テックストック
最終更新日 2023.09.29
公開日 2021.09.12
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
システムエンジニア/デザイナー/ITコンサル/PM・PMO/マーケティング
-
対応エリア
-
東京/神奈川/千葉/埼玉/大阪/愛知/海外
-
公開案件数
-
5,002件(2021年5月時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
月末締め翌月15日支払い
-
アプリ
-
無
-
マージン率
-
ー
*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
*お客様の声の一部を掲載しています。
テックストックとはフリーランスエンジニアのためのIT案件紹介サイトで日本におけるIT人材の地位向上を目指しているサービス。エンジニアがより正当に評価されるような環境を目指しているため、運営実績16年で高い信頼を得ているエージェントサービスです。
直請けや高単価なIT案件を数多く保有しているだけでなく、コンサル案件も保有。自由な働き方を求めるフリーランスにも優秀なスキルを存分に発揮したいフリーランスにも見合った案件を探せます。
他にもフリーランスエンジニアがスキルアップ、キャリアアップできる情報を配信したり、キャリア相談ができたりなどフリーランスの活躍できる場を提供しているサービスです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
INTLOOP株式会社(イントループ株式会社)
事業戦略・業務改革コンサルティング/ITコンサルティング 他
東京都港区
特徴
高待遇案件が多い
テックストックのクライアントには多くの上場企業があり、フリーランスに対しても高待遇の案件が紹介されています。開発案件だけでなくハイパフォコンサルというフリーランスコンサルタントとの連携により、コンサルティング案件にもチャレンジ可能。
現状からさらに上を目指したキャリアの実現が近づきます。
フォローが充実している
テックストックは案件紹介の支援だけでなく個人では不安を感じやすい税務関連や保険関連のサポートや今後のキャリアに活かせる研修サービスや留学サービスも提供。エンジニアとして更なるスキルアップを促進する環境が整っています。
支払いサイトが短い
テックストックの支払いサイトは15日と業界最速レベル。経済的な不安も多いフリーランスにとっては嬉しい支払いサイトですね。
テックストックは原則2次請けより商流の深い案件はありません。クライアントに近い立場となる「直請け案件」を多く扱うことでフリーランスのスキルに応じた適切な報酬が支払われる仕組み。エンジニアがより正当に評価されることを目指しているテックストックならではの方針です。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
まずは公式HPから登録しましょう。「無料登録」もしくは「登録して案件紹介してもらう」をクリックして必要事項を入力します。
基本情報として以下の項目が必須です。
・名前
・生年月日
・メールアドレス
・電話番号
・ログインパスワードの設定
案件を紹介してもらうために以下の情報の入力も必須です。
・得意スキル
・登録目的
・希望面談方法
・希望登録拠点(東京/大阪/名古屋/札幌/福岡/沖縄)
以下の入力は任意になっています。
・希望稼働開始日
・レジュメファイル(履歴書/職務経歴書)の登録
・経験PR
-
STEP 2
面談
-
登録した情報を元に案件紹介可能と判断されれば、面談が実施されます。希望する仕事内容やキャリアビジョンについて担当コーディネーターからヒアリング。その内容にしたがって案件を紹介してもらいます。
希望する案件があれば発注元の企業による選考です。書類選考通過後、発注企業との面談。日程調整や詳細な勤務の条件交渉はテックストックの担当者のサーポートがあるので安心です。
-
STEP 3
利用開始
-
面談での条件提示後、双方合意に至れば契約となり、業務開始となります。
よくある質問
- 高待遇の案件が多いのはなぜですか?
-
クライアントには上場企業が多く、上流工程のプロジェクトへの参画案件が多数紹介されています。16年という長い歴史を持つテックストックだからこそ、スタッフの顧客ネットワークにより高待遇の案件が実現されているのでしょう。
- 在職中でも利用できる?
-
テックストックの登録は在職中でも可能。
しかし案件の紹介は独立している人(個人事業主もしくは会社設立)に限られています。在職中でも今後独立する意思があることが案件紹介の前提です。
- 未経験でも利用できる?
-
エンジニアの経験がない人でも登録はできますが、案件の獲得は難しいでしょう。まずはエンジニア未経験でもOKのエージェントサービスを利用して経験を積むことをお勧めします。
エンジニアの経験はあっても独立が初めてという人は利用可能。テックストックでは税務・法務のサポートが充実しているので、経理業務や税関連の心配は何でも相談できて安心です。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
IT求人ナビ フリーランス
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
地方でも希望した条件に沿った案件を紹介してもらえましたし、地方別案件特集も組まれているので、地方案件の取扱いに力を入れられているのは非常に助かります。また、単価に対しても半分以上は高単価なので良かったです。