Rasicu
ラシク
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.09
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
IT系エンジニア/デザイナー
-
対応エリア
-
東京都/神奈川県/宮城県/大阪府/福岡県 他
-
公開案件数
-
661件※2021年7月時点
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
-
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
10%~15%
Rasicuは、ITに特化したフリーランス向け案件紹介サービスです。
運営会社であるSUN株式会社は「世界を代表する『人と人をつなぐ』会社となる。」を企業理念に掲げ、システムインテグレーションサービス事業やホームページ制作・運用保守事業のほか、在留外国人支援事業も展開しています。
幅広く手掛ける事業の中のひとつが、フリーランスエンジニア支援事業。ITエンジニアを対象とした案件紹介サービス「Rasicu(らしく)」を立ち上げ、多様な働き方を求めるフリーランスを全面的にサポートしています。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
SUN株式会社
システムインテグレーション事業/ホームページ制作・運用保守事業
東京都港区
特徴
還元率が高く高収入を目指せる
Rasicuはエンジニアへの還元率を公開している数少ないエージェントのひとつであり、その還元率は85%~90%と高水準。
エージェントは仲介料や手数料を抜いてエンジニアに報酬を支払うのがマネタイズ手法ですが、この中抜き(マージン)の比率はエージェントにより大きく異なります。マージン率が高いエージェントは中抜きされる額が大きいため、当然エンジニアに渡る報酬額もその分低くなることに。
マージン率を公表していないエージェントも多いですが、平均相場は20~30%と言われています。Rasicuが公表しているマージン率はその半分の10%~15%です。
ほかのエージェントに比べ高収入を得やすいと言えます。
首都圏以外の案件も豊富
Rasicuは、首都圏以外の宮城県、滋賀県、大阪府、京都府、兵庫県、佐賀県、福岡県、熊本県の案件も多数掲載。地方の案件を探していてもなかなか見つからなかったエンジニアも、最寄地域の案件を見つけられる可能性があります。
2021年7月時点で、掲載されている案件のおよそ半分が首都圏外。その数は312件にも昇ります。働き方が多様化している今、今後ますます地方の案件やリモート案件が増えてくる可能性も。
地方住まいや移住予定など、首都圏外で仕事を探しているエンジニアは登録しておきたいサービスでしょう。
徹底したサポート
Rasicuでは、案件紹介はもちろん案件参画後のサポートにも力を入れています。
担当者が月に1回はエンジニアに連絡をとり、参画後の状況のヒアリングを実施。参画中のプロジェクトで困ったことや心配なことがあったときは相談にのってもらえます。また、今後のキャリア相談ももちろん可能。
初めてエージェントを利用する人や、フリーランスデビューしたばかりの人にとっても安心して利用できる、心強いサービスです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
ホームページ右上の「登録」ボタンをクリックします。会員登録画面になるので、以下の内容を入力していきます。
・氏名
・生年月日
・都道府県
・電話番号
・メールアドレス
・スキルシート(任意)
・備考(任意)
入力したら確認し、会員登録します。
-
STEP 2
面談
-
登録から3日以内にRasicuから連絡があり、面談の日程調整を行います。面談で希望などヒアリングしたのち、案件紹介へと進みます。
-
STEP 3
利用開始
-
希望の案件があれば、その案件の業務説明会に参加します。
その後、就業内容や就業時期、条件などの最終確認を行い、問題なければ業務開始となります。
よくある質問
- 業務未経験でも利用できる?
-
業務未経験でのサービス利用の可否について、ホームページ上には記載されていませんでした。
ただ、600件以上の豊富な案件を持つサービスなので、「業務未経験OK」の案件がある可能性もゼロではありません。業務未経験であることも含め、面談時に相談してみましょう。
- 即日から業務開始できる案件もある?
-
Rasicuは、契約が締結したら期間を開けず即日から開始できる「即日案件」も多数。ホームページの案件検索では、参画時期を「即日」に絞って検索できる機能があります。
2021年7月時点で、「即日」で確認できる案件は642件。掲載されている案件の9割以上が即日業務開始可能ということになります。
すぐにでも案件を受注したいフリーランスにとってまさに最適なサービスです。
- 会員登録時のスキルシートは必須?
-
会員登録画面ではスキルシートを添付できますが、こちらは任意です。
ただ、スキルシートがあればエージェントもスキルや経験を把握しやすく、案件紹介もスムーズに進みます。お持ちの方はぜひ添付してください。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。