
ExtraWorks
エキストラワークス
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.12
-
利用料
-
-
-
利用者数
-
-
-
対応エリア
-
東京都内中心
-
対応年代
-
-
-
案件が多い職種
-
IT職
-
案件が多い言語
-
-
-
公開案件数
-
-
-
非公開案件数
-
-
-
副業案件(週3日以下)
-
有
-
リモート案件
-
-
-
未経験向け案件
-
-
-
支払いサイト
-
-
-
マージン率
-
-
-
サポート内容
-
案件紹介
ExtraWorksは、IT系フリーランス向けの案件紹介サービス。
ExtraWorksを運営する有限会社エキストラは、コンサルティング事業・インターネット広告代理事業も営む、ITに精通した企業です。ExtraWorksでも、IT系・Web系を中心にフリーランスへの案件紹介を行っています。
多くのIT系企業とつながりをもつエキストラが抱えるクライアントは、ベンチャー企業や上場企業とさまざま。
「スタートアップを経験したい」「安定して収入を得たい」など、フリーランスの要望に沿った案件を提案しています。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社

有限会社エキストラ
コンサルティング事業/インターネット広告代理事業
東京都千代田区
- 上場/非上場
非上場
ExtraWorksが向いている人/向いていない人
- ExtraWorksが向いている人
・IT系スキルをもっている人
・フリーランスで働いている人、フリーランスを目指している人
・大幅な収入アップを目指している人
・担当者と1対1でのサポートを希望する人
- ExtraWorksが向いていない人
・IT系スキルをもたない人
・フリーランスでなく企業勤めで働きたい人
・複数の担当者についてもらいたい人
・登録せずに案件を確認したい人
特徴
マンツーマンのサポート体制
運営企業がIT関連事業を行っているため、ExtraWorksはIT業界に精通したエージェントが多数在籍。言語やスキルセット、働き方など最新のIT業界事情に詳しいエージェントが親身になってサポートしてくれます。
さらにExtraWorksのサポートは、より相談しやすいマンツーマン体制です。他社サービスでは複数の担当者をつけるところもありますが、その場合、担当者同士での連携ができていないと意向が伝わりづらいことも。
マンツーマンであれば、連絡相手や相談相手がわかりやすく、参画後も安心して業務に取り組めます。
高報酬案件が豊富
高報酬案件を多数保有しているのもExtraWorksの大きな特徴です。
ExtraWorksを運営する有限会社エキストラでは、直請け案件を依頼される機会も多くあります。そのためExtraWorksでは、他サービスに掲載されていない非公開案件が約8割です。
直請け案件は商流にムダな仲請け業者が入らないため、その分抜かれるマージンが削減され高額報酬が実現。
他サービスの報酬額に納得できていない人や、収入アップを目指したい人は登録しておくべきサービスです。
理想の案件を見つけやすい
IT系とひとくちに言っても、ExtraWorksが扱う案件はゲーム開発やサーバーサイド開発、モバイルアプリ開発など種類が豊富です。幅広い種類の案件があることで、理想の案件もより見つけやすくなります。
専属担当者のサポートを受けながら多数の案件を比較検討も可能。本当に納得のいく形で案件参画できます。
ExtraWorksの案件について
業界別の案件数について
ExtraWorksはIT・Web系のフリーランス案件に特化したエージェントです。そのため、IT・Web業界に関わる求人が中心。
- 新規開発ゲーム案件
- メディアアプリサーバーサイド開発案件
- 医療系アプリの開発・改善
などが掲載されています。
IT・Web系特化型なので、たとえば金融業界や飲食業界など、その他の業界の求人は扱っていません。IT・Web業界で実績を積んできた人であれば、ExtraWorksで理想的なフリーランス案件を紹介してもらえる可能性があります。
職種別の案件数について
ExtraWorksで案件を扱っているIT・Web系の職種例としては、以下が紹介されています。
- エンジニア
- イラストレーター
- ディレクター
- デザイナー
すべてフリーランスが対象。
その他のIT・Web系職種も扱っている可能性がありますが、ExtraWorksでは登録しないと保有案件を確認できません。より詳しく対応職種を知りたい人は、まず登録をしてみましょう。
地域別の案件数について
ExtraWorksが扱っている案件は都内企業の案件が中心。
- 新宿
- 代々木
- 外苑前
- 東銀座
以上のような地域の案件が例として挙げられています。
地方の案件は少ないようですが、昨今はほとんど出社が必要ないリモート業務でフリーランスを募集する企業も増加傾向。都内勤務が難しい人でも、相談してみる価値はあるでしょう。
初心者向け/ハイクラス向けの案件について
ExtraWorksでは登録しないと保有案件が確認できず、また保有案件の8割が非公開案件であるため、初心者向けとハイクラス向けの割合について公式ページだけでは確認できません。
ただフリーランスでさらに高収入案件というと、ある程度のスキルを持っていることを前提として募集をかけている可能性が高いと考えられます。初心者の人はまず、初心者でも案件獲得できるかどうか、問い合わせてみるとよいでしょう。
副業向け案件について(週3日以下)
ExtraWorksでは週2・週3OKの案件も保有しています。公式ページで公開されている例では報酬額も高水準。複数の案件を掛け持ちすれば大幅な収入アップが見込めるでしょう。
