Freeto
フリート
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.05
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
ITエンジニア/プロジェクトマネージャー/UI/UXデザイナー/ディレクター
-
対応エリア
-
関東(東京・千葉・埼玉)
-
公開案件数
-
346件(2021年7月時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
30~45日(案件により変動)
-
アプリ
-
ー
-
マージン率
-
ー
株式会社 SALTOが運営するFreeto(フリート)はフリーランスエンジニア向けの求人紹介サイトです。
サービスの特徴としては、トレンド技術を使った案件の充実や、リモートワークに対応している案件の豊富さなどが挙げられます。
さらに、海外で働ける案件の紹介なども行っているため、これから一層のスキルアップを目指しているエンジニアにおすすめでしょう。
会計や税務管理のサポートもしてくれるため、事務手続きが苦手な人も安心です。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社SALTO
システムインテグレーション事業/ソリューションサービス事業
東京都新宿区
特徴
トレンド技術好きな人に向けた案件がある
最新技術を扱いたいエンジニア向きの案件が豊富にそろっています。AWSやGCPなどのクラウド案件はもちろん、データサイエンティストの案件まで公開されているのが特徴です。
既存のスキルから新しい技術を身につけたい人や、トレンドの技術が好きで勉強熱心なエンジニアにはおすすめでしょう。
担当フェーズも上流工程から下流工程までカバーしているので、最新技術に触れつつ、プロジェクトの全体を見通して業務に携わりたい人にもおすすめです。
海外で働ける案件を紹介している
Freeto(フリート)がもつ特徴の一つに、海外で働ける案件があります。具体例としては、ニューヨーク勤務のインフラ保守案件です。(2021年7月時点)
もちろん、海外での勤務になるため英語の事前習得は必須であり、即戦力として働けるだけのエンジニアスキルが求められます。
しかし、海外の案件に携われるチャンスはめったにないため、世界で活躍できるエンジニアを目指すのであれば、積極的にチャレンジするのがおすすめでしょう。
報酬の支払い周期が決まっていて管理がしやすい
Freeto(フリート)では報酬の支払いサイトが決まっているため、資金の管理でトラブルにつながるリスクを低く抑えることができます。
案件によって支払いの変動はあるものの、30〜45日の間で振り込みが行われるため、計画的に資金の管理がしたい人におすすめです。
支払いサイトについては、担当スタッフから案件を紹介してもらう際に説明があります。参画前に確認をとっておくことで、安心して業務に集中できるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
無料エントリー7
-
公式サイトの「無料登録」または「無料会員登録」から登録をします。
【STEP1】
・性別 / キャラクター / 装備
・氏名
・フリガナ
・パスワード(8文字以上20文字以下)
・生年月日
・メールアドレス
・電話番号
・最寄り駅
・紹介者名(任意)
上記を記載したのち、「プライバシーポリシー」と「利用規約」に同意して「次へ」ボタンを押します。
【STEP2】
・希望勤務地
・希望稼働時期
・希望月額報酬
STEP2では希望条件の記入をします。記入が終わったら引き続き「次へ」ボタンを押します。最後にSTEP3で職務経歴書を登録して、確認画面で「この内容で登録する」を選ぶと登録完了です。
-
STEP 2
カウンセリング
-
登録した内容が確認でき次第、担当者からカウンセリングの連絡がきます。これまでの経歴や希望する条件について、相談に乗ってもらいましょう。
-
STEP 3
案件の紹介
-
豊富な取引実績の中から、登録者にマッチする案件を紹介してもらえます。業界や業種も幅広いため、時間をかけつつ案件を見定められるでしょう。
-
STEP 4
クライアント顔合わせ
-
希望する案件が見つかり次第、クライアントとの顔合わせです。経歴やスキル、強みをアピールしつつ、クライアントと打ち合わせを進めます。
-
STEP 5
案件決定
-
登録者とクライアントが双方合意に至れば、契約成立です。契約に伴う書類の手続きは担当スタッフの案内にしたがってください。
よくある質問
- リモートの案件はある?
-
あります。ただし、プロジェクトのルールや開発環境の説明などで、参画直後しばらくは出社のワークスタイルが続くでしょう。
出社する期間は案件によって変動しますが、ある程度プロジェクトに慣れてきた段階で、リモートワークができるようになります。
- どの言語の案件が多い?
-
Javaが最も多いです。案件の中でも全体の約45%を占めており、フルリモート案件や月80万円以上の高単価案件など、さまざまな案件があります。
設計から開発、保守・運用に至るまで幅広く案件がそろっているため、Javaが得意な人にはおすすめです。
- 案件参画までのスケジュールは?
-
早い人では面談後1週間で案件に参画できることもありますが、現場ごとの状況によって参画のタイミングは異なります。面談から2週間~1ヶ月後が参画タイミングの目安です。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)