BIGDATA NAVI
ビッグデータナビ
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.08.27
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
エンジニア/ディレクター/PM/コンサルタント 他
-
対応エリア
-
首都圏中心
-
公開案件数
-
625案件(2021年5月時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
月末締め翌月10日支払い
-
アプリ
-
無
-
マージン率
-
ー
BIGDATA NAVI(ビッグデータナビ)は、AIやデータ分析案件に特化したフリーランス専門のエージェント。
フリーランスのAIエンジニアやデータアナリスト、データサイエンティストとその人材を求める企業をマッチングし、人材紹介するサービスを提供しています。
2021年4月時点において、BIGDATA NAVIが保有する案件数は600案件以上。AIの分野では国内最大級のエージェントとされています。
登録している企業も幅広く、成長期のベンチャー企業からスタートアップ企業、誰もがその名を知る大手企業までさまざま。
豊富な案件の中から、自身の希望する企業形態、報酬額、稼働期間を考慮した案件を紹介してもらうことができます。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
エッジテクノロジー株式会社
人工知能実装の支援、ビッグデータ解析コンサルティング/人工知能技術を用いたサービス研究・開発/ITプロフェッショナル人材サービス(IT開発エンジニア、インフラエンジニア、データ解析者、PMO/ITコンサルタントのSES、派遣、有料職業紹介)他
東京都千代田区
特徴
AI・IT分野の求人が豊富
BIGDATA NAVIの大きな特徴が、AI分野の案件に強いこと。AIエンジニアだけでなく、データベースエンジニアやマーケターなど、IT分野の求人も豊富に保有しています。
さらに、BIGDATA NAVIでは案件数こそ開示されていないものの、非公開求人も多数。保有する案件が多いので、希望に合った求人が見つけやすく、マッチング率も高くなります。
AI・IT系エンジニアにとって、効率的に案件にたどり着けるサービスと言えるでしょう。
働き方が自由に選べる
フリーランスエンジニア向けのエージェントでは、扱っている案件のほとんどが週5の常駐業務というケースも少なくありません。
一方のBIGDATA NAVIでは、週5の常駐案件はもちろん、同じ常駐でも週3の稼働であったり、週1・週2稼働のサポート業務もあったりと、比較的働き方が自由に選べるようになっています。
また、多くはありませんが、リモート・在宅可の案件も。副業としての参画を希望している人も登録してみる価値はあるでしょう。
AI業界に精通したコンサルタントがサポート
AI・IT関連を得意とするBIGDATA NAVIでは、AI業界に精通しているコンサルタントが多数在籍しています。
フリーランスエンジニアの細かいスキルまで把握したうえでマッチする案件を紹介してくれるため、締結後のミスマッチが起きにくく、企業側・フリーランス側ともに満足度大。
実際に、BIGDATA NAVIでは契約継続率90%の実績もあり、長く安定して稼働したい人にも最適と言えます。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
BIGDATA NAVIの公式ホームページにアクセスし、トップページ右にある「簡単30秒無料サポート登録」をクリック。
登録画面から、氏名、生年月日、電話番号、メールアドレス、希望稼働形態、希望稼働日数、希望稼働条件、希望地域、メインスキルといったプロフィールを登録します。
-
STEP 2
面談
-
登録後しばらくすると、登録したメールアドレスに面談の日程調整のメールが送られます。状況により、対面での面談でなく、オンラインでの面談を指定されることもあるようです。
面談当日は、詳しい経歴や希望条件などをヒアリングされます。支払いサイトや報酬についての説明もこのタイミングでされるようです。
-
STEP 3
利用開始
-
面談後紹介された案件でマッチするものがあれば、実際に応募し、企業面談を経て採用となれば企業との契約が締結。紹介された案件に参画し、業務を開始します。
よくある質問
- 実務経験が無くても案件受注はできる?
-
BIGDATA NAVIでは、AI・ITにおける実務の経験が無くても、特定のスキルを所持していれば案件が紹介されることもあります。
これは、現時点でAI分野の人材が決して多くないことや、他分野のエンジニアだとしても業務内容がAI事業に近い部分があることが理由として挙げられるでしょう。
・SQL
・Python
・統計解析
・マーケティング例えば上記のようなスキル・知見がある人は、実務経験が無かったとしても参画できた実績があるようです。
- 首都圏以外の案件もある?
-
対応エリアが首都圏とはなっているものの、実際は東京23区の案件がほとんど。AI関連企業が東京都市部に集中していることもあり、23区外の案件はかなり少数です。
リモート・在宅可の案件もありますが、決して多くはありません。23区に通うのが難しい距離に住んでいる人にとっては、大きなデメリットとなり得る部分でしょう。
- 案件参画後のサポートは?
-
BIGDATA NAVIは、企業との契約が締結し、ユーザーが案件に参画したあともしっかりサポート。
具体的には、定期的にフリーランスエンジニアと連絡をとり、業務上のトラブルや不安に対して適切にアドバイスしたり、契約終了後の次回案件の紹介などを行っています。
この手厚いサポートも、契約継続率が圧倒的に高い理由の一つと言えるでしょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。