かったです。それと案件数も豊富で常時4000件以上となっていますので、案件の多さにもメリットを感じています。それから登録すると担当者にコーディネーターが付いてくれますが、この担当者のサポートは手厚いので満足しています。個人では中々言い出しずらい報酬面や条件面を企業と代わりに交渉してくれるので助かります。ただし「案件ナビ」にもデメリットがあって、主に首都圏がメインになります。地方都市でフリーランスとして仕事がしたいという場合には不向きだと感じました。それから就労先で働く常勤の案件がメインになるため、リモートワークなどの在宅向けの案件の紹介は期待できません。