プロエンジニア
最終更新日 2023.08.21
公開日 2021.09.07
-
利用料
-
無料
-
総合型/特化型
-
特化型
-
対応職種
-
ITエンジニア
-
対応エリア
-
全国
-
公開案件数
-
フリーランス案件:1,817件(2021.07.24時点)/正社員案件:1,528件(2021.07.24時点)
-
非公開案件数
-
-
-
支払いサイト
-
-
-
アプリ
-
-
-
マージン率
-
-
プロエンジニアとは、ITエンジニア専門のエージェントサービスです。ITエンジニアに特化しているため、専門性の高い視点からの案件マッチングが可能。
またフリーランス案件と正社員案件を保有しているので、複数の選択肢から自分に合ったキャリアを見つけられるのが強み。
さらにプロエンジニアでは自社でIT講座を開講しており、登録エンジニアのスキルアップをサポートします。講座は無料で受講できるため、登録したらぜひとも受けたいサービスです。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
提供会社
インターノウス株式会社
ITエンジニアの人材紹介・派遣/ITアウトソーシング・コンサルティング
東京都港区
特徴
フリーランス案件と正社員案件を取り扱っている
プロエンジニアが取り扱っている案件は、フリーランス向けの業務委託案件と正社員への転職案件があります。
他社のエージェントサービスでは「フリーランス案件のみ」もしくは「正社員案件のみ」といったものも少なくありませんが、プロエンジニアはフリーランスと正社員の選択肢から選ぶことが可能です。
「独立するか転職するか悩んでいる」
「転職しようと思っていたけれど、フリーランスとしての働き方にも興味がある」
このような人にとって、さまざまな選択肢のなかから自分に最適な働き方を見つけられるプロエンジニアは、心強い存在になるでしょう。
キャリアコンサルタントの専門性が高い
プロエンジニアのキャリアコンサルタントはITエンジニア専門なので、業界や職種についての理解が深いことが特徴です。ITエンジニアに特化したエージェントだからこそ、専門的な視点からのアドバイスやサポートが可能。
複数の職種を扱っているエージェントサービスではキャリアコンサルタントが職種について理解しておらず、マッチング精度が低かったりサポートが手薄だったりすることも少なくありません。
しかしプロエンジニアでは、キャリアコンサルタントが業界の動向やクライアント企業の経営状況を踏まえ、登録エンジニアのキャリア形成を親身になってサポートします。
無料IT研修を受講できる
プロエンジニアを運営しているインターノウス株式会社では、JavaプログラミングとLinuxサーバー構築の研修施設を所有しています。
プログラミングの基礎を学び、実際に制作をするというインプット・アウトプットのバランスが取れた研修内容で、スキルに不安がある人やスキルアップをしたい人におすすめです。資格も取得できるので、面接でのアピールにもなるでしょう。
通常のITスクールは20~30万円程度かかりますが、プロエンジニアのIT研修は無料。費用がかからずプログラミングについて学べるので、登録したらぜひ受講しましょう。
\その他サービスと比較したい方はこちら/
利用までの流れ
-
STEP 1
登録
-
プロエンジニアを利用するにはWEB登録が必要です。以下の項目を入力して登録します。
・氏名
・カナ
・年齢
・電話番号
・メールアドレス
・働き方/雇用形態
・都道府県
・希望職種
・経験職種
・最新の職務経歴
・自由入力欄また履歴書や職務経歴書などを添付できる項目もあるので、書類を用意している人は添付しましょう。
登録後、キャリアコンサルタントとの面談の案内メールが送られてきます。
-
STEP 2
面談
-
キャリアコンサルタントとの面談では、これまでの経歴や希望条件についてのヒアリングが行われます。ヒアリング内容から最適な求人を紹介してもらえるので、気になる求人があれば応募しましょう。
職務経歴書のアドバイスや面接対策もサポートしてもらえるので、不安な点があればキャリアコンサルタントに相談してください。
-
STEP 3
利用開始
-
応募した企業との面接を行います。面接調整・面接後フォロー・年収交渉はキャリアコンサルタントが担当してくるので安心。
条件に合意したら内定・契約となり、業務が開始します。
よくある質問
- なぜ無料で利用できるのでしょうか?
-
クライアント企業が費用を負担するため、登録するエンジニアは無料で利用できます。
またITスクールはクライアント企業からの協賛金で運営されているため、無料での受講が可能です。
- リモート案件はありますか?
-
リモート案件もあります。在宅で参画できる案件も多数あるので、キャリアコンサルタントに相談しましょう。
- 未経験でも登録できますか?
-
登録できます。2019年2月時点で、登録者のうち12%が未経験者です。
類似サービス
レバテックフリーランス
口コミ・評判
Midworks
フリーランスエンジニアのための求人・案件サイト
ココナラテック
すべてのエンジニアを自由にする案件・求人サイト
Grant Hope
あなたのキャリア形成を全力でサポート!
coyomee
Findy Freelance
Worsta
TECHBRAIN
BTCエージェント for エンジニア
techtree
フリーコンサルタント.jp
リモートビズ
テックストック
CodeClimber
10年後に差がつく、フリーランスエンジニア専門エージェント
クラウドテック
業界トップクラスのリモート案件数
エンジニアルート
エンジニアファクトリー
紹介案件の平均月額76万円
案件ナビ
高額有料案件多数
テクフリ
フリーランスエンジニアで今より年収をあげるなら
ユウクリ
\その他サービスと比較したい方はこちら/
評判・口コミ
この記事の監修者
みんなのキャリア
『みんなのキャリア』ディレクター
株式会社エージェント『みんなのキャリア』編集ディレクター。福島県出身。文章を書くことと広告が好き。趣味は筋トレとバスケ。
机上の勉強はもちろんですが、机上だけでなく現場の実践から学ぶことができたので研修がとても楽しかったですし、面接対策も何度も繰り返ししていただいたので、非常に助かりました。また、エージェントの方に将来のキャリアプランなどの話も丁寧に教えていただけましたし、非常に知識が豊富でとにかく詳しかったので大変参考になりました。ITエンジニアの学習ができ、エンジニアとしてのスキルが身に付いた実感があったので、大変充実感があり良かったです。