フリスト
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.07
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
総合型
-
対応職種
-
エンジニア/デザイナー/セールス/マーケター/ディレクター/プロジェクトマネージャー/経営 / ITコンサルタント 他
-
対応エリア
-
-
-
公開案件数
-
-
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
月末締め、翌月末払い
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
-
フリスト(FreeSt)とは、フリーランスで活動するさまざまな職種向けの案件を取り扱っているエージェントサービスです。
扱っているのは以下の職種になります。
・エンジニア
・デザイナー
・セールス
・マーケター
・ディレクター
・プロジェクトマネージャー
・経営 / ITコンサルタント
フリーランスエージェントサービスは、エンジニアやWEBデザイナーなどのIT人材向けのサービスが多い傾向ですが、フリストは営業職やマネジメント層の案件も保有しているのが特徴です。
またフリストはLINEでの相談が可能なので、フリーランスとして直面するさまざまな課題も気軽に相談できる点もメリットと言えるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社visum
WEBサービス・モバイルアプリの開発/事業戦略・業務改革・ITコンサルティング/人材採用・調達支援
東京都新宿区
特徴
幅広い職種の案件を保有している
フリストはフリーランスで活動するさまざまな職種の案件を取り扱っています。
ITエンジニアやWEBデザイナー、セールスやマーケター、さらにはコンサルタントやマネージャーなどの案件もあるので、今までの経歴を活かした案件に巡りあえるでしょう。
他社のエージェントサービスはITエンジニアやデザイナーなどIT人材に特化したものが多く、その他の職種のフリーランス案件はなかなか見つけにくいのが実情です。
しかしフリストを活用すれば、幅広い職種の人が活躍できるフィールドを見つけられるでしょう。
副業やリモートなど多様な働き方の案件を保有している
フリストが保有しているのは、週5のフル稼働案件ばかりではありません。週1~2日参画の案件もあり、会社に勤務していても参画可能な副業案件も多数あります。
収入アップのためだけでなく、本業のスキルアップや新しい分野へのチャレンジのために副業を始めることも可能です。
また常駐案件以外にリモート案件もあるので、さまざまな事情で出社が難しい人でも、フリーランスの仕事を諦めることなく活躍できます。
WEB面談やLINEでのやり取りができる
フリストはWEB面談やLINEでのやり取りに対応している点もメリットです。
仕事が忙しくてなかなか面談の時間を取れなかったり、平日は本業があってやり取りができなかったりする人も少なくありません。フリストではそのような忙しい人のため、WEBでの面談やLINEでのやり取りに対応しています。
スキマ時間で面談をしたり、気軽に質問や相談ができたりするため、本業が忙しくてもスムーズに案件を探すことができるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
フリストの利用にはWEB登録が必要です。登録の際に入力する項目は以下の内容になります。
・名前
・メールアドレス
・電話番号
・職種これらの情報を入力して登録すると、フリストのエージェントから面談日程調整の連絡がきます。
-
STEP 2
面談
-
エージェントとの面談を行い、今までのスキル・経験や希望条件についてのヒアリングを行います。面談は対面もしくはWEBで行い、30分~1時間程度で終了する予定です。
面談内容を基に案件をマッチングし、希望する案件があれば申し込みます。
-
STEP 3
利用開始
-
クライアント企業との面談を行い、条件に合意したら契約が成立します。
自身のスキルを活かし、プロジェクトで活躍しましょう。
よくある質問
- 案件の単価はどのくらいですか?
-
職種や参画日数などによって異なります。公式サイトの内容を確認すると、以下の内容が公開されていました。
・コンサルタント:200万円
・フロントエンドエンジニア:80万円
・WEBデザイナー(副業):20万円100万円以上の高単価案件もあるので、収入アップを目指せます。
- 面談は必須ですか?
-
希望する条件の案件を紹介するためにも面談は必須です。面談は対面もしくはWEBが可能なので、日時や場所により対面が難しい人でも気軽に面談できます。
ちなみに面談の平均時間は30分~1時間なので、スキマ時間で面談することも可能です。
- 案件情報はWEBサイトで確認できますか?
-
2021年7月時点では、公式サイトでは案件情報が公開されていません。面談時もしくは面談終了後に案件の案内があります。
今後アップデートされ、公式HPで案件情報が公開されるようになる可能性もあるでしょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
生活スタイルを安定しながら勤めたいという思いがあり利用しました。コンサルタントが細かい要望に対して柔軟な対応してくれたのが印象に残っています。リモートのほか、副業として利用する方にもおすすめできると思います。