RPA HACKフリーランス
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.06
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
RPAエンジニア/RPAコンサルタント
-
対応エリア
-
ー
-
公開案件数
-
ー
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
ー
-
アプリ
-
ー
-
マージン率
-
ー
RPA HACKフリーランスとは、国内最大級の案件数を誇るRPA特化型マッチングサービス。数多くのRPA導入・開発案件からフリーランスの特性に合わせた案件を紹介してくれると評判です。
「RPAの知識や専門スキルを活かしたい」
「エンジニアの経験をRPA分野に活かしたい」
このような希望を持つフリーランスに対して、RPAに関するさまざまな情報を持つ専門家が専任コーディネーターとなり、案件の紹介からクライアント企業との交渉まで、丁寧にサポートしてくれます。
RPAツールの機能や種類は変化が激しく、フリーランスにとってはトレンド情報の入手も不安な点でしょう。
RPA HACKフリーランスでは会員に無料で勉強会やセミナーを開催しているので、トレンドに遅れることなくスキルアップできます。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
Peaceful Morning株式会社
RPAフリーランス支援事業/オンライン完結型のRPAスクール/RPA専門メディア/RPA定着支援サービス
特徴
RPA専門家による徹底サポート
RPA HACKフリーランスの専任コーディネーターは、RPA領域に特化した専門家ばかり。
運営会社がRPAコンサルティングやRPAツールの学習支援、メディア展開などを手がけているので、1人ひとりの適性にあったマッチング支援ができます。
RPA分野が未経験なエンジニアにもキャッチアップできるような案件を選んでもらえるので、コーディネーターに自身のキャリアビジョンを相談してみましょう。
国内最大級のRPAマッチング
RPA HACKフリーランスでは新規案件を毎週更新しています。その数は国内最大級。公式サイトによると、非公開案件の中には次のような案件が数多くあるようです。
・導入のコンサルティングフェーズの案件
・RPAエンジニアのスキルを活かす高単価案件
・RPA未経験でも対応可能な案件
しかしほぼ全てが非公開で、公開されているのはわずか4件です。登録は無料なので、少しでも興味がわいた人は登録フォームを送信して豊富な案件をチェックしてみましょう。
交流イベントやセミナーの開催
RPA HACKフリーランスのサービスは、スキルアップに繋がる案件紹介だけではありません。会員限定の勉強会やセミナーを定期的に開催しているので、エンジニアとしてのスキルをどんどん磨けます。
RPAはここ数年で急成長している変化の激しい分野。常にアンテナを張り、RPAツールの進化や種類の増加にも対応できるようにしておく必要があります。
RPA HACKフリーランスでは600人以上のエンジニアとの交流できるので、最新情報もいち早く入手できるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
公式サイトの「無料登録はこちら」をクリックすると、登録フォームに移ります。
・メールアドレス(必須)
・電話番号(必須)
・名前(必須)
・実務経験のある自動化ツール(選択項目)(必須)
・経験業務(選択項目)(必須)
・稼働開始希望時期(選択項目)(必須)
・週あたりの希望勤務日数(選択項目)(必須)
・希望勤務地(必須)以上の項目を入力し、利用規約及びプライバシーポリシーに同意の上フォームを送信しましょう。
-
STEP 2
面談
-
登録すると、その内容に基づき専門コーディネーターが厳選した案件情報を案内してくれます。
紹介された案件の中で気になる案件があれば、コーディネーターに詳細を確認しましょう。
-
STEP 3
利用開始
-
クライアント企業との詳細な交渉は、専門コーディネーターが代行してくれます。
スムーズに交渉が進むよう、あらかじめ自身の希望条件については細かくコーディネーターに伝えておきましょう。
双方が合意に至れば、契約締結となり参画開始です。
よくある質問
- RPAの経験がなくても大丈夫?
-
システム開発の経験があれば参画できる案件もあります。
研修を受けながらRPAツールにキャッチアップできる案件もあるので、RPA未経験でもエンジニアのスキルを活かせるでしょう。
- 契約はどのような形態になりますか。
-
プロジェクトへの参画が決まったら、一般的にフリーランスはRPA HACKフリーランスと業務委託契約を結びます。契約形態は準委託契約が多いです。
- 常駐案件以外もある?
-
ほぼ全て非公開案件のため、RPA HACKフリーランスが保有している案件の詳細はわかりません。
公開されている4件の中には「週3〜参画可能」もあります。登録は無料でできるので、登録して非公開の案件を調べてみましょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
仕事をするまでのハードルが高くなるという、個人情報を渡すように促されます。それほど必要ではないと思われる情報を多くサイト運営側に与えることに不満が募る。そんな仕事斡旋サイトでした。