GrowthTech
グロウステック
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.05
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
総合型
-
対応職種
-
-
-
対応エリア
-
-
-
公開案件数
-
884件(2021年7月時点)
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
翌月末支払い
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
-
ヴァンテージマネジメント株式会社が運営するGrowthTechは、フリーランスエンジニア向きの案件紹介サービスです。
月100万円以上の高単価案件や時短・リモート案件など、幅広い求人の中から希望にそったものを選んで応募できます。
案件の総数も884件(2021年7月時点)と豊富にそろっているので、参画前に細かい条件を決めて案件を選びたい人におすすめでしょう。
登録した後の面談時に具体的な案件例も見せてもらえるので、案件を比較しつつお試しで利用してみたい人にもぴったりです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
特徴
働きやすい現場で業務ができる
GrowthTechでは、基本的に自社サービス運営企業のみと契約しているため、紹介される案件はいずれも自社開発企業での稼働となる場合がほとんどです。
そのため、各業務の納期にもゆとりがあり、スケジュールに融通が利く環境下で業務を行うことができます。
また自社開発企業は、業界の中でもチームメンバーとのコミュニケーションを重視して業務に取り組む文化が強いため、良好な人間関係がある現場を求めている人にもおすすめです。
幅広い業務を担当することでスキルが伸ばせる
プロジェクトの全体像がはっきりとした案件ばかりのため、幅広い業務に携わってスキルを伸ばせます。
GrowthTechが紹介する自社開発案件は、設計から開発、運用までを幅広く担当することが多いです。案件次第では企画の立案から関われることも珍しくありません。
そのため、プロジェクトの中で自分がキーパーソンとなる可能性も高まり、スキルアップを狙うことも十分可能になります。
たくさんの業務を担当してみたい人におすすめでしょう。
興味のある案件にすぐ携われる
GrowthTechでは案件紹介後に行われる面談が終われば、すぐにプロジェクトへ配属される仕組みを採用しています。
実際に、案件の紹介を受けた後で行われる企業面談は1回のみで、条件やスキル面で問題がなければその場で内定が決定。
案件紹介から採用、プロジェクト参画までの期間が短いため、興味のある案件にすぐ参画できるのが特徴です。
契約の締結や更新など、担当エージェントから事務的なサポートもしてもらえるため、スピード感のある採用が実現しています。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
公式サイトの「登録(完全無料)フォーム」から必要事項を記入します。
・名前
・メールアドレス
・電話番号
・スキルシート(任意)
※PDFファイルのみ添付可能
※面談時までには必須「個人情報の取り扱い」を確認して、「同意して無料登録する」ボタンを押したら登録完了です。
登録後は担当のエージェントと30分~45分ほどのスキル・要望の確認面談をします。オンラインでの面談も可能です。
-
STEP 2
案件紹介
-
要望にそった案件をエージェントから提案してもらいます。
希望にそわなければ断っても問題はありません。紹介を断った後でも、引き続き担当者から案件の紹介をしてもらえます。また、気になる案件があった場合は、自分からエージェント側に応募を申し出るのもおすすめです。
-
STEP 3
企業面談
-
GrowthTechの担当スタッフが同席のうえ、企業との面談を実施。面談で特に問題がなければ、その場で採用内定をもらうケースもあります。
-
STEP 4
稼動
-
契約に至った場合は、契約書類を取り交わしてプロジェクト開始です。
よくある質問
- 報酬を予定より早く受け取ることはできる?
-
報酬の支払いは、稼働した分の報酬を翌月末に支払うシステムを採用しています。今のところ、これ以上支払いを短く設ける予定はありません。
一方、サービスの体制が安定するに応じて、事前申請制度や前払い・立て替え制度なども整備する見通しがあります。
気になる場合は、担当のスタッフに相談してみてください。
- 企業とトラブルに発展した場合どうすればいい?
-
業務内容の見直しや条件面での不満など、現場で何らかのトラブルが発生した場合は、担当スタッフに相談しましょう。
企業との間に入って改善に向けたサポートをしてくれるので、落ち着いて対応することができます。
- エンジニア経験が2年程度でも利用できる?
-
GrowthTechでは、基本的にエンジニア経験4年以上の人を対象としています。
紹介先の企業にとって即戦力となる人材を募集しているため、経験が浅いうちは紹介してもらえる案件も少なくなることを承知しておきましょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)