PATIO
パティオ
最終更新日 2023.11.02
公開日 2021.09.12
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
コンサルタント/エンジニア
-
対応エリア
-
-
-
公開案件数
-
350件(20201年6月時点)
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
-
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
-
PATIO(パティオ)は、求人案件を紹介し企業とマッチングさせるフリーランス向けの案件紹介サービスです。
PATIO(パティオ)を運営する株式会社セブンゼンコーポレーションは、コンサルティング業を全般に行っている企業です。クライアント企業に対し質の高いコンサルティングサービスを提供。かつ、人材不足で悩む企業には適したフリーランス人材を紹介し、顧客から高い信頼を得ています。
そんなコンサルティングサービスの派生として誕生したのが「PATIO(パティオ)」。フリーコンサルタントを始めとする優秀なフリーランスとクライアント企業の架け橋的な役割を果たすとともに、PATIO MEMBERSとしてフリーランスのコミュニティの場を提供しています。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社セブンゼンコーポレーション
コンサルティング事業
東京都千代田区
特徴
メンバー登録で限定案件が探せる
PATIO(パティオ)から案件を得るには、基本的にPATIO MEMBERSの会員に登録する必要があります。登録しない状態では、ホームページから求人案件を検索できません。
というのも、PATIO(パティオ)はメンバー登録者限定に求人案件を公開しています。メンバーになったのち、公開されている求人案件で気になるものがあれば、ワンクリックで申し込み可能。掲載されていない新規案件を紹介してもらえる可能性もあります。
また、案件紹介だけでなく、メンバー限定に発信された情報が閲覧できたり、メンバー向けの交流会に参加できたりといったメリットも。メンバーになっても費用が発生しないので、まずはどのような案件があるかの確認のためにも、メンバー登録をしてみましょう
クライアントの幅が広い
PATIO(パティオ)のクライアント企業は業種の幅が広く、製造、製薬、アパレル、商社、小売、金融、物流などさまざま。運営会社のホームページでも多彩な企業のコンサルティング実績を掲載しています。
ほかの同サービスで、自分の実績に合う企業が見つからなかった人や、自分が興味のある分野の案件が見つからなかった人も、幅広い案件を抱えるPATIO(パティオ)であれば、理想の仕事が見つかりやすいでしょう。
直請け案件が多い
PATIO(パティオ)の運営会社は自社でコンサルティング業務を行っていることもあり、クライアント企業との太いパイプがあります。
その中から直で相談される、いわゆる直請け案件も多く、PATIO(パティオ)でも企業からの直請け案件を豊富に掲載しています。
PATIO(パティオ)ではマージン率を公開していませんが、一般的に直請け案件は間に仲介業者がなく、その分抜かれるマージンが少なくなるため、その多くが高額報酬。高額案件を探しているフリーランスは、登録してみる価値があるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
PATIO(パティオ)のホームページ下にある「今すぐメンバー登録のお問合せ」ボタンをクリックします。
問い合わせフォームが表示されます。
1番上の「件名」の欄で「会員登録希望」を選択し、「名前」「会社名」「メールアドレス」を入力します。会員登録をする前になんらかの問い合わせをしたい場合は、問い合わせ内容に沿った件名を選択し、「問い合わせ内容」欄にその内容を記載しましょう。
入力が終わったらプライバシーポリシーに同意し、「送信」ボタンをクリックします。
-
STEP 2
面談
-
会員登録の前に、先方担当者との面談が設定されます。
運営会社である株式会社セブンゼンコーポレーションのオフィス(田町)へ出向くか、もしくはフリーランス希望の場所での面談も可能。面談後、守秘義務契約を締結し、先方担当者によりメンバー登録が行われます。
メンバーになることで、より具体的に案件紹介をされます。
-
STEP 3
利用開始
-
参画までの詳細ステップについては情報が見つかりませんでした。
よくある質問
- 未経験でも案件を紹介してもらえる?
-
PATIO(パティオ)のホームページにおいて、未経験者の可否についての記載はありませんでした。
フリーのコンサルタントやエンジニアを対象とし、クライアント企業の課題を解決するという目的からも、即戦力が求められます。
未経験では適した案件がない可能性も。未経験の方は、登録時の問い合わせの欄に未経験である旨を記載し、返答を待つのがよいでしょう。
- 首都圏以外の案件はある?
-
PATIO(パティオ)は会員登録後に求人案件を確認できるため、具体的にどのような地域の案件があるのかは、ホームページからは確認できませんでした。
ただ、株式会社セブンゼンコーポレーションのツイートに「都内だけではなく別地域の案件もございます」とあるため、首都圏以外の案件も取り扱っていると考えられます。
- 人材・案件紹介プログラムとは?
-
PATIO(パティオ)では人材紹介及び案件紹介プログラムがあります。
これは、PATIO(パティオ)に対し人材や案件を紹介すればインセンティブがもらえる制度。優秀な人材を知っているなら、収入を増やすチャンスです。ぜひこの制度を活用してください。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
-
3.00
- [0件の口コミ]
- 5
- (0)
- 4
- (0)
- 3
- (0)
- 2
- (0)
- 1
- (0)
まだ口コミがありません
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。