- フリーランスイラストレーター:週2:月収30万円
- フリーランスディレクター:週3:月収50万円
ただあくまでフリーランスを対象としたエージェントであるため、企業勤めの人が副業として案件に参画できるかどうかは確認が必要です。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
ExtraWorksのホームページ最下部にある、LINEのQRコードを読み取り「友達追加」することで問い合わせ・登録が可能です。
-
STEP 2
面談
-
IT業界に精通した専任担当者による、面談・カウンセリングが行われます。ここで条件や理想の報酬額などの希望を伝えます。
-
STEP 3
利用開始
-
ヒアリングした内容を基に、担当者がマッチする案件を紹介してくれます。
希望にあった案件があればクライアント企業との面談に進み、双方合意すれば成約し参画となります。
ExtraWorksの退会方法
ExtraWorksの退会方法については公式ホームページにも掲載されていませんでした。登録の際にあらかじめ聞いておきましょう。
ExtraWorksに利用を断られた時の対処法
断られた理由を聞いてみる
利用を断られた際は、なぜ断られたのか、まずその詳細を確認しましょう。もしサービス側の認識齟齬により断られていたのだとすれば、しっかり担当者と話し合うことで利用可能に転じる可能性もあります。
理由が納得できるものであれば、気持ちを切り替えて他のエージェントを検討しましょう
応募するエージェントを見直してみる
断られる理由として多いのが、エージェントが求める条件と自身の条件が見合っていないということ。ExtraWorksが扱う業種や条件、スキルと、自分のそれとが合致していなければ、「案件を紹介するのが難しい」と断られてしまう可能性があります。
その場合は、応募するエージェントを見直してみましょう。自分の経験やスキルにあった案件を扱うエージェントに登録することが成功の近道です。
転職サイトや求人サイトの利用も検討する
エージェントにこだわらず、転職サイトや求人サイトの利用を検討するのもひとつの方法です。案件にたどり着くルートは、なにもエージェントばかりではありません。
エージェントに比べると、自分で案件探しや面接日程の調整をしなければいけないといった手間はかかりますが、ルートを多く持っておくことで案件獲得できる確率も高まります。
よくある質問
- 業務未経験でも利用できる?
-
業務未経験でのサービス利用の可否について、ホームページ上には記載されていませんでした。
多彩な案件を持つサービスなので、業務未経験であることも含め、担当者に相談してみましょう。
- 登録前にどのような案件があるか知りたいのですが?
-
ExtraWorksのホームページ上では、現在募集中の案件を確認することはできません。(案件例は掲載)
案件の確認には登録が必要になりますので、まずは登録することから始めましょう。登録し、担当者と面談したあとは、ExtraWorksが独自で抱える非公開案件を紹介してもらえます。
- 週2~週3稼働の案件もある?
-
ExtraWorksの案件例として、「フリーランスイラストレーター/週2日」「フリーランスディレクター/週3日」の案件も紹介されています。
もちろん、たくさん稼げる週5日の案件例も紹介可能です。面談時に希望の稼働日を伝え、見合った案件を紹介してもらいましょう。
類似サービス

レバテックフリーランス
口コミ・評判

Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト

ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト

Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!

coyomee

Findy Freelance

Worsta

TECHBRAIN

BTCエージェント for エンジニア

techtree

フリーコンサルタント.jp

リモートビズ

テックストック

CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント

クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数

エンジニアルート

エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円

案件ナビ
高額有料案件多数

テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら

ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません

この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
関連記事

ジョブズゴー
長野県で働くを応援する求人情報サイト
- 転職エージェント

JobQ
あなたが知りたい”働く”は誰かが知っている
- 転職向けサポート

ウィルハーツ
金融スペシャリスト専門
- 転職エージェント

retry
法律のプロによる退職代行サービス
- 退職代行

Re就活
- 転職サイト

LEGAL JOB BOARD
日本最大級の士業求人サイト
- 転職サイト

for Startups
急成長企業への転職支援
- 転職エージェント

Aidem Smart Agent
転職に、プロの力を
- 転職エージェント