最終更新日 2025.03.19

公開日 2021.08.23

利用料

無料

タイプ

総合型

対応エリア

47都道府県

求人数

140,963件(2021年8月6日時点)

アプリの有無

サポート

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。

マッハバイトは、学生やフリーター、主婦などのさまざまな層が利用しているアルバイト求人情報サイト。業界最大級の求人数を誇り、現在では14万件以上の求人数があります。

 

中でも「データ入力」「塾講師」「バーテンダー」など普段なかなか体験できないような職種の求人もあるため、きっと探すのも楽しいでしょう。

 

高時給求人も多く、アルバイトでガッツリ稼ぎたい人におすすめのサービスです。

提供会社

株式会社リブセンス

株式会社リブセンス

インターネットメディア運営事業

東京都品川区

特徴

バイト求人が探しやすい

マッハバイトは、他のアルバイト求人サイトにもあるキープ機能以外に最近見たバイトを閲覧できます。

 

例えば「気になる求人を見つけたけど、キープし忘れてしまった…。」なんてこともあるでしょう。そのような時に最近見たバイトから簡単に求人を探せます。

 

履歴以外からの求人検索も簡単。エリアはもちろん、アルバイトの特徴、職種、ブランド・ショップなどから求人を見れます。

 

これも業界最大級の求人数を誇るからこそできる特徴でしょう。

運営会社は自社開発企業のリブセンス

マッハバイトを運営している会社は、自社開発企業であるリブセンス。2006年に設立をし、15年の運営実績があります。

 

運営会社に実績があるため、マッハバイトの信頼も厚く、多くの人が利用している大きな要因となっています。

 

実際に利用しようか悩んでいる人にとっても安心して利用できる求人サイトでしょう。

利用までの流れ

STEP 1

会員登録

まずは、会員登録を行います。トップページの会員登録から移動し、登録に必要な情報を入力していきます。

 

入力情報は以下のとおり。

・氏名

・ふりがな

・メールアドレス

・パスワード

・性別

・生年月日

・電話番号

・現在の職業

 

入力後は、希望条件の入力画面に移ります。エリアや勤務地、路線や駅の入力が必須で、職種などは任意での入力となります。

 

入力完了後は、入力した内容をもとに応募ができます。

STEP 2

求人検索

会員登録を済ませたら、求人検索をしましょう。自分が希望する条件を選択し、最適な求人がないかを探していきます。

 

気になる求人が複数あれば、キープ機能を活用するなどして、すぐに閲覧できるようにしておいてください。

STEP 3

求人応募

応募する求人が決まったら実際に応募してみましょう。

 

入力が済んで応募が完了すると、1週間以内に求人掲載の企業から電話がかかります。そこで面接日程などの擦り合わせが行われるので出るようにしてください。

 

もし、電話がかかってこない場合は、自分から電話をかけてみるのも良いでしょう。

 

メールアドレスに応募した求人情報が記載されたメールが届くので、メールに記載された問い合わせ先の電話番号に電話をし、その後の流れを確認してください。

よくある質問

マッハボーナスはどうやったらもらえる?

マッハバイトで初勤務日が決定したら、申請ができるようです。

 

申請方法としては、応募時に届くメールにURLが記載されているようなので、URLから申請が可能です。

 

なお、申請は応募後から90日以内となっているので注意してください。

マッハバイトの利用推奨環境は?

マッハバイトの利用推奨環境は以下のとおり。

 

パソコン
Windows OS
・Internet Explorer 最新版
・Edge 最新版
・Google Chrome 最新版
・Mozilla FireFox 最新版

Mac OS X
・Safari 最新版

タブレット・スマートフォン
Windows OS
・Internet Explorer 最新版
・Edge 最新版
iOS(iOS8〜)
・Safari 最新版
AndroidOS(ver 4.4〜)
・初期インストールされている、標準ブラウザ
※富士通製 F-05G、シャープ製 SH-06Gは非対応

 

利用前に確認しておきましょう。

仕事の紹介サービスはある?

マッハバイトでは個別のアルバイト紹介は行っていないようです。

 

メール配信では新着求人の紹介を行っているので、希望条件の入力を済ませておきましょう。

評判・口コミ

5
2
4
1
3
(0)
2
2
1
(0)
まがもの

まがもの

5/5
年齢
20歳
年収
70万円
業界
サービス/外食/レジャー系

ものすごい速さで採用が決まります

ログインして続きを読む

応募後にすごい早いテンポで契約が進み、実際に働き、すぐにお金も振り込まれたため、非常におすすめです。他のバイトアプリと比べて数は少ない気がしますが、その分内容が充実しているものが多いため、少ないことによってバイト先を悩まず選べるという利点になっています。実際に5か所ほどで働きましたが、どこも優しい人が多く「初心者」という前提で手取り足取り教えてくれたため、すぐに仕事に慣れることが出来ました。他にも操作性が良かったり、UI(項目の配置など)が見やすかったりと、非常に使いやすかったです。今後も時間があるときに使っていきたいと思っています

じゅん

じゅん

4/5
年齢
31歳
年収
78万円
業界
エネルギー/環境/リサイクル

求人応募後スムーズに進みました

ログインして続きを読む

求人を探すさいに「エリアから探す」の方法があったのが良かったです。自分の場合、駅なし町に住んでいてかつ最寄りの駅までバスで20分と不便なところに住んでいます。そのためどうしても電車を乗ることと駅前である求人は避ける条件にしたかったので自分の住んでいる場所の近くで選べるのは助かりました。

またアルバイト求人に応募時にすぐに担当者へ電話するシステムがあったので他サイトと比べてスムーズに面接までやることができました。

山あり谷あり

山あり谷あり

2/5
年齢
25歳
年収
320万円
業界
サービス/外食/レジャー系

通知が多い

ログインして続きを読む

同じ派遣バイトの求人がいくつも出てきて、気になる条件の求人を探すのにかなり時間がかかる。
アプリは通知頻度が高いので、マッハボーナスがよっぽど欲しい人以外は通知オフのほうがよいかも。

れもん

れもん

2/5
年齢
29歳
年収
280万円
業界
メーカー/製造系

応募をしても音沙汰なしが沢山ありました

ログインして続きを読む

求人数は比較的充実していましたが、他な求人サイトにもあるような大手ばかりでしたし、何より応募をしても連絡がないことが多くて本当に募集をされているのさえ不信になりました。気になる求人があり数件応募をしても、返信があったのはその中の1件のみでしたし、返信がないのでこちらから再度問い合わせをしてみても、応募が通っていなかったりもしたので非常に使い勝手が悪かったです。
ただ、地方や田舎であっても求人が少ないということはあまりなかったので、求人情報自体は豊富にありましたし、きちんと応募をして連絡さえしてもらえれば仕事は探しやすいとは思います。

aoiblue

aoiblue

5/5
年齢
36歳
年収
46万円
業界
サービス/外食/レジャー系

採用されたらお金がもらえるという斬新な仕組み!

ログインして続きを読む

採用されたら祝い金としてお金がもらえるというのでとても斬新なシステムです。ただでさえお金が困っている求職中の時に少しでもお金がもらえるというのでとてもありがたいなと思います。アルバイトによって祝い金の金額も異なるのでついつい値段の高いアルバイトを注目してみてしまいます。今のところ案件としてはガテン系や軽作業系がメインなのかなという印象です。

みんなのキャリア

この記事の監修者

みんなのキャリア

『みんなのキャリア』ディレクター

株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。

LINE はてぶ
PAGE TOP

みんなのキャリアはTOKYO PRO Market上場企業である
株式会社エージェントが運営しております。
東京証券取引所(証券コード:7098)