エミリーエンジニア
最終更新日 2023.08.22
公開日 2021.09.06
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
ITエンジニア
-
対応エリア
-
首都圏(東京/神奈川/埼玉/千葉)
-
公開案件数
-
793件(2021年8月29日時点)
-
非公開案件数
-
ー
-
支払いサイト
-
月末締め翌月末払い
-
アプリ
-
無
-
マージン率
-
非公開
株式会社ビスタクルーズが運営するエミリーエンジニアは、ITエンジニアに特化したフリーランスエージェント。
「フリーエンジニアをより自由にする」とコンセプトを掲げるエミリーエンジニアはいわゆる大手のエージェントではありませんが、他にはない案件が見つけられると好評です。
高単価案件に特化した案件紹介や、キャリアアップや補償などの充実した福利厚生も魅力の一つ。
フリーランスエンジニアをしている方は、仕事獲得の選択肢として検討できるでしょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
株式会社ビスタクルーズ
人材紹介事業 / コンサルティング事業
東京都千代田区
特徴
高単価案件の豊富さ
最大の特徴は高単価案件が豊富なこと。エミリーエンジニアはサービスを利用しているフリーランスエンジニアの5人に1人が年収1,000万円以上、平均年収は819万円との驚きのデータを公表しています。
高単価の理由はサービスを開発するエンドクライアントから直に案件を受注しているから。
コンサルティング会社としての実績があり、さまざまな企業と強固なつながりがあるため、エミリーエンジニアでしか出会えない良質な案件が多数紹介されています。
大手ではないからこそ、独自のネットワークから集めた粒ぞろいの案件を見つけ出せるのです。
手厚いサポート体制
エミリーエンジニアはサービスを利用するITエンジニア一人ひとりに寄り添った手厚いサポートを提供しています。
基本的に1人の担当者が、案件紹介、採用に向けてのサポート、条件の擦り合わせ、参画後のフォローアップを全て行うのが特徴です。問い合わせするたびに担当が変わり、一から説明するわずらわしさがありません。
エンジニアとしてのキャリアに伴走してくれるイメージなので、フリーランスになったばかりの人にとって心強い存在。
「最終的にこうなりたい」と考えている希望の年収、やってみたい仕事などを相談すれば、そこに向けて一緒にキャリアプランを計画してもらえるのも嬉しいポイントです。
フリーランス未経験でも安心
エミリーエンジニアを利用したエンジニアの4人に1人が初めてのフリーランスです。
書類上の情報だけでなく、本人が持っているスキルや希望を重視して案件を提案してもらえるため、キャリアが浅くても自分に合う仕事に就けるケースが多数あります。
まだフリーランスになる決心がついていない場合の「とりあえず登録して相談」でも大丈夫です。
大手のエージェントでは経験の少ない分野の案件を紹介してもらえないケースも見られますが、エミリーエンジニアではスキルチェンジ希望者のフォローも行っているので、知識やスキルを保有している実務未経験者でも安心です。
ベンチャー企業やスタートアップ企業の案件を豊富に揃えているため、新しい技術を学ぶチャンスが得られます。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
WEB登録
-
エミリーエンジニアの公式ホームページにある「無料会員登録はこちら」をクリックし、登録フォームに情報を入力する。
入力項目は以下の通りです。
・お名前 (必須)
・メールアドレス (必須)
・電話番号 (必須)
・希望稼働開始時期必須 (必須)
・希望勤務形態
・職種経験(必須)職種経験の選択項目
・IT/DXコンサル
・プロジェクトマネージャー(PM/PMO)
・プロジェクトリーダー(PL)
・フロントエンド(SE)
・サーバーサイド(SE)
・スマホアプリ(SE)
・インフラ(SE)
・データベース(SE)
・プログラマ(PG)
・保守/運用
・プランナー
・ディレクター
・UI/UXデザイナー
-
STEP 2
カウンセリング
-
エミリーエージェントの担当者との面談で、経歴やチャレンジしたい案件、希望の条件などを伝えます。
経験がないからと遠慮することなく希望を率直に伝えましょう。自分のキャリアプランに関する相談もできます。
-
STEP 3
案件紹介
-
カウンセリングの内容をふまえ、適した案件が入れば担当者から連絡があります。
-
STEP 4
応募・企業面談
-
応募書類の提出、面談を経て採用が決まれば参画スタートです。職務経歴書や面談の対策についても相談できるので、積極的な活用しましょう。
就業後も担当者からのフォローがあるので、気になることがあれば相談できます。
よくある質問
- エンジニア未経験でも紹介可能?
-
まったくの未経験の場合は、フリーランスとして案件への参画は難しいでしょう。
エンジニア経験はありながらフリーランスが未経験の人や、エンジニアとしての経験年数が浅い人は、スキルを考慮したうえで自分に合う案件を探してもらえます。
身につけたいスキルや将来のビジョンについては、面談の場でエージェント担当者に相談しましょう。
- どんな案件があるの?
-
上場企業からベンチャー、スタートアップまでクライアント企業はさまざま。
最先端のAIやWebサービス、スマホアプリ、業務システムなどのバリエーション豊富な中から、マッチする案件の紹介が受けられます。
- 利用者の声が知りたい…
-
エミリーエンジニアなら利用者の声が聞ける特集があります。
実際に利用する前に読んでおくと良いでしょう。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
初めに担当者の方が非常に丁寧に説明してくださったので、フリーランスエンジニアとして頑張ることができましたし、新しい案件に挑戦したいとも思わせてもらえたので、大変力になりました